らっこちゃんさんの映画レビュー・感想・評価 - 16ページ目

隔たる世界の2人(2020年製作の映画)

3.4

同じ人間なのにどうしてこんなに人に嫌な思いをさせることができる人がいるのか。

エンドロールに実際に不当逮捕か警官に殺されたであろう人たちの名前が書かれていてショッキングだった。

実際に起きているこ
>>続きを読む

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

3.5

警察の電話室のみの映像。

電話の向こうの人たちの迫真の演技がスゴイ…声と音だけで見ている人もこんなに想像がついてハラハラできるんだ!

低予算だろうけど、内容が充実してた。

主役の葛藤、人間らしさ
>>続きを読む

リザとキツネと恋する死者たち(2014年製作の映画)

3.2

日本に焦点を当ててくれているところがうれしかった。あまりにも次々に死ぬのでシュールすぎてついていけなかった…🥲
リザ、日本語うまい!!
トニー谷も日本語話せない方だったのね。

犯罪都市(2017年製作の映画)

3.4

 こ
 わ
 す
 ぎ
 😇
 ❤️

韓国映画の痛いシーンて、本当ーに痛い怖い😂😂斧を振り下ろすシーンは全部早送りしちゃいましたがwテンポ良く展開あり見応え十分の作品でした!!!

正義!!!なのか
>>続きを読む

劇場(2020年製作の映画)

3.4

松岡茉優ちゃんの演技🥺✨

山崎賢人がどうしようもない男を演じるには雰囲気のキレイさが隠しきれていなかったかも…

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

3.8

普段ゾンビものは苦手であまり見ないが、これは家族愛が大きく描かれており、一気に見れた!!!

コンユがかっこよすぎる問題…

無駄なカットがない作品だと思う!

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.5

2回見ても2回とも中だるみがエグい!と感じたがなんとか最後までみてほしい!!!爽快感が!!!

こんなに全部回収する作品ある??

アラジン(2019年製作の映画)

4.0

大好き。

ジャスミンかわいすぎ。
映画館では字幕で見たが、日本語版の木下春香さんの歌声も素晴らしすぎた!!!

映像が美しく、何度もアニメで見ている作品だが、隅々まで楽しめた!

万引き家族(2018年製作の映画)

3.8

松岡茉優さんの演技が最高。。
いや、全員最高の演技…

切なすぎる。でも、ありえそうな話…
子供が生まれたらちゃんと勉強はさせたい。。。

ミッドサマー(2019年製作の映画)

2.1

怖すぎて途中で辞めました…
見切っていないのにレビューする…

グロさ怖さ、つめこみました!!どうぞ!

知らない国に知らない宗教たくさんある?だろうな…こわっ…おぇっ

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.3

ミュージカル好きでたくさんのミュージカル作品を観てきているが、出だしから車の上でみんなが歌うところで吹き出してしまった…ミュージカルしよう!としている感じがダメだった🥲

映像はキレイです…

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.0

めちゃくちゃ良い。
ワンダーと家族全員が本当に素敵。
前向きになれる心があったかくなる話。

まじで太陽。

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

3.3

ミュージカル好きです。
これは詰め込みすぎたと思う。。
もう少し長く丁寧に描いたらよかったのに…

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

3.5

2度目の鑑賞。
お父さんの愛が欲しくて欲しくて…必死に目に留まろうと次々に悪さをしてお金を手に入れる。これがノンフィクションと知り、観ていて苦しかった。

クルクルと展開するテンポが気持ちよく、あっと
>>続きを読む

ゆれる(2006年製作の映画)

3.2

超人間劇。リアル。絶対こんな人たくさんいる。一度負に入ってからずっと負だ。

オダギリジョーの軽さもリアル。
やっぱり田舎から東京に行くと人は変わってしまうの?🥲笑

タイタニック(1997年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ディカプリオかっこよすぎる。
今までで3回観ました。

心がとても動かされる作品のひとつ。
ひとつの船の中で、ものすごい人生、青春、愛を観た。

自然が1番怖い。

最後まで演奏をしている人たちが1番
>>続きを読む

悪魔は誰だ(2012年製作の映画)

3.5

世の中にサスペンスってたくさんあるのに、まだこんなパターンがあったのね!
という意味でおもしろかった!

不思議な点もあって100%スッキリはしなかなったけど、展開もあり、ハラハラドキドキできた。
>>続きを読む

メランコリック(2018年製作の映画)

3.5

知らない俳優さんばかりだったから余計に怖かった。世間のイメージの決めつけってあるよね。東大を出ているのにどこかふわふわしている彼がどうなっていくの!かテンポ感がよく目が離せなかった!

主役が絶対実は
>>続きを読む

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

3.5

舘ひろしさんがかっこよすぎる🥺

ヤクザの世界が垣間見れて新鮮で面白かった。自分を犠牲にして命を捧げてまでもしてヤクザの家族なんだ。。

綾野剛さんの演技も素晴らしく、刑務所に入るまでと入ってから年齢
>>続きを読む

望み(2020年製作の映画)

3.5

苦しかった。軽い気持ちで見たらとても落ち込みました。悲しい。

息子役が岡田くんなのもよかった。

息子が、加害者なのか被害者なのかわからないまま過ごす日々。心配どころの騒ぎじゃないよね…素敵なおうち
>>続きを読む

朝が来る(2020年製作の映画)

3.5

ぐぅーっとくるような話でした。

これを観ての感想だと不謹慎なのかもしれないけど、中学生の頃からピュアな恋愛ができていたのがすごく羨ましかった。

ところどころドキュメンタリーっぽい撮り方で入り込みや
>>続きを読む

ハロー!?ゴースト(2010年製作の映画)

3.5

チャテヒョンの演技力。

「最後まで見て」の口コミで最後までみて、よかった。

やっぱり、みんな側にいるってことだよね😌

ひとりでしんしん泣きました…。

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.6

「いい映画だった。」

坂元裕二さんの作品だったので鑑賞。

ちょっときぬちゃんに対して「えっ?」と思う部分は多かったけど…
子供のまますぎる部分が多くて。


思いっきりキュンっ!!!とさせられて思
>>続きを読む

スウィンダラーズ(2017年製作の映画)

3.5

そっちのそっちのそっちのそっちか〜い!!!

展開が早くて集中してみた方がいい作品。

ヒョンビンかっこよすぎる。
好きになっちゃったかもしれない。。

そしてナナかわいすぎ🥺❤️
痩せよう。笑

ワイルド・スピード(2001年製作の映画)

3.6

車とアクションに関心はありません。
おすすめされて軽い気持ちで見たら、ものすっごかった!!!

何してんねん!!!て思うシーンあったけど、ハラハラドキドキしすぎて足の裏に汗かきまくりました。

男同士
>>続きを読む

コンフィデンシャル/共助(2017年製作の映画)

3.6

ヒョンビンがかっこいい。本当にそれ。
特に推しではないが、このアクションはかっこよすぎる。

何回北朝鮮の人やってるんだろうw

韓国の北朝鮮に対する考えが見えるのが面白かった!テンポ感よくさくっと観
>>続きを読む

星の王子ニューヨークへ行く2(2021年製作の映画)

3.4

1の方が面白かったけど、相変わらずのノリで笑いどころはたくさん。

下品な笑いが好きな方は好まれるんじゃないかと、、、w

内容は、わかりやすく展開も読めました。

家族で楽しみたい風に見せかけて下ネ
>>続きを読む

岬の兄妹(2018年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

内容は映画らしく見応えはあった。

主役のお兄さんがリアルすぎて…😂
二人ともうますぎました。。


両親がいないことが、悲しくなってしまった。もうちょっと福祉に頼ってくれ!!と思ってしまったけど、ハ
>>続きを読む

愚行録(2017年製作の映画)

3.3

またオチのない映画に当たってしまった😭‼️

俳優陣の演技が素晴らしいので、まあよかったが、、犯罪を犯す人って、悲惨な過去があるよね。で私の感想は終わります…なんでこんなにレビューが高いのか、皆さんの
>>続きを読む

目撃者(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ハラハラドキドキはしました。

あらすじで期待した割に、、「?」な流れが多くて…


てか、あの主役のおじさん、なんの「けじめ」で最後闘いに行った???

突然の洪水も謎でした。。

スッキリしたかっ
>>続きを読む

ミッドナイト・ランナー(2017年製作の映画)

3.6

おもしろかった!!!

テンポよく、わかりやすいけどアクションシーンの見応え&内容がとてもしっかりしていた!

犯罪の内容も、ありそうな怖い物でした。。

ところどころ笑えるシーンが入っていたが、笑っ
>>続きを読む

カーズ/クロスロード(2017年製作の映画)

3.3

カーズをおすすめされて、いきなりこれを見てしまいましたw

きっと1を先に見た方が感動するんだろうなあw

いつのまにか気がついたら自分も大人になっていて、先輩になっていて、いつまでも若くなくて…新し
>>続きを読む

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.5

超人間。

自分の経験と重なる。笑
謎の執着、一緒にいる時のどうでもいい会話。彼の好きな人は自分と違うタイプ。

今思うと、命をかけていた恋だった。それはそれですごいことよね。

それがあって今がある
>>続きを読む

7番房の奇跡(2013年製作の映画)

3.4

実話を元にしたストーリーらしいが、こんなことできる!?ということが多々でしたが、とはいいつつも感動しました。でも最後が納得いかない。なぜ。正しいことは正しいとされるべき!!!