bさんの映画レビュー・感想・評価 - 50ページ目

サラゴサの写本(1965年製作の映画)

-

他の方の文章を読んでもこの映画だけは一体何の話なのかちんぷんかんぷん

アリータ:バトル・エンジェル(2018年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

彼は死ぬ必要が本当にあったのか

この既視感はザ・サークルで主人公の男友達が死んだシーンだ
ハリウッドのフェミニスト達は女を使って自分よりモテそうな若い男を殺したがる傾向にあるらしい
ただただインセル
>>続きを読む

去年マリエンバートで(1961年製作の映画)

-

ネット上でいきなり初対面なのに昔から知り合いみたいなのりで絡んでこられたことがあったがその時の違和感。それに近いものがある

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

-

filmaは大卒のリベラルっぽい人が多いからこういった感じのものが余計に怖いのだろう

これ観てホテル泊りに行きたくなりましたなんて言ってる人みかけるがいいよ無理してそんなこと言わなくて

VERSUS ヴァーサス(2000年製作の映画)

-

「これじゃ両方サウスポーじゃねえか!」
私的カルト映画。傑作。

the EYE 【アイ】(2002年製作の映画)

-

78年のEYESに似てるけど元ネタではないと思うけど似たようなものにPS版パラサイトイヴのなかに死んだ姉から移植した網膜のせいで姉の見ていた映像が主人公の妹に見えるという描写があったのを思い出した。(>>続きを読む

アップストリーム・カラー(2013年製作の映画)

-

豚が生まれたというのは100年の孤独が元ネタとにらんでますがどうでしょうね