大野インターチェンジさんの映画レビュー・感想・評価

大野インターチェンジ

大野インターチェンジ

シャロウ・グレイブ(1994年製作の映画)

4.0

デビッド、精神的には壊れてくけどいつの間にか色んな面の戦闘力いかつくなってて良いキャラしてました

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.3

グラシネのドデカスクリーンIMAX初体験なのもあって、いやー凄かった…

画になる顔面力の人だらけだったけど、中でもフローレンスピューとオースティンバトラーが好きでした

黒い家(1999年製作の映画)

3.9

同時視聴会やってたから観たけど、怖おもしろかった!

西村雅彦さん演じる夫の方のコミカル寄りな不気味さも良かったし、大竹しのぶさんの怪演っぷりが凄まじかった…

グッドフェローズ(1990年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

謎に先延ばししちゃってたけどやっと視聴。

ギャング映画あるあるとも言えそうな「盛者必衰の理をあらはす」的な展開。

無理に派手に散るみたいにせず、哀愁や諦めを感じさせる終わり方も良かった。

続・夕陽のガンマン/地獄の決斗(1966年製作の映画)

4.0

ちょっと長く感じてしまったけど、クリントイーストウッドがかっこ良すぎたし終わり方も好きだったりで良きでした!

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

3.8

観る前から分かってたけど、好き嫌い別れそうな作品でした。
自分に理解力とか無いだけ説も濃厚ですが、「あぁー面白かった」とはならなかった…

ゴーストワールド(2001年製作の映画)

4.8

前々から気になってた作品が映画館で再上映するということで、行くっきゃないと観て来ました。

全編通しての雰囲気とか音楽、ファッション諸々好きだったー。主人公達がニヒルで皮肉屋な感じだから、どちらかとい
>>続きを読む

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ヤクザ絡みの邦画に出てくるグロ耐性あまり高くないから、観るの敬遠してたけど前作に続いて面白かった。でも、やっぱしっかりおっかねぇ(特に眼球絡みのシーンは目逸らしてしまった…)。

警察のドラマや映画で
>>続きを読む