えだ豆さんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

4.4

いい映画だった
一人一人違う人生について考えさせてくれた
深かった、、

未来を花束にして(2015年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

実際の出来事を元にした映画だから当時のヨーロッパの社会事情がよく分かって勉強になる映画
結末も歴史通り。泣いた、、

ANNIE/アニー(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

人間の欲と純粋な優しさ、愛が絡み合ってそれがすごくリアルだった
途中の映画の設定かぐや姫っぽいし、サカナは魚だしめちゃめちゃ日本やんけって笑ったww
笑顔を与えてくれるだけじゃなくて色々考えさせてくれ
>>続きを読む

亜人(2017年製作の映画)

3.7

変に原作に寄せすぎるんじゃなくて省く所は省いて実写版としてアレンジすることでひとつの映画として成り立っていたと思う。
原作は5巻くらいまでしか読んだことないけどこれはこれで私的には凄く楽しめた!
ただ
>>続きを読む

シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム(2011年製作の映画)

4.3

前作に続き終始ハラハラドキドキで夢中になって時間を忘れてしまった!
これは面白い!!!
個人的には今回(2作目)の方が好き
ロバートダウニーJr適役だと思う👏

チキン・リトル(2005年製作の映画)

2.9

昔映画館に父親と見に行ったら劇場に2組しかお客さんいなかったな、、

ライオン・キング(1994年製作の映画)

3.9

泣ける
シンバ可愛いから大人になって欲しくなかった笑

かぐや姫の物語(2013年製作の映画)

3.1

アゴに全部持ってかれて内容すっ飛んだ
作画は凄かった

ポーラー・エクスプレス(2004年製作の映画)

3.6

小さい頃これみた時このタイプのCG珍しくてアニメなのか実写なのか分からなかった記憶😂

Death Note/デスノート(2017年製作の映画)

1.8

酷い
頭脳戦が面白いのに馬鹿と馬鹿じゃただの茶番
ただただグロかった。
リュークのCGも日本の実写化の方が原作に忠実だった

ゲゲゲの鬼太郎(2007年製作の映画)

3.6

なんで鬼太郎がウエンツ?って思ったけどまぁこれはこれで面白かった

インデペンデンス・デイ(1996年製作の映画)

3.1

こういうSF系苦手(本当にこんなことになったらどうしようと考えてしまう)だからあまり私の評価を基準にしないでください