poko1314さんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

poko1314

poko1314

映画(1639)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

喜劇 泥棒大家族 天下を盗る(1972年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

これぞ昭和の映画って感じ!

福岡に実在した泥棒村をモデルにしたと言うのも、今じゃ考えれんくらい凄いストーリー。

気になったのが、泥棒家族の内装のどんでん返しの仕掛け。
アニメのルパン三世に話で、離
>>続きを読む

恐竜・怪鳥の伝説(1977年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

時代があべこべやけど、ジョーズみたいは感じやね。

恐竜も演技も当時の雰囲気でええ特撮やけど…

最後の地割れの溶岩までは分かるよ…

ただ「終」やあらへんがなw

斬新な終わり方の特撮でしたwww

アレックス・ライダー(2006年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

なんか薄っぺらい感じで、なんか安物の海外ドラマって感じ?

スパイ=ヒーローを間違えて無い?
せめて、欧州の某国とか架空の国が舞台なら… MI6ってw

これならコメディのスパイキッズの方がマシ。

リアル鬼ごっこ(2015年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

邦画が面白くないと言われる典型的な見本。

大根の寄せ集め。

話題性wと演技力は正比例しません。

とにかく酷いゴミ映画

猫侍 南の島へ行く(2015年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

約1名ノーメイクwww

~にゃーん ~にゃーん あなたーにゃーん(*ΦωΦ)

いぬのえいが(2004年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

犬達は良い!
芝もパグも可愛い!

脇役が棒読みの大根だらけなのが、不快で残念な映画。

特に天海祐希の下手くそな泣きの演技には興醒め。


タイトル通りに犬を主役にして欲しかった。

イコライザー(2014年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ゾンビ映画御用達のアメリカのホムセンは、ロシアンマフィアとKGBにも有効です。

もれなく最強のホムセン店員がお客様のご要望に答えますd(∀)グッ

はい?
大丈夫です!!
汚職刑事にも当ホムセンは
>>続きを読む

ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー(2016年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

てっきりルークスカイウォーカーが出てくると思ったのに、途中でスピンオフと気がついてがっかり。

op音楽も作中BGMはアレンジだらけ。

CGも映画の服飾などの小物も今回は微妙で、特にデストロイヤーは
>>続きを読む

ゾンビーバー(2014年製作の映画)

5.0

普通に面白いw

アメリカ人のゾンビ好きは異常やねwww

ゾンビマックス!怒りのデス・ゾンビ(2014年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

タイトル、ポスターがD級映画の匂いがプンプンw
見たらホラーやのに普通に面白いwww

全体的にマッドマックスを意識して、敵兵はバイオ1から?
ゾンビを燃料に、そしてゾンビ操る斬新な要素。

色々と笑
>>続きを読む

エアポート2015(2015年製作の映画)

1.8

昔のエアポートは何回見たけど、全くのSFパニックですなw

まぁ、普通の映画かな。

ジャック・リーチャー NEVER GO BACK(2016年製作の映画)

1.2

このレビューはネタバレを含みます

面白いけど、ワンパターンなヒス女とワガママなガキの構図は興ざめ。

途中から主役がヒス女に変わるわ、デスクワークのキャリア?なのに、イケイケの兵士と細身の女がバリバリの格闘に銃撃戦…

で、最後はアホ
>>続きを読む

ロスト・レジェンド 失われた棺の謎(2015年製作の映画)

-

流石は中華www

トゥームレイダーと何をパクッたんやろかw

支那人はやる事が違うわ(´ー`*)ウンウン

ウォー・ゲーム(1983年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

何回見てもいいねぇ!
今の子には音響カプラでオンラインなんか理解出来んやろけど
、ただだ懐かしい。

公衆電話のハックもね。

3人の逃亡者(1988年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

古き良き時代のコメディアクション。

刑事:ルーカスが撃たれたΣ(゚д゚;)

獣医:大きな犬
刑事:ルーカスが犬(;゚;ж;゚;)ブッ

大怪獣バラン(1958年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

まぁ、面白いかな?

着ぐるみは当時の技術ならこれが限界やったんかな?
体型が人に似てるのが、逆に斬新。

怪獣映画好きなら、見て損は無い。

雨のアムステルダム Two in the Amsterdam Rain(1975年製作の映画)

1.9

このレビューはネタバレを含みます

お金を掛けた海外ロケの邦画って感じかな?