こんな過去があっての現在軸なのか…雪ちゃんと燐のすれ違いがよけいに切ない。
このレビューはネタバレを含みます
ちょっとでも興味を持ったら観てほしいフィギュアアニメ。BLっぽいことは認める。2人のユーリとヴィクトルを中心に愛を見つけにいく物語。日本のユーリは、どこにでもいるフィギュアスケート選手の自分が、自分に>>続きを読む
それぞれの戦いが熱かった! でも終わりが近づいてきて少し寂しい。去っていく人も多いし。
このレビューはネタバレを含みます
小説もなかなか波瀾万丈だったけど絵に動きがついて声も付くとさらに面白かった。丁寧に作ってもらってよかった。ぜひ続きも!(この先しんどいのは知っているけど)
このレビューはネタバレを含みます
描写が独特で残酷は残酷。OPとEDがよすぎる。これからもっと尊氏はバケモノ化していくのですかね。時行様の成長や、逃若党のこの先にも期待。まぁ歴史は一応知っているけど。
このレビューはネタバレを含みます
古典部みたいになるかと思ったけどならず。そもそも古典部はまだ部活動でワイワイするという「青春」みがあるけど、こちらは2人ともかなりヤバいので。
映像になって声も付くと小佐内さんのヤバさが格上げされた感>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
殺陣とかは動いてみられるとなかなか面白いし、模擬戦の戦闘モーションは見応えあった。でも全体のストーリーが「知ってる」感が強くて(舞台は未視聴だけど)新しい感じが足りなかったというか。ストーリーにわくわ>>続きを読む
音駒ではリエーフ推しの自分にはたまらない。木兎さんのかっこよさは相当だけど、それを支えている赤葦にも注目。
物語はこれから始まる! って感じですね。続きに期待。
OPからしてジャンプアニメ楽しんだ〜って感じ。志摩さんがどうも好きだ。
以前のアニメは主題歌しか知らないくらいの自分なので、素直に楽しめた。弥彦と燕ちゃんが好き。
満を持して再アニメ化! ラストまで行けて良かった。マンガと並行して楽しみました。
よくわからないなりに解説とか分析とかを探してみんなで楽しむ感じで見たのも楽しかった。パワーワードがたくさん。
めちゃくちゃかわいい! 登場人物の誰もがかわいいし愛おしい。最後の方のさくらと小狼のお互いを思う気持ちのやり取りがとてもいい。大事なことがたくさん詰まっている作品。
人生でもっとも大切なアニメのひとつ。主題歌も衣装もみんなかわいい。物語も素晴らしい。
なんでもありのアニメ。何をやってもいいとみんなに知らせてくれたアニメ。上の人に怒られてしまうギャグからボロボロに泣ける名シーンまで、本当になんでもあり。
あの頃のジャンプを象徴する作品であり、はちゃめちゃに楽しい忍者アニメ。忍術というか能力だけどまぁそこはさておき、ワクワクでいっぱい。
ものすごい作品。落語にも興味がわいたし、生き様にもぞっとするほど引き込まれた。
懐かしい。怖いところもあったけど毎回見ていた。なるちゃんとネフライト様のシーンは今でも覚えている。
Rめちゃくちゃ好き。リアルタイムで見たのはさすがに小さすぎて細かく覚えていないけど、インパクトがすごくあった。人生の基礎になっているアニメ。
オタクの好きなもの全部載せと言ってもいいかもしれない楽しい作品。守護者とかボンゴレリングとか10年バズーカとかマフィアとか。ギャグだけじゃない部分もあるけどギャグが楽しくて好き。
ヒカルの碁みたいな気持ちで出会ったけど、また違う方向性であった。将棋は大きな鍵なんだけど、それよりも「生きていく」ことが全面に迫ってくる。苦しい話もあるけど見て損はない。
深いところに突き刺さる。マンガもよいけど、アニメも素晴らしい。
よくわからないなりに楽しく最後まで見た。女の子の戦いと友情って好き。
楽しみにしていました! 懐かしいあの世界に再び出会えて嬉しい。
子世代は面白いに決まってるし、大人になって苦労するナルトたちもよいし、アカデミーとか中忍試験とか懐かしいワードも楽しい。子世代もやはり10班が好き。
ファンタジーとロマンと政争と冒険と…とにかく壮大な少女漫画なのでアニメにしてくださってありがとうございました。ぜひ続編を!
気軽な気持ちで見られるアニメ。店員さんたちのキャラも立ってる。
素晴らしい。懐かしくも古びていない、夢のような世界がここにある。ロマンティックで、勇気をもらえて、夢がある。
熱いし、美しいし、切ないし、楽しい。アイドルの素敵なところがすべて詰まっている。キラキラだけじゃないけど、かけがえのない輝きを感じられる。
この世代はだいたい見てるし影響されている。主題歌の豪華さに今更ながら驚く。