こうさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

こう

こう

映画(48)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ドラゴン・タトゥーの女(2011年製作の映画)

3.0

私の中では、なかなかの衝撃作でした。


ラストの切なさが、自分のことのように、辛かった…

かぐや姫の物語(2013年製作の映画)

4.0

映画を見るまでは、日本人なら誰でも知っているかぐや姫を、今さら映画に……?
と、思っていました。
しかし、優しいタッチと優しさのなかに時々現れる荒々しさ。
人の感情、表情。
姫が月に帰るときの、翁たち
>>続きを読む

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

3.5

どんな境遇の人でも、主人公になれる。
最初に見たときはまだまだ子どもだったから ファンタジーとして楽しく見てました。でも、大人になってから見ると子どもの頃とは違う、深く、考えさせられる部分もある作品だ
>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.0

TV放送で見て、気になってDVD鑑賞。
仕事で辛くなった時に見て、「私も頑張るぞっ」て思える映画です。

黒執事(2013年製作の映画)

2.0

原作と比較してしまうと、まあ書くところはありますが…
全く新しい映画としてみると、なかなか面白かったです。

劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス(2014年製作の映画)

3.5

アニメ映画で、キャラクター重視なら
各キャラクターの見せ場があって萌える部分があります。
ただ、TVアニメ版までの深みがなくて「サイコパスらしさ」が若干薄かったかなぁ…と。
狡噛さん×朱音ちゃん好きに
>>続きを読む

蛍火の杜へ(2011年製作の映画)

4.0

DVD鑑賞。
約45分と短くてあっさりしているのに、涙が止まらなくなる名作…!!

東のエデン 劇場版 II Paradise Lost(2009年製作の映画)

3.5

この国を良くするために……
どのような行動をとるのか。人間性がみれた後編だったとおもいます。
最終的に、うまくまとめてもらえて満足!な感じでした。

東のエデン 劇場版 I The King of Eden(2009年製作の映画)

3.5

TVアニメのときから、絶対になさそうな設定で、割と楽しく見ていました。
でも、全くない設定ではなくて、世の中に対して、実際に感じている人もいるのでは…??というもどかしさや、いじらしさがうまく表現され
>>続きを読む

スカイ・クロラ The Sky Crawlers(2008年製作の映画)

3.0

原作を知っていて、DVDにて鑑賞。
空や、曇、戦闘機の描写が美しかった…。
ただ、原作を知らずに見たら人によっては難しく感じるのかも…と思いました。

マレフィセント(2014年製作の映画)

3.5

眠り姫の中で登場する魔女、マレフィセントの本当の姿が見れる!?ということで観に行きました。きれいに纏まっていて物語にあっという間に引き込まれてしまいます。
アンジェリーナ・ジョリーさんがとても美しく映
>>続きを読む

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

4.5

2D,3Dで見てきました!雪の結晶等の描写がとても綺麗で、最初から物語のなかに引き込まれてしまうようでした。
ディズニーではあまりイメージの無い「真実の愛?姉妹愛?」が新鮮でした(*^^*)

|<