forest4taさんの映画レビュー・感想・評価

forest4ta

forest4ta

映画(45)
ドラマ(0)
アニメ(0)

リチャード・ジュエル(2019年製作の映画)

3.8

権力や影響力の持つ者たちの綻びによって事実が歪んでいき、受けるべきでない被害を受ける人々と彼らの戦いを描いた作品。
晒されては人々に追い込まれた時、誰かが信じて寄り添い共に戦うこととそこから持ち直し変
>>続きを読む

デトロイト(2017年製作の映画)

4.3

常時胃がキリキリする映画。
暴動もあってかモーテルからはいつ銃声がするのかが気が気でないし警官は怖いし。
対岸の火事とは思えない作り方や演技が見事でした。
あの主導権握ってる嫌な警官も素晴らしかったの
>>続きを読む

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

2.6

エルトン・ジョンの無駄使いとチャニング・テイタムのダンスは面白かったです。アクションもなかなか。
他は観なかったことにします

ジオストーム(2017年製作の映画)

4.0

あまりにも雑すぎて、あまりにも壊しすぎて、あまりにもやってることが面白すぎて笑う。
そんな映画です。
序盤〜中盤は雑なサスペンスの間に災害が挟まるという凡庸な感じだったのですが終盤から一転、「もういい
>>続きを読む

96時間(2008年製作の映画)

4.3

リーアム・ニーソンが誘拐犯を96時間するオヤジアクションの決定版

娘を思いやる優しい顔と敵には容赦なく追い詰める鬼の顔。そう!オヤジアクションはこういうギャップがなくちゃ!

ブライアンは娘を攫った
>>続きを読む

ムカデ人間(2009年製作の映画)

3.3

噂に聞いていましたが予想以上でした。

変態と言われて感謝する博士の時点で突き抜けた映画というのは理解出来ましたが正直、エクストリームな展開をしてる中盤の終わり辺りがピークでした。

イカレた発想や関
>>続きを読む

アントマン(2015年製作の映画)

4.1

今作はMCUフェイズ1の時のようにシリーズを通して観ていなくても楽しめる内容で、さらに過去作が絡んでヘビーになる内容でないのでMCU観てない人ら万人にお勧め出来る作品でした。

主人公を取り巻くキャラ
>>続きを読む

サボタージュ(2014年製作の映画)

3.3

なかなかシュワちゃんらしからぬ作品でした。最初はシュワちゃんじゃなくてもいいんじゃないかと思いましたが考えてみると彼の爆発しないアクションや心の闇を抱えた者の演技を拝めるのでここは良いです

原作は推
>>続きを読む

バトルフロント(2013年製作の映画)

3.6

ステイサム版コマンドー

過去の因縁が元になって大事に。でも強いステイサムが万事解決。期待通りのアクション映画

キャラが性格悪い奴らばかりだったので爽快とまではいきませんでした。体が強くても陰湿な性
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

4.5

もー本当に不健全。最高でしたよ。不健全なのにスタイリッシュ

序盤は王道なスパイ映画かと思ったら意外と違う路線でしたね。

エグジーの成長がテンポよく描かれていて見所もあってちゃんと成長物語としても描
>>続きを読む

テッド 2(2015年製作の映画)

3.3

予想通りのお下劣コメディでした。
ですが前作は越えていない…

その理由に
(重要なキャラや展開でもないのに)周りを巻き込むシーンが多数あり、それの為に展開が止まってしまうこと(しかも正直引く)と
>>続きを読む

マン・オブ・スティール(2013年製作の映画)

3.7

速い。でも壊しすぎだろ

スーパーマンはこの作品で観るのが初めてでしたがけっこう良かったです。イメージしていたスーパーマン像とは違っていましたがこれは時代の需要に合わせたものなんでしょうか

クラーク
>>続きを読む

シャークネード カテゴリー2(2014年製作の映画)

5.0

文句無しの最高のバカ映画でした。

サメが竜巻と共にやってくるというアホな発想を納得させるように演出するのでなく、真面目にふざけるノリでやっていて腹がよじれました(降鮫量とは)

さて、アクションシー
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション(2015年製作の映画)

4.3

とにかく楽しい映画。笑いあり、スリルあり、友情あり、死人は極力出ない、スケベシーンなし、とかなり健全な映画でした。

テンポが良くてトントン拍子で話は進み、その中にギャグを挟んできますがテンポが悪くな
>>続きを読む

スナッチ(2000年製作の映画)

4.0

テンポが良く、バラバラなストーリーが終盤に混ざり合う展開。好きです

キャラ一人ひとりに個性があり、纏まっていますので冗長に感じることはありませんでした

コメディもストーリーの中に上手い具合に溶け込
>>続きを読む

野火(2014年製作の映画)

3.8

戦争での残酷描写を映せば反戦になるんじゃないかっていうアホな考えを極限にまで追求して出来た映画がこれです

お国の為だとか天皇陛下万歳とかそういう一般的な日本の戦争映画で出てた言葉が無いだけで他とは一
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

4.5

最初は期待せずに観ていたんですが、インドミナスレックスの初御披露目のシーンから当たりと感じました。

人間の行いに少しイラッと来るのはわかりますが人間なんて怪獣映画の中では添え物と餌とパニックの元
>>続きを読む

トロン:レガシー(2010年製作の映画)

3.5

映像に身を任せる映画。音楽はテクノやアンビエントが好きならハマる(なにせダフトパンクが出てる)
映像はまさにSFで、あるのかないのかわからない電脳空間を魅せてくれます。とにかくcool
ストーリ
>>続きを読む

レッド・ファミリー(2013年製作の映画)

3.7

良かったんですけど、なんかどこか工作員側が甘いような(もちろん、狙ってのコトだろうけど)

単純ですがその分、けっこうクルものが。特に終盤のやりとりは今の南北朝鮮につながるモノがあります。

ただ、ラ
>>続きを読む

アメイジング・スパイダーマン2(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

アクションや人間ドラマは前作より良いと思います。特に、世間のスパイダーマンに対する反応も多く出てきて好みです。

マックスというスパイディのファンの一人はスパイダーマンに尊敬を越えた愛情みたいな感情を
>>続きを読む

アメイジング・スパイダーマン(2012年製作の映画)

3.4

スパイダーマンは今放映しているアルティメットスパイダーマンとサム・ライミ版を昔観た程度で、あまり詳しくはありません。
前作(というより原作?)と違うピーターがナードじゃないのは新しくていいなと思い
>>続きを読む

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

4.2

愛を知らなくても格好良さやロマンを感じることがわかれば、君もアベンジャーズの一員だ

なにがロマンって序盤から飛ばしまくりなアクション、ハルクバスター、復活の○○○○○○、マンガの挿絵をそのまま再現し
>>続きを読む

ターミネーター:新起動/ジェニシス(2015年製作の映画)

4.0

古いけど、ポンコツじゃない。今のシュワちゃんにこれほど似合う台詞はないのではないでしょうか

序盤は審判の日に至ったあらすじやタイムスリップする経緯などの説明でダレてしまった人も少なくないでしょう。で
>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

5.0

マッドマックスヤバいの宣伝文句は伊達ではなかった。
全編に渡ってキャラクターが全力で生きているので主役サイドも敵サイドも応援したくなりますね

前に爆音上映を観た時の感想を残しておきます。
ヤバい。も
>>続きを読む

シャークネード(2013年製作の映画)

5.0

バカがバカを真面目にやって視聴者はバカの振りをしてバカを楽しむ映画です。

中盤まではなかなかの災害モノですが終盤になるともう笑うしかない。サメが降るわヘリがありえないところに行くわサメをジェノサイド
>>続きを読む

バトルシップ(2012年製作の映画)

5.0

細かいことは考えない。むしろ矛盾を味として楽しむことで旨味は一層増す。そんな映画です

マイティ・ソー(2011年製作の映画)

3.5

本編には関係ないのですが吹き替えで「ムジョルニア」って言ってるのに「ムニョムニョ?」って返すのは無理があると思います。

キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(2011年製作の映画)

3.8

アクション部分はヒーロー物と特殊部隊物を足してちょうどいい感じになって◎
ただ、アベンジャーズを売り出す為に作られた感があって一つの作品としては楽しみきれない(楽しかったけど)