ましさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

パディントン(2014年製作の映画)

4.2

典型的なストーリーではあるけど
些細なきっかけで関係性も人柄でさえも変わることができるんだって、希望がもてました

早く2も見たいな!

白ゆき姫殺人事件(2014年製作の映画)

3.0

こうやって噂とかニュースとか作られてくのかな
自分がしっかりしなきゃなーって強く思えた

ヤング・アダルト・ニューヨーク(2014年製作の映画)

3.0

共感できるができればしたくない笑
人間味があって良い!
伝えたいことがわかりそうでわからなかった。ちょっと曖昧に感じたところもこの映画ならでわなのかな?
受け取り方は自由だよって?
なんだかわたしもこ
>>続きを読む

心の旅(1991年製作の映画)

3.8

ブラッドレーの人柄と付き合い方がとても良かった!
信じて待ち続ける強さをもちたい

水曜日のエミリア(2009年製作の映画)

3.2

エミリアの気持ちとか攻撃的になってしまう不器用さとか共感すること多かった!
とても現実的なお話。
違う結末が良かったな〜

帝一の國(2017年製作の映画)

3.7

面白かった!
キャストが豪華!深く考えずに見れてイイネ!

シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム(2011年製作の映画)

3.8

謎解きというよりもアクションが多かった印象!
展開にスピード感があっていっときも目が離せなかった。
笑ったわー!

ツレがうつになりまして。(2011年製作の映画)

5.0

知識の一つとして、見るべき!

気にかかってる人がいるならば
躊躇せずに!連絡取ろうっと。

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

ハイ次!ハイ次!と進んでいくから気持ちが追いつけないとこも少々あったが
実話と知っていたが故に思ってた以上に物語に入り込んでしまった!

夢を追い続ける想いと
今を大切にする気持ちを忘れないこと
って
>>続きを読む

マーク・ジェイコブス&ルイ・ヴィトン ~モード界の革命児~(2007年製作の映画)

4.0

本気とユーモアを交えていて面白おかしく見れた!
みんな仕事がハードながらも楽しんでいてとても輝いていた!見る価値あり!

エリザベスタウン(2005年製作の映画)

4.0

ちょうどメンタルやられてる時期に見て、とても元気をもらった!
そして美男美女で目の保養になりました♡

マイ・ブルーベリー・ナイツ(2007年製作の映画)

3.2

独特な雰囲気!
映像に惹き込まれた
ノラ・ジョーンズ可愛いなあ!

人生新しい人との出会いで変わるのかも
でも戻れる場所がどんだけ自分の心の拠り所になってるのか忘れちゃいけないな
って気づかせてくれた

WE ARE YOUR FRIENDS ウィー・アー・ユア・フレンズ(2015年製作の映画)

3.4

最後のDJに興奮した!
音楽に対する理論的なことや音の組み合わせ等、興味深かった。

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

4.8

ハラハラあり涙あり笑いありお洒落!!

前回よりグロさが減ってわたし的には凄く有難かった!ゆうても目を瞑りたくなる場面はあったので4.8にさせてください🙇‍♀️
ハリー、好きだわあ♡

オススメ!!

SING/シング(2016年製作の映画)

4.3

終始楽しめた!!
コメディ要素も、感動シーンもあって見応えありました。
展開が少し早足だったのがもったいないなあ。
みんなのステージをもっと多く見たかったな!
ジェニー役(ゴリラ)をタロン・エガートン
>>続きを読む

ぱいかじ南海作戦(2012年製作の映画)

3.0

ほっこり見れる映画^^
大きい展開は無いのだけど阿部サダヲの演技と景色やその暮らしに癒されました!

言の葉の庭(2013年製作の映画)

4.5

言い方悪いかもしれないがボーッと見ていられる癒される映像

何かがジワジワ心に染みる
秦基博さんのRainが流れ始めると自然と涙が溢れてきた

とても素敵な映画です

そこのみにて光輝く(2013年製作の映画)

2.0

最初からドローっと暗ーい、ドキュメンタリーを見ているような目を背けたくなる内容だった
展開があるまで時間をかけているため
もどかしくなった(途中飛ばしてしまった;)
内容は好みではなかったが演技力が凄
>>続きを読む

抱きたいカンケイ(2011年製作の映画)

4.0

ザ・ラブコメ!こういうの好きなんです!
ふふって笑っちゃう場面多くてすごく面白かった!
美男美女だから終始見惚れてました♡

きみはいい子(2014年製作の映画)

4.0

なかなか言葉に出来なく
ただ、込み上げてくるものがありました。

求めてばかりいないで
自分から優しくしよう、抱きしめよう

私の男(2013年製作の映画)

2.0

二階堂ふみと浅野忠信の2人だからつくれる世界観。2人の間に誰も入れないって本気で思った

愛ってこんなに重いのかな
ちょっと分からなかった!

ルームメイト(2013年製作の映画)

3.0

北川景子と深キョンの共演が嬉しくてずっと見てみたくて。目の保養になりました♡笑
どんどん展開してくから引き込まれていった!
ホラー要素あったから途中見るの止めようかと思ったけど
最後まで見て色々色々納
>>続きを読む

ジュリー&ジュリア(2009年製作の映画)

4.5

料理をたくさんし始めた頃に見たっていうのもあって、料理に対してすごく共感も多いし出てくるレシピたちが気になった作品。
ジュリーもジュリアも本当にナチュラルな性格だから、何度も『わかるわ〜』って同感!
>>続きを読む

ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち(2015年製作の映画)

3.8

4Dにて鑑賞。ひたすら五感を使ってた!飽きなかった!
ストーリーも単純なようでなかなかの深さがあって引き込まれました。
子供たちの立ち向かう姿が見どころ!ワクワクした!

君の名は。(2016年製作の映画)

4.2

アニメ映画ってそこまで多く見てる訳じゃないけど
それでも映像のクオリティがめちゃくちゃ高いのが分かった!

内容は一言で言うと、心が洗われた。
素直さや、普段過ごしている環境(住まい・人々)の有り難み
>>続きを読む

イニシエーション・ラブ(2015年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

淡々と観ていたら最後の最後に!!グッとやられ、目がまん丸!
これがイニシエーションラブか。

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.3

終始安心して観れた。
普段の日常生活での些細な出来事や関わりの中での自分の視点や考え方を改めさせてくれる映画。
映像のアングルもとてもお洒落でした。

ファインディング・ドリー(2016年製作の映画)

3.6

アメリカの映画館で観た!みんなで大笑い!字幕なしの英語だったから分からない部分もあったけど、映像だけでもすごく楽しめる!!
もう一回字幕付きで観ようっと!

バケモノの子(2015年製作の映画)

2.6

色々考えさせられる部分は多かったけど
自分の気持ちと終盤の展開が追いつかなかったな

ホットロード(2014年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

ボコボコ系は好きじゃないな。
なんか、個々に大切にしてるものって違うんだよね、そのすれ違いってよくあるなって感じた。それでも一番は熱心さを伝えるかどうか。ココ大事!って気づいた作品