さいきパパさんの映画レビュー・感想・評価 - 22ページ目

さいきパパ

さいきパパ

映画(987)
ドラマ(0)
アニメ(0)

her/世界でひとつの彼女(2013年製作の映画)

3.8

このOSは商品ですよね?
また新商品が発売されるんですよね?
ホアキンはまた騙されますよね?
おそらく穿った見方だとは思うが
OS製作会社の課金地獄にはまった人々の愚かな話に見えたり…

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

5.0

命日に観て来た
こんな映画に点数付ける行為が不純
5億点!以上

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

4.5

狂気・エロス・笑いのバランスがよろしい
偏ると見ていられなくなるところを上手いバランスで味付けしている

レイチェルの結婚(2008年製作の映画)

3.5

生演奏の映画音楽という試みは面白いと思うが、プロットがいい加減に感じる

ぼくのエリ 200歳の少女(2008年製作の映画)

4.6

映倫問題を知った上で再鑑賞
モールスよりもLGBTテーマ感が強いのかな?
殺人に共感できるわけがないんだけど、何故かこの殺人鬼に賛同してしまう
多数の方がレビューされているように
邦題が全くダメ
誰が
>>続きを読む

皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグ(2015年製作の映画)

3.5

脚本のアイデアが素晴らしい
こういう形で鋼鉄ジーグを出すとは驚き

ボーダーライン(2015年製作の映画)

4.0

日本語タイトルがダメ
ヨハン・ヨハンソン最高
メキシコとコロンビアの関係が
無知でわかりずらい
リストバンドは馬鹿っぽい
善悪の国境…このキャッチコピーもダメ

複製された男(2013年製作の映画)

4.0

映画として面白いが
他人に説明するのが極めて難しい映画
見終わってから頭の中を整理するのが大変
説明台詞がないラストシーンに拍手

プリズナーズ(2013年製作の映画)

4.2

ドゥニヴィルヌーヴ凄いわ
語らず映像で表現する映画的手法が上手過ぎる
話しが展開するセリフが容疑者や誘拐された子供の
何気ない「つぶやき」であるところが面白い
そこから展開するのか・・・と思っていたら
>>続きを読む

レスラー(2008年製作の映画)

4.0

この手の映画は他人のレビューを読むのが面白い
レスラーの映画というより
懐古主義で新しいものを受け付けない
つまり若者のように成長しない男の物語
古いバン、LAメタル、公衆電話
新しいものを拒絶するか
>>続きを読む

それでも夜は明ける(2013年製作の映画)

4.5

マックィーンの映像美が、より現実の残酷さを表現している
史実だから仕方ないのだろうが、ラストはスッキリしたかった。
夜は明けてない…ですよね
邦題のミスかな…

アルゴ(2012年製作の映画)

4.5

映画が人質の命を救うという映画を
映画を見ている者が面白く思わないわけがない
あの頃、猿の惑星やスターウォーズが無ければ、この救出作戦は失敗していたかも…と考えると映画の視点が変わる

ウィンストン・チャーチル /ヒトラーから世界を救った男(2017年製作の映画)

4.5

IRON MAIDEN の ACES HIGH につながる映画
「英国王のスピーチ」「ダンケルク」「イミテーションゲーム」全てつながってるのね

ブリグズビー・ベア(2017年製作の映画)

4.0

イォークみたいなクマちゃんが
オビ・ワンみたいな爺さんと共に
ジェダイをやっつけて
地獄へ付き落とすシーンが良かったです
(参考にしないように)
NO!!!!!!!!!!!!

ドライヴ(2011年製作の映画)

4.0

説明セリフばかりの邦画を足で頭をかち割るような映画

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.0

ミュージックビデオのような映画
ひたすら気持ちいい
でも肝心な映画として
どうなの?と思いつつ
チャレンジ精神に脱帽

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

4.0

映像は美しい
音楽も美しい
最後は泣いた
でもゲイが身近に感じない
日本人のおっさんは
早く映画終わらんかな…
って思いながら見てた
点数を付けにくいが
一生忘れない映画だったので4点
痛みを葬るなに
>>続きを読む

マンチェスター・バイ・ザ・シー(2016年製作の映画)

4.0

背負った十字架の重みを演じれるケイシーアフレック。オスカー取った理由がわかる。

ヘッドハンター(2012年製作の映画)

4.0

暇つぶしに鑑賞したが
予想外におもしろかった
ポスター?パッケージはあまりよくない

羊の木(2018年製作の映画)

3.0

興味深い展開だが、見終わって何も残らない
音楽とオチがダメだな
原作があるから仕方ないのかな

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.5

80S 最高だな… 歳がバレるけど。
トゥイステッドシスターで震えた。

スポットライト 世紀のスクープ(2015年製作の映画)

3.5

内容は映画として残すべきものであると思うが、映画そのものはどうなんだろう?