よかった。
男ってこうだし、女の子ってこうだなーって思うところが細かく描写されていた気がする。2時間に収めないでも僕なら見てしまうと思った。
自分としては、最後に2人が再開するシーンが蛇足のように>>続きを読む
何かと自信のつかない性格、不満はないが充実しない生活に現れた自分の理想となるような人物。
彼と2人で過ごすうちに次第に彼の考え方と違いが現れてくる。そんな彼との衝突を繰り返すうちに気づいた真実に驚くこ>>続きを読む
前後半のばばあのシーンが思い返してみると思ったよりもいい。
あと長くても飽きさせないような展開の多さがあって、有名な映画ってだけあるなと思った。
夢オチというか、いわゆる
その時代には知られていなかった手法だから有名になったような感じがしてしまった。
本当によかった。
ある程度展開もわかるけど、それも尚いい。
昔と今とでの繋がりも感じるし、前作へのリスペクトも感じる。
最初にトムが教官としてでる所も、踏襲してる感じで最高やね。
あまり好きではなかったかも。
主人公が極限状態になって限界になるとああなってしまうんかと思った。
最後まで胸糞まで振り切ってもよかったかな
結構好き。
未来から大人の自分がくる、という突飛な設定が最後まで解決されないのも含めて、それもそれでありな作品。
どうせダメって言われてもやっちゃうんだろうな、と思いながらもやっぱり寄せられちゃう恋心>>続きを読む
いいけど、これを超える作品はいくらでもある。
凄いと言われてるから凄いってみんな言わないといけないような雰囲気がでているだけ。
安定感あった。
良くも悪くもいつも通りだった。
犯人が初めから全員わかっているだろうけど、それの裏に隠された背景には驚いた。
隠された設定をもう少し深掘りし、狂気みがあれば深みが出たかと思った。
このレビューはネタバレを含みます
名作と言われて見てみたが微妙すぎる。
展開が読める。
元マネの女が付き合ってるやつがかわいそう。
真実を公表する所も、そこで彼女に告白する所も微妙としか感じなかった。
終わり方は想像しうる中でよかった>>続きを読む
見た
次回作にきたい
アクションシーンでそんなにハラハラしなかった
2作目のあれみたいなハラハラを求める
次回作にきたい
ただのスリが活躍しててむかつく
言わずと知れた名作。
ディカプリオの葛藤に感情移入してしまうようだった。
シーンとしては、最初の夢から覚めるシーン(ディカプリオが風呂に落とされて目覚める)が圧巻であり、女のこが最初に夢を構築するとこ>>続きを読む
これを超える映画はない。
全シーン好きだが、2人とも相手がスパイと疑ってるときの食卓のシーンが最高すぎる。
プラピが肉を食いながら唸るシーン最高。
気付いたところからラストまでの感情がよく出ていた
自分がキャストになっていたらいってしまいそうだなと思った