ポメさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ポメ

ポメ

映画(172)
ドラマ(4)
アニメ(0)

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

3.7

ムロツヨシの髪型でニヤニヤしてたらどんどん展開が鬱になって最後はオーン…( ; ; )となりました。森田剛の演技力が凄すぎる。

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

3.7

何度見ても高橋一生の細かな表情、仕草が岸辺露伴を彷彿とさせる。岸辺露伴の実写化としては素晴らしいと思う。映画としては、少年期の回想シーンが少し中弛みした印象。

サマータイムマシン・ブルース(2005年製作の映画)

4.0

視聴後、え、ムロツヨシいた!?って友達が開口一番に言ってたのがまじで面白かった。

水曜日が消えた(2020年製作の映画)

3.6

憂鬱な月曜日がちょっと好きになる映画。
エンドロールが大好き!

図鑑に載ってない虫(2007年製作の映画)

3.5

ふせえり最高だよ

シオカラケイジ、岡アザラシ、リスカ跡わさび下ろし、生きていく上で絶対必要のないものだけど、これのおかげでいつでもクスってできる。人生こういう小ボケの積み重ねで良いなーって思った。

百円の恋(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

オープニングから良い!雑誌、お菓子、パンのフォントを真似たキャストのクレジットが可愛くて心掴まれた。だらしない生活を送っていた一子が本気になってる姿、アツすぎる。

狩野!お前は最低!急にいなくなった
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

良かったなぁ…としみじみ。

黒人が飲んだコップを捨てるようなトニーが、シャーリーと出会って雇用関係を超えた友情を育んでいく姿にグッときた。
手でチキンを食べることに抵抗感があったシャーリーが、車から
>>続きを読む

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

時系列が逆なのが良かった…!
池松さんと伊藤沙莉ちゃんの演技がリアル。

ちょっと思い出しただけじゃ済まないくらい、色々思い出してしまった。楽しかった頃の描写が長い失恋系の映画は余計心に沁みますね。
>>続きを読む

佐々木、イン、マイマイン(2020年製作の映画)

3.6

佐々木の演技が良かった。あんな感じのお調子者の内面って意外と抱えてる闇が大きかったり、自分の事を多く語らなかったりするなぁ…と。

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

良かった〜泣

家族の中で聴者が自分だけという疎外感がひしひしと伝わって苦しかった。17歳なんて自分のやりたい事でいっぱいの時期なのに、何よりも家族を最優先にする主人公の責任の強さに涙した。
自分の本
>>続きを読む

クローズZERO II(2009年製作の映画)

4.5

綾野剛演じる漆原が好きすぎて何度も見てる。
一人称が僕なところが非常に良い。

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ちょっと〜!良すぎるんだけど!
主人公が想像してたよりボコボコにされながら戦ってるのが人間味がありすぎて良かった。
じいちゃんかっこいい〜!あんなに銃が似合うじいちゃんいないよ。今夜はラザニア食べちゃ
>>続きを読む

ヘルドッグス(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ラスト良かったな〜。
サイコな坂口健太郎をもっと見たくなった。
はんにゃ金田もハマり役なのでは…!
BGMがシーンと合っていないように感じた

セブン(1995年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ラストは予想できたけどそれでも胸糞だった。
これまで綿密な計画を立てて完璧な殺しを実行してた彼が、7つの罪で最後に奥さんを殺したことにあっさり感があった。そこは、ん〜…という感じ。

Diner ダイナー(2019年製作の映画)

3.7

ずっと綺麗、沢山の色が使われているのにごちゃごちゃしていない。本当に無駄のない美しさだった。

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.4

激アツすぎる。無音のシーンは自分の心拍数がどんどん上がっていってるのが分かってもっと手に力入った。

いつか輝いていた彼女は(2018年製作の映画)

3.2

誰かの陰口を言わないと成り立たない関係性がリアルすぎる。こういう会話あったなぁ…と中学時代を思い出した。何かが足りなかった青春を取り戻したくなった。

カランコエの花(2016年製作の映画)

4.0

良かった。
エンドロールがひたすら良かった。
恋バナ楽しいよね

退屈な日々にさようならを(2016年製作の映画)

3.7

カネコアヤノがひたすら可愛い、これを1人で見るのも好きな人と見るのも全部が素敵やね

街の上で(2019年製作の映画)

3.9

ちょっと拗らせてキモイありのままがずっと続いた

キャスパー(1995年製作の映画)

3.7

可愛すぎるし切ないしかっこよすぎるし、私この映画を友達と観る事が出来て良かったよ

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

体調不良の時に味噌煮込みうどんは色々な意味でキツすぎる…。成田凌の本命とそうではない人に対する差の表現がリアルすぎる。目つきから変わってた

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.8

地方住みからしたら終電を逃して居酒屋ハシゴする恋愛にめちゃくちゃ憧れる。お互いの好き度合いが変わらずずっと幸せに生活していくことってほぼ無理なのかな、嫌やなぁ

クーパー家の晩餐会(2015年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

なんかグッときたセリフがあって、あなたはグランドピアノみたいな人。そこら辺のおもちゃのピアノじゃない!ってやつ。人をピアノで例えてるのがなんか珍しくて良かった。