ぱぬっさーさんの映画レビュー・感想・評価

ぱぬっさー

ぱぬっさー

映画(14)
ドラマ(0)
アニメ(0)

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

3.6

面白かったが、メーターが振り切れてない『面白い無難な作品』。
いわゆるアメコミ的な『いかにスーパーパワーを手に入れて』パートが最初になく最初から力を手に入れている点はテンポが良くてgood。

前半と
>>続きを読む

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.3

その昔、『マイケミカルロマンス』というバンドにドハマリしていたのですが、本作にそのヴォーカルが原作した(!?)日本の漫画っぽいキャラクターが出ているという頭に『???』がいっぱい付いた状態で視聴。
>>続きを読む

運び屋(2018年製作の映画)

4.0

観るまでは何か敷居が高い、でも観始めたら超面白いイーストウッド映画。今回もそんな感じですが、ロードムービー風になっているので予告編を見て『社 会 派 映 画 だ ! !』と構えた感じは全く無く、のんべ>>続きを読む

アリータ:バトル・エンジェル(2018年製作の映画)

4.2

何十年も前からジェームズ・キャメロンが銃夢を実写化したいと語っていましたが、ついに実現化。
監督はギターケースは銃と火薬とミサイルを詰める道具だと我々に教えてくれた、ロバート・ロドリゲス。
このS級監
>>続きを読む

バンブルビー(2018年製作の映画)

4.5

僕は、トランスフォーマーをなめていた。この映画メチャクチャ面白い!

主人公がオッサンになってからのトランスフォーマーは1本も見ていないのでこの作品もスルーかなぁと思っていたのですが、やたら本国の評価
>>続きを読む

ファースト・マン(2018年製作の映画)

3.8

フライトシュミレーション映画なので、この映画は一回見るだけでは駄目なタイプかも知れない。
1回目で概要を理解した後で、飛行訓練がどう生きたのかを確認する意味で2回目観るとなかなか燃えるので、この見方オ
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.5

あまりにも感激コメントが多かったので、立川の爆音上映で見てきた。
視聴前に1つ気になったのは監督がブライアン・シンガーである点。XMENシリーズを手がけている監督でゲイを公表している。

うーん。なる
>>続きを読む

シュガー・ラッシュ:オンライン(2018年製作の映画)

4.8

前作あまり覚えてないんですが、今作の完成度は半端なかった。
親離れ子離れの話だろうか。
割と重たいテーマぶっこんでくる割に、ふざけたシーン、ふざけた展開、ふざけたキャラクターでギンギンに攻めてくるのは
>>続きを読む

クリード 炎の宿敵(2018年製作の映画)

4.0

理系脳で作られた、かなり優秀な焼き回し。
見てる時の脳汁カタルシスはなかなかな物で、最後の『ある演出』はロッキーシリーズ初めての事件であり、そこでグワッと涙を誘われる設計にされている。

視聴のために
>>続きを読む

アンブレイカブル(2000年製作の映画)

3.2

「『シックスセンス』のオチは〇〇〇〇が〇〇なんだよ〜」
「言うなボケぇえええええええええ」

これが、暗黒卿である父を前にしてダクトに飛び込んでいた『ルーク・スカイウォーカー』のような私の学生時代最大
>>続きを読む

ミスター・ガラス(2019年製作の映画)

4.9

『平成のエド・ウッド、M・ナイト・シャマラン』が家を抵当に入れてお金を作った映画がある・・・

まことしやかに、こんな噂が流れてきたのは2019年初頭の事である。
エド・ウッドとはクソ映画ばかりを撮っ
>>続きを読む

メリー・ポピンズ リターンズ(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

前作が好きなので、復習をちゃんとしてみました。
結果として新作は・・・惜しい!

まず劇場の雰囲気ですが、女子が圧倒的に多く、視聴後に「良かった良かった」と声が聞こえる良い劇場でした。
おそらく前作に
>>続きを読む

メリー・ポピンズ(1964年製作の映画)

4.0

新作の復習に再び見ました。(以前劇場で一度見ています)
かの有名な『バッド・トリップ・シーン』についての感想は割愛します。初見時はビックリしました。

一発で耳に残る曲が多いのがかなり良いです。
全体
>>続きを読む

アクアマン(2018年製作の映画)

5.0

まず私は滅多に満点評価を付けませんが、この映画に関しては声を大にして言いたい。

100点満点です!!
数年に1本出てくる傑作オブ傑作が本作だ。

視聴開始、数分で胸の高まりが始まり、あっという間にこ
>>続きを読む