なっちゃんさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

なっちゃん

なっちゃん

映画(150)
ドラマ(0)
アニメ(0)

海へ行くつもりじゃなかった(2017年製作の映画)

3.8

ぼーっとみるのによかった
短いけど、見てよかったなー明日も生きるかーって思える
海のシーンお気に入り

うみべの女の子(2021年製作の映画)

3.9

軽い気持ちで見たらいにお過ぎてしんどかった
主人公の学校の素朴な感じと、裏の姿のギャップがいいけど苦しい
息止まる

それいけ!アンパンマン いのちの星のドーリィ(2006年製作の映画)

3.6

人形が生きる意味をずっと考えてる
どんなシーンでもアンパンマンのマーチが流れる

ハリー・ポッターと謎のプリンス(2008年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

トムリドル時代に関わりある魔法薬の先生呼び戻す。
魂引き裂いて補完できる箱のこと教えちゃってた。

ばらばらになった魂を潰すためにダンブルドアと湖みたいなとこいく。
黒い水飲んで大量の裸男と戦ってダン
>>続きを読む

レイディオ(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

つながりが、ラジオと主人公と家族だけでも、女の子にとって充分だったのが短い時間でもよく伝わった

でもやっぱり顔見知りくらいのクラスメイトが世界からいなくなっても、気にも留まらないの切ないなあ

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(2007年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

学外で魔法使って裁判
ヴォルデモート復活はデマだとまた嫌われる
復活信じない魔法省が学校に入り込んでくる
ピンクおばさん
ダンブルドア団結成

ヴォルデモートに見せられる夢から魔法省へシリウスを助けに
>>続きを読む

ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

魔法王決定戦みたいなの 3校合同
17歳以上しか参加できないのに、ハリーポッター参加して嫌われる
アジアの子に恋するダンスする
ヴォルデモート復活
セドリック死

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

シリウスブラック脱獄
いい人 父と仲良し
魔法防衛術の先生も父と仲良しだけど狼男
おっきい鳥殺されそうになる
時間操る道具でなんとかなる
魂吸い取るやつがうろうろしてる
エクスペクトパトローナム登場

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

トイレで泣く子
ポリジュース
蛇と戦う 目があったらしぬ ハーマイオニー不能
トム・リドルの日記
魔法の部屋あけられるスリザリンの後継者問題
ハグリッド疑われる
くもがわさわさ
魔法防衛術のうさんく
>>続きを読む

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

いじわる親戚と水族館
魔法防衛術のターバンが悪い
試合とか邪魔される
チェスしたりして勝ち進んでいく
ターバンに触ると顔ボロボロになって勝つ

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.0

もったいぶらないで早く観ればよかった。モーガン・フリーマンの声と表情の安心感が最高。

ちひろさん(2023年製作の映画)

3.9

今泉作品って感じ

ちょっとした言葉に救われたり、傷ついたりするみんなの表情がよかった

タイタニック(1997年製作の映画)

4.1

人生で1度は観たい映画を映画館でみれてよかった

西洋画みたいなローズと、ジャックでずっと絵になってる

おちが分かってるからこそ、台詞、シーンのひとつひとつが胸に刺さる
ふとした時に蘇るくらいしんど
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

映像的にも音楽的にも時間的にも映画館で観るべき映画

なんでもあり感はあるけど、中だるみなしの3時間!おもしろかった!

気になったとこ
拷問中に熱唱、動物達を解き放って戦うシーン、絶対に見つかる独房
>>続きを読む

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

3.9

ニューヨークの屋敷と成田凌がいい味だしてた
ララランド味あったよかった

ずっと独身でいるつもり?(2021年製作の映画)

3.7

田中みな実かわいい。5年後みたら共感で苦しくなりそう。まだ若いから大丈夫、、

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

4.1

優子ちゃんに対する、親それぞれの色んな愛情の形に感動した。原作読んだ上でみたけど、めいちゃん以外イメージ通り。めいちゃんの優子ちゃんも原作おいといてすごくよかった!

クルエラ(2021年製作の映画)

3.9

展開が読めなくて面白かった
衣装が凝っててすてき
犬かわいい

明日への地図を探して(2020年製作の映画)

3.8

大好きな日常の小さな幸せ見つける系
日々大切にしよって思ってもすぐ忘れちゃうんだよなあ

パンとスープとネコ日和(2013年製作の映画)

3.8

そうちゃん、これまさに理想のカフェ
今すぐにでも仕事やめてここのカフェで働いてフリーターしたい

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

3.9

アニメから全部みて予習していった上で感想は、丸く収まってよかったのと綾波レイがかわいい

ソラニン(2010年製作の映画)

3.9

漫画の世界観そのままだった
宮崎あおいが特に!

101匹わんちゃん(1961年製作の映画)

3.7

クルエラ観たくて予習
子犬かわいすぎ
なんで101匹か全然思い出せなかったから楽しめた

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

環境が変わると価値観も変わるし、レベルアップすると恋人とうまくいかないなんて当たり前なのかやっぱり、、って落ち込みかけたけど超いい終わり方だった

オープニングの曲と雰囲気が最高でときめいた

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

3.4

映画館で見た初ホラー
ホラーってよりSFだったけど、全然怖かった

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

3.7

メインキャストが原作のイメージ通りでよかった

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.0

わたしの憧れる恋愛要素のつぼどんぴしゃ
有村架純かわいい

アラジン(2019年製作の映画)

4.1

3回目
歌がとにかくいい
アラジン、ジャスミン、ジーニーそれぞれの立場でみんな自由を求めてる
終わり方も超いい