Poimさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

エノーラ・ホームズの事件簿2(2022年製作の映画)

4.2

とにかく主演のミリーとヘンリィカヴィルがカッコいいだけで大満足。

前作同様の丁寧なストーリー展開はさすが。
終盤にかけて、これぞホームズといった内容が盛り込まれて行くのもよし!

早く続編が見たいが
>>続きを読む

劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 冥(くら)き夕闇のスケルツォ(2022年製作の映画)

4.2

IMAXで鑑賞。とにかくバトルシーンの音圧が凄かった。それだけでも映画館で見る価値あり。

元々原作が大好きなシナリオだったので、ハードル高めだっだが、それを超える満足感。
劇場版一作目から突然現れた
>>続きを読む

マーベル・スタジオ スペシャル・プレゼンテーション:ウェアウルフ・バイ・ナイト(2022年製作の映画)

3.8

サクッと50分で見れると思い視聴。感想としては大満足!

白黒映画がどことなく、クラシック感をだし、それがホラー映画というか底知れない不気味さを醸し出していく。

怪しげな部屋で行われるお葬式のシーン
>>続きを読む

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

4.1

映画館で見損ねたので、早速視聴。
トムホもマークも好きなので大満足の一作。

相変わらずのトムの身体能力と全人類の弟感で見たいものは見れた。予告編でバンバン流されてた飛行機のシーンはもちろん、序盤のパ
>>続きを読む

アオラレ(2020年製作の映画)

3.4

クラクションを鳴らしたことで文字通り大惨事に巻き込まれる親子の話。

思ったよりも会話の内容がこれでもか!ってくらいに展開に効いてくるのは好きなポイント。ある意味無駄のない設定説明。
ストレスを抱える
>>続きを読む

IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。(2019年製作の映画)

3.5

小さい頃倒したはずのアイツが帰ってきた!ルーザーズ全員集合!の最初の展開は上がった!

ただもう、ITがこわいというか本当にピエロ。終始イキり、煽り、恐怖で主人公たちを追い詰めていく展開だったが、どう
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

3.3

家族4人、自分以外は耳が聞こえない「ろう者」に囲まれた主人公。その中で「歌う」という、この家族に一番理解、共感してもらいにくい夢を追う。

家族の「ろう者」であることへのコンプレックスや、娘の夢への理
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

3.7

小さい頃のシックス・センスを見た衝撃が忘れられない。今回のシャマラン監督もそんな衝撃を与えてくれた。

物語の冒頭から全く感情移入できない、掴みどころのない登場人物たち…やたら職業を聞くちびっ子。やた
>>続きを読む

キングダム(2019年製作の映画)

3.8

日本のアクション映画も面白いじゃん!というのが素直な感想。

ご都合主義的な展開が多いものの、主人公たちが勝つロジックや展開にはある程度の筋が通っていて観てて気持ちよかった。

アクション面でいうと圧
>>続きを読む

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

4.0

最初の3分くらいで語られる男の人生。観てて「あっ…」っと少し胸が苦しくなる。なんとなく主人公のおじさんに引き込まれていく…。

ポスターのコピーを見て、「舐めてた相手が殺人マシーン」系アクション映画ね
>>続きを読む

グレイマン(2022年製作の映画)

3.6

エージェントアクションものってだけで、この映画はハマれる。みんな大好きなジャンルではないだろうか。

出ている俳優もライアン・ゴズリングにクリス・エヴァンス、アナデアルマスと今をときめく俳優陣。

>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

4.0

ジュラシックパーク・ワールドシリーズついに完結!

炎の王国のエンディングから真の意味でジュラシックワールドになった後の今作。
最初から最後まで怒涛のアクションシーンの鶴瓶落としで大満足!

過去作の
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

4.5

まさにジェラシックパーク新生!
上映当時はIMAX二回と4DXデビューさせてもらった作品。

クリプラ扮するオーウェンとラプトルのブルーの人と恐竜の絆は素晴らしい。ラプトル大好きシリーズもここまでくる
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

3.9

「イッツソータイム!」「フィールソーグッド!」のコピーでダサかっこいい日本ポスターの今作。
ここのところ暗かったり、マルチバースとかでごちゃごちゃしていたMCUだったが、今作は久しぶりに頭空っぽで楽し
>>続きを読む

トゥモロー・ウォー(2021年製作の映画)

3.9

大好きクリプラ目当てで鑑賞。
今回はジョーク抜きの真面目なクリプラ。

内容はタイムストラベル+エイリアン。
思いの外、両方の設定に目配せをしっかりしていた感じがする。お約束ごとはしっかり守った設定。
>>続きを読む

アメイジング・スパイダーマン2(2014年製作の映画)

5.0

これぞ、最高のスパイダーマン映画。

スパイダーマンとしての苦悩。ヴィランの誕生シーン。親友との死闘。運命の別れ…どれをとっても素晴らしい!

音楽と映像のシンクロも素晴らしい。特にタイムズスクエア前
>>続きを読む

INTERCEPTOR/インターセプター(2022年製作の映画)

3.5

アメリカのミサイル迎撃基地が舞台のアクションムービー。主演のエルサもあいまって、めちゃくちゃマッチョムービー。

所属する軍の上司のセクハラ告発により、軍からの中傷、バッシングを受け海上のミサイル迎撃
>>続きを読む

スパイダーヘッド(2022年製作の映画)

2.8

クリヘム主演とのことで視聴。
看守によって行われる囚人への治験。治験への協力によるある程度快適な囚人生活。着々と治験を進めるクリヘムと治験に違和感を覚え始めるもう1人の主役マイルズ…。
設定だけ見ると
>>続きを読む

攻殻機動隊 SAC_2045 持続可能戦争(2021年製作の映画)

3.8

シーズン2がネトフリに来たので、3話で投げっぱなしになってたシーズン1を観よっと思ったところ、総集編映画を発見。
今回のメイン内容がわかるまで、退屈な展開だと思ってたが、本筋に入ると安定の面白さ。シー
>>続きを読む

レミニセンス(2021年製作の映画)

4.1

戦争と水没で荒廃したアメリカで、戦時中の尋問道具を使った「依頼人の戻りたい過去」を見せることを生業にする主人公。
そこで依頼人に来た女性と恋に落ち…その女性の失踪から物語は加速する。

水没したアメリ
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.8

トムクルーズの映画が観たかった。コロナの影響を受け、2年も待った今作。間違いなく観たかったトムクルーズの映画だった。

最初から最後までハラハラドキドキの展開。しっかりと前作とのつながりを感じるストー
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

小さい頃、憧れてたウルトラマンに久しぶりに出会った。小さい頃過ぎてストーリーはほぼ覚えていない。

ウルトラマンというとヒーローのイメージがつよい。
今回ヒーローというよりも、異星人=外星人としての振
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.8

安定の魔法ワールド。観たい世界は見せてもらえた印象。

前作はグリデンバルドが盛大に復活し、主人公チームはクイニーまで闇堕ちするちょっと鬱っぽい展開で続きが待ち遠しかったところの今作。

シリーズの特
>>続きを読む

カーズ(2006年製作の映画)

3.8

安定のピクサー作品。

ルーキーのマックイーンが成長していくストーリーはこの歳でもくるものがある。

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

バットマン映画の最高峰にして、今年暫定一位の映画。

バットマンといえば、ダークナイトシリーズ。そして世間にもデッドプールにも、"DCは暗い"と揶揄されてきた。MCUに負けじと、ベンアフ版はスーパーマ
>>続きを読む

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

3.5

観る前からわかってたけど、ステイサム強い。

冒頭の現金輸送車出撃事件を中心に少しずつ各登場人物のバックグラウンドが明かされていて、クライマックスに繋がっていくのは面白い。
途中の章題のようなものも、
>>続きを読む