31monさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

31mon

31mon

映画(340)
ドラマ(287)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

シークレット・ジョブ(2019年製作の映画)

3.3

期待値が大きすぎたのか、最初は面白いなと思ったけど、後半からラストになるにつれ、段々残念な流れに。キャストもテーマも悪くないのにな。レビューが何でこんな低いんだろうな?と思ってだけど、納得。

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

4.0

目の前で人が殺されていくシーンの凄惨さに対し、ホテルスタッフの最後まで自分の命より、お客様を優先して命を救おうとする気概。ただただ賞賛するしかない。

テロリストたちも事情を抱えているのかもしれないが
>>続きを読む

神と共に 第二章:因と縁(2018年製作の映画)

4.0

使者三人の関係性が明かされていくストーリー。タイトル通り、因と縁。

映像的に面白かったのは第一章。
内容的に引き込まれたのは第二章。
甲乙付け難い。
この先も見たい!

神と共に 第一章:罪と罰(2018年製作の映画)

4.0

チュ・ジフンさん見たさに視聴。
予想外に面白かった!
キャストも豪華で、第二章も観なくちゃ!

日本のこういうCGとか使ったものって、何か面白くないなと思って、途中で観るのやめちゃったり、そもそも観な
>>続きを読む

朝が来る(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

子どもを持ちたいって、なんだろう。
家族って、なんだろう。
親って、なんだろう。
号泣して観た。

どうしたらいいか分からなくて、消されてしまう命なら、養子縁組を選べるといいよね。血の繋がりより、どれ
>>続きを読む

弁護人(2013年製作の映画)

4.0

人権弁護士への転換期。苦労されてきた方なのだとよくわかる。

映画にはないけど、ここから大統領まで辿り着いても最後は自ら命を断つとは思いもしなかった。いかに国を動かすことが大変かということか。

his(2020年製作の映画)

3.5

かつては『ねばならない』『こうあるべき』という文言が人を動かしていたのかもしれないけど、一括りにするのは無理がある。

どんな形であれ、その人が臆することなく生きられて、人が人を思いやれる世の中であっ
>>続きを読む

白頭山大噴火(2019年製作の映画)

3.5

白頭山が噴火したら、北も南も大災害だよね。対処方法がアルマゲドンかと思った。
ましてや非核化条約が結ばれてるとか、北が保有する核を盗みに行くとか、いやーびっくり。

最近、見ていてしんどくなる映画ばか
>>続きを読む

ヒキタさん! ご懐妊ですよ(2018年製作の映画)

3.0

不妊の原因が男性にあるという設定の妊活ドラマ。
不妊治療ってもっと大変そうなイメージだったから、軽めに描かれてるのかなと思った。
治療の大変さは人それぞれだろうし、映画っていう時間の制約もあるし、知ら
>>続きを読む

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

4.0

サイコ、サスペンス、ヒューマンドラマ。
どれにも当てはまるような映画だった。

簡単に言えば復讐劇だ。

若いからって許されないことがあること、どちらかに偏った視点で判断してはいけないこと。
賢い人な
>>続きを読む

ヒーズ・オール・ザット(2021年製作の映画)

3.5

お金持ち女子の友達の定義が、庶民の私にはよく分からない。それにそういう人と友達になりたいとか。

大事なのは何なのかを自分で考えられる子でいて欲しいよね。皆と同じなんて面白い?

やっぱり娘を産みたか
>>続きを読む

モロッコ、彼女たちの朝(2019年製作の映画)

4.0

イスラム教の国。
モロッコの社会に生きる女性たち。

夫と死別したシングルマザーと未婚の母となりゆく女性。ここ日本では想像できないほどの困難を抱えている二人。

困難がわかるが故に見捨てることが出来な
>>続きを読む

グッバイ・シングル(2016年製作の映画)

3.8

キム・ヘスが良かった。
この女の子はハチドリの子かしら?

EXIT(2019年製作の映画)

3.5

東京もよくゴジラに街を壊されてきたけど、韓国も事件や災害、ウィルスによく侵されるよねー。

あり得ないけどチョ・ジョンソク、コミカルで面白かった。

キスから始まるものがたり3(2021年製作の映画)

3.5

ノアがなんか段々ダメ男に見えてきて、とても素敵なのに残念だと思いながら観た。
エルのお父さんも娘にデリカシーないしー。リーとノアのお母さんがとても良かった。

ずっと見ていて、なんかエルに感情移入でき
>>続きを読む

君の誕生日(2018年製作の映画)

4.0

悲しみへの向き合い方も、
悲しみに暮れる時間も、
人それぞれでいい。 

信じたくないし、忘れたくないし、帰ってきて欲しいし。

誰かと共有すると全てを認めなくちゃいけないから、共有したくないけど、差
>>続きを読む

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

4.0

本当に良い家族としか言えない。これ泣くね。
家族の良さとか、姉妹の良さとか、恋愛の良さとか、凝縮されてたのね。子どもの頃に読んだ(見た)記憶は、ジョーが髪を切るところが衝撃的すぎて、そこしか覚えてなか
>>続きを読む

ワン チャンス(2013年製作の映画)

3.5

ネイルサロンにて。
成功物語は見ていて後味がいいね。好きなことをめげずに続ける根気とダメだと思ってもチャンスに飛び込む勇気。継続は本当に難しいこと。
こういうの見ると頑張ろうって思うよね。

SEOBOK/ソボク(2021年製作の映画)

3.8

やっと観た!
コン・ユさん久しぶり。大人になればなるほど、いいですな。
ボゴムくんは純粋無垢な感じが本当に似合う。あー、ボゴムくん元気かしら…。

人が人を創造していいのか、病気を治すためならいいのか
>>続きを読む