くるりんぱさんの映画レビュー・感想・評価

くるりんぱ

くるりんぱ

映画(119)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 119Marks
  • 75Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

マダム・イン・ニューヨーク(2012年製作の映画)

4.5

マダムの成長する姿がとても励みになり、勇気がもらえる!家族には弱い部分を見せられる安全な場所であり続けるためにも、対等でいないと難しい。

デリシュ!(2021年製作の映画)

3.5

この時代にはこんな調理器具を使っていたのか!と発見のある映画

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

4.5

テンポが良く惹き込まれる。
コミカルな動きや建物の雰囲気、配色など世界観が良い。人にオススメだよ!って言いたい作品。

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

3.0

ティモシーのための映画でありティモシー好きってなる映画。
単独作品としては良いけど、前作との繋がりがなー、無いなーなんて。
それにしてもウンパルンパをもっと大量に観たかった笑

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.5

あらすじも知らず主演の2人と「花束みたいな恋」というタイトルイメージから勝手に甘々ラブストーリーを想像していた。
確かに2人の甘い日常が4割、思っていたよりも大人になる過程、なろうとする姿が6割で描か
>>続きを読む

くるりのえいが(2023年製作の映画)

5.0

大好き!何度も好きになる。
イントロ聴いて好きだな。
メロディー聴いて好きだな。
曲名、なんか良いな。
歌詞、こういう意味だったんだ!良いな。
この曲、ライブで聴いて好きになったな。
こんな風にこの曲
>>続きを読む

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

4.5

自分の「好き」を誰かと共有するのは難しいから、それを話せる人が近くにいることは本当に嬉しい。雪さんとうららさんのように、私にも友達と呼んで良い、色んな年代の人がいることに気づいて嬉しくなった。
この作
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

5.0

やっぱりスポーツっていい!
やっぱり安西先生の言葉は響く!
音楽もいい!
映画館で観てよかった!

RRR(2022年製作の映画)

4.5

全てが都合よく進みすぎるけど、そこに至るまでの演出やアクションが最高!
とにかく熱い!!
バーフバリを観てなくても問題ないのでぜひ映画館で楽しんでほしい✨

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.0

自立することは大人を頼らないということではないように思う。
大人は見守るだけが愛ではないと思う。

鈴の学生生活とかは共感できたが、大人の鈴への関わり方に違和感があった。
歌やアニメーションはとても良
>>続きを読む

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

4.0

一気に畳みかけてくる展開が観てて飽きない。ミステリー系久しぶりに観たけど、とても良かった!

Viva!公務員/公務員はどこへ行く?/オレはどこへ行く?(2015年製作の映画)

3.5

気楽に観れてクスッと笑える映画。
イタリアの公務員というブランドがどれだけのものなのかわかり、おもしろかった!

彼の見つめる先に(2014年製作の映画)

4.0

レオにはできないと決めつけてしまうこれまでの周囲の人と、できないことを気にせずに接するガブリエル。
ガブリエルにとってレオは最初から普通の人として想ってたんだろうな。
ラストにはジョヴァンナにもロマン
>>続きを読む

天国にちがいない(2019年製作の映画)

3.0

窓から見える景色、なんてことない道路、公園、空といったあらゆる世界をシンメトリーに切り取る。
人の数や動きでさえも揃えていたのは素晴らしい。
多くの言語が飛び交い、自分もそこにいるような感覚になる。
>>続きを読む

キャッツ(2019年製作の映画)

2.5

猫の日ということで鑑賞 笑
舞台も観たことないので、予備知識なく観たのが悪かったのか。
世界観についていけず置いてけぼり。
しっぽの動きや歌、ダンスは素晴らしかったが、なんだかなぁ。