ralnaoさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ralnao

ralnao

映画(547)
ドラマ(0)
アニメ(0)

イコライザー(2014年製作の映画)

3.5

ストーリーはシンプルで、寡黙で最強で情に厚いキャラクター。よくあるようで見たことのない魅力的なキャラ。

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

4.0

こんな実話があったことに感動。
ゲームのオマージュもあり、青春物でもある。

沈黙の艦隊(2023年製作の映画)

4.0

主演二人の迫力がすごい。
メッセージ性が強くなるところで切ったのかなと感じた。

シャークネード(2013年製作の映画)

3.5

最高のサメ映画のひとつ。
ツッコミどころ満載。
友達と見るのがいい。

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.0

アクションシーンのパワーアップがすごい。
俯瞰した画の撮り方が特によかった。

ホーンテッドマンション(2023年製作の映画)

3.5

アトラクションが好きなら楽しめる要素がいっぱい。
ホラーでもないし、ライトに楽しめる。

リボルバー・リリー(2023年製作の映画)

3.5

世界観が好き。
るろうに剣心の実写のような画でアクションも気持ちいい。
実在の人物のキャラクターは独特。
話は結構端折ってる感じがある。

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.0

懐かしい洋楽とアメリカ的らしいノリ。
でも、マリオで育ってきたら刺さる。
クッパはちょっと可哀想。

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

4.0

久しぶりのインディー。
雰囲気はそのまま。でも、最後かもと思うと寂しい。

あさひなぐ(2017年製作の映画)

3.5

乃木坂を可愛く、綺麗に撮るということがしっかり為されていた。
そのために、脚本演出ぐちゃぐちゃということもなく、話も十分楽しめた。

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

4.5

原作への愛をとても感じた。
特撮らしく撮るところ、現代的に撮るところとバランスが絶妙。
原作で育ったファンも納得する作品だと思う。

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

3.5

トンデモ発明品が出てくるのは、劇場版の定番。
白石麻衣は酷評されるほど悪くなかったと思う。
雰囲気に合ってて良かった。

アイス・ロード(2021年製作の映画)

3.5

ドライブシーンの迫力はすごい。
陰謀部分が個人的には微妙。

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.5

マッツ・ミケルセンかっこいい。
グリンデルバルドの作戦は少し狡いなと思ってしまった。

パターソン(2016年製作の映画)

4.0

平凡な毎日に感じていても、同じ1日は無い。
映像から伝わる雰囲気がよかった。
永瀬正敏との会話シーンは短いが特に良かった。

なんとなく観た作品だったが出会えてよかった。

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

4.0

ハリーポッターに繋がる人物やアイテムが出てきてニヤリとさせられる。
衣装もかっこいい。

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

4.0

ハリーポッターではあまり描かれていなかった大人の物語。
それゆえの複雑さがありよい。

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

4.0

心に同じような傷を持った二人がゆっくりと自分の傷に向かい合っていくのを丁寧に描いた作品。
見終わったあとはゆっくりと車を走らせたくなった。

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

4.0

雰囲気がしっかり作られている。
原作を知らず、ダークナイトしか見てなかったので違和感があったが、こっちのほうが原作に近いと思う。