王道ラブコメって感じで面白かった。
自分が高校生の頃見てた学園モノの恋愛映画っぽさがあって少し懐かしく感じた。
こういう現実離れしたラブストーリーは好き嫌い別れると思うけど自分は結構好きだった!
このレビューはネタバレを含みます
最初は3人がただ影が薄くて、周りに気付かれにくいのかなって思ったけど全然違った。
予告からは全く想像できなかったし、ハラハラする場面もあってネタバレ見る前に観れて良かった。
観終わった後は少し悲しくな>>続きを読む
作中に出てくる言葉全部メモしたいくらい、自分が感じた事のある感情は、こんな風に言語化できるんだって感動した。
あんまり映画館で泣く事は好きじゃないけど勝手に涙が出ちゃうくらい、松たか子と松村北斗の表情>>続きを読む
ストーリーが進んでいくテンポがよくて見やすかった。
アーニャの顔芸が可愛い!
ほっこりした気持ちになる映画
子供の頃見て凄く面白かったから、久しぶりに観てみた。
今の時代に見ると、ツッコミどころが結構あるけど、谷原章介の演技が最高で、やっぱり面白かった。
改めて、北川景子って昔も今も変わらず綺麗だな~と思っ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
クリスマスにピッタリの映画だった。
サンタクロースとトナカイと一緒にクリスマスの夜をソリで飛び回るのは、子供の頃の夢が詰まってて素敵だった。
兄妹の関係性も感動した。
このレビューはネタバレを含みます
ドラマと変わらず賑やかな映画で、凄く面白い要素が沢山あるけど、現代社会に対してのメッセージ性も感じる映画だった。
鳥の民が韓国居酒屋に変わっちゃったのが少し寂しかった。
矢沢あいの世界観を実写化するのは凄く難しいと思うけど、原作を意識せずに観たら1つの映画として面白かった。
当時映画館で見た時と、大人になった今改めて見ると受け取り方が違った。
映画館で見た時は、自分に正直で真っ直ぐな響がかっこよくて共感できる部分が沢山あったけど、大人になった今は響の周りの大人達に対して共>>続きを読む
アニメを久しぶりに見始めたから映画もまた見たくなって数年ぶりに見た。
1時間半くらいに原作の色々な話がギュッと詰め込まれてる感じだから一つ一つのエピソードが結構あっさりしてた。
ビジュアルとか話し方が>>続きを読む
最後まで展開が読めなくてずっとハラハラドキドキだった。
アンナチュラルを見てた時と同じように心がギュッてなった。
考えさせられるセリフが沢山あった。
主題歌のがらくたが、映画にぴったりだなって思った。
このレビューはネタバレを含みます
最後の方のシーンが凄く印象的だった。
シンパイの泣きそうな表情見て、苦しくなった。
どんな感情たちもみんな愛しいなって思える、思いたいなと感じる映画だった。
このレビューはネタバレを含みます
ヒーロー達がとにかくかっこよかった!
映画館で見ると戦闘シーンの迫力が凄かった。
めるるが声優してる事を知ってたけど、途中で忘れるくらい上手でびっくりした。
Vaundyの曲も最高だった。
悪役が思ったよりホラーで怖かったのと、かなりムカつくやつだった。
予想しやすい結末だったけど、ラストシーンは切なくて感動した。
上映時間が短い事を感じないほど内容が濃かった。
登場人物の感情と共に変化する映像がとても綺麗だった。
原作は読んだことがなかったので、話の展開は衝撃的だった。
何かに夢中になれる、全力になれる事って凄>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
伏線が全部回収されてない感じがして、結局あのシーンはどういう意味があったのか最後までわからない箇所がいくつかあった。
杉咲花ちゃんの狂気を感じるシーンが凄かった。
想像以上に重くて、村人たちが気味悪すぎた。
赤ちゃん鬼太郎可愛かった。
このレビューはネタバレを含みます
途中から何となくそうなのかなって思ってたけど最後の全て繋がっていく所が特に感動した。
アキちゃん、、、😢😢という気持ちになる。
小説も絶対読もうと思った
ドラマの内容を忘れてしまっていたけど楽しめた
話のテンポが早くて見ていて退屈しない
真犯人も全く予想から外れていて最後まで面白かった!
子供の頃に原作を読んで凄く好きな話だったから絶対見ると決めてた映画。
小林先生の子供達への想いが、会話や表情、行動から物凄く伝わってくる分、後半になるに連れて苦しくなる。
トットちゃんは勿論、トモエ学>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
音楽が素敵でみんなが一斉に歌うシーンは特に鳥肌が立った。
登場するスターも動物も可愛かった。
今までのディズニー映画を彷彿させるシーンが沢山あって100周年にぴったりの映画だった。
あと、上映前の10>>続きを読む
ネバーランドに向かってる空を飛ぶシーンが本当に大好き。
空を飛べるってやっぱり夢があるし大人になった今でも憧れる。
ピーターパンもフック船長もウェンディもティンカーベルも登場人物みんな子供っぽいところ>>続きを読む
ちょうどディズニーランドでホーンテッドマンションに乗った後に見れた。
アトラクションを感じる要素が沢山あって面白かった。
登場人物みんなチャーミングに感じた
作画はあんまり好みじゃなかったけどクリスマスらしいキラキラした雰囲気が良かった。
大きなツリーがサンタクロースによってさらにら輝くシーンがとても綺麗だった。
趣味や価値観が一緒で幸せそうな二人が時の流れと共にすれ違って価値観が変わっていく姿がリアルだった。
切ない。
キラキラした映画。
映像が可愛くて好きでした。
ディズニーらしい話の終わり方だった。
映像がとっても綺麗なので部屋を暗くしてみるのがおすすめ。
心が暖かくなりました。
ここ最近見たディズニー映画で1番好きでした。
とても儚くて綺麗な話だった。
ラストのシーンがとにかく感動的でそのシーンのためのような映画だった。