tmkさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

3.5

夕方から夜にかけて見たから、電気消しながら夜の徐々に、暗くなってくるのと、丁度クライマックスに差し掛かるところで、余計に不気味だった。

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.0

ディズニー映画史上一番泣いた。
1週間は曲を聴き続けた。

色んな人に見て欲しくて、見せるんだけど、途中で寝る人は、容赦なく叩き起こして寝始めたところまで巻き戻して見せ続けた。ごめん、みんな……。

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

4.2


最初見たとき、ここまではまると思っていなかった。でも現にはまった。
ワガンダのテクノロジー感あるシーンが本当に好き。

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

3.6


理解が追いつかず、『…………ほう』っていうコメントしか出てこなかった。

デッドプール2(2018年製作の映画)

4.0




R15であんまり血がブシャァのやつは無理なのに何回も見ちゃう面白すぎて。

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.5


鳥肌。

ラミ・マレックの演技が良い意味で、もはや演技じゃなかった。そして架空じゃなく実際にこの伝説のバンドが実在したのかと思うと、奇跡。そして、拍手。

ファッションが教えてくれること(2009年製作の映画)

3.6

仕事に対する姿勢を教えてくれた。

これを見たとき、自分はてっきりファッション誌で働くものだと思い込んでいた。

なぜ?

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.5

主人公の自己成長を感じられる作品が好きなのかなぁ
働く事に、新しい意味を見出してくれる感じがした。

ロミオ&ジュリエット(1996年製作の映画)

4.0

現代版ロミオとジュリエット

結末はわかってても、鑑賞した日、
悲しすぎて寝れなくなったわ。

ダンケルク(2017年製作の映画)

4.1

時計の音?カチカチカチっていうのに心拍数がどんどん上がっていくのを感じた。

ほぼセリフがない中で、緊迫感をここまで感じさせられた事と、映画終わったら手汗が尋常じゃなかった事が思い出。

IMAXで見
>>続きを読む

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

3.9

わしも頑張るわ。

レオ様演じるジョーダンの一言

このペンを売り込んでみろって、すらすら言葉が出てきそうな感じがすごくするけど、簡単なようで、すごく難しいなって思った。

そう考えると、スラッと言葉
>>続きを読む

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

3.0

内容というよりか、ファッションとか音楽、世界観がとても好きだった。
変わったオブジェとかすごい目を惹かれる

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

4.2

映像がとにかく美しい。

その場にいるような緊迫感と、思わず早く走って!!と言ってしまいそうな、映画に入り込んでしまえるくらいだった。

レディ・バード(2017年製作の映画)

3.8

ティモシー、みんな惚れてまうやんけ

高校生くらいまでの時ってみんな感情共有してる?ってくらい心当たりがとてもありすぎた

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.0


これ見て自分、何も頑張ってないかも。
いくつになっても何か目標、活力を見出して行動しないと、自分が求めてる楽しさは得られないかもと思った。

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

3.0

マーゴットロビー演じる、ハーレイクインがとにかく可愛すぎて、映るたびカワイイ、カワイイ…しか言ってなかった。カワイイ。

7番房の奇跡(2013年製作の映画)

4.0



この作品にコメントはつけられない。

絶対見て欲しい、の一言しかない。

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

3.5

これ初めて見た時、
何コレ羨まし……しか言葉でてこなかったくらいな、何というか近い距離でいられる喜び、嬉しさ、楽しさがありつつ、逆に近すぎる距離が厄介なものになりつつ、っていう、そういうもどかしさを体
>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.8


パッケージの姿の意味に気づいた時、自分自身が自由だという事に改めて認識させられた。

タイタニック(1997年製作の映画)

5.0

言わずと知れた名作。

レオ様が本当に美しいの一言に尽きる。
ケイト・ウィンスレットが馬車から出てきた時、思わずおっ、、って声出たくらい美しくて最早絵だった。
本当にCGを見てるような美しさだった。
>>続きを読む