ralnaoさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ralnao

ralnao

映画(547)
ドラマ(0)
アニメ(0)

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.0

戦闘シーンが迫力もありよい。
乙骨が想像以上にシンジくんだった。

大怪獣のあとしまつ(2022年製作の映画)

3.5

デウス・エクス・マキナ のひとこと。
シン・ゴジラを想像していくとベクトルの違いに笑えます。

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

3.5

前作ほどの秀逸な演出ではなかったものの、キャラクターにフォーカスしたストーリーで楽しめた。

あなたの番です 劇場版(2021年製作の映画)

3.0

コメディータッチでキャラクターのキャラが濃い。
西野七瀬がかわいい。

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

4.0

テンポもコメディーも小気味よく。それでいてしっかりと作られている。楽しめた。

燃えよ剣(2021年製作の映画)

4.0

時代の空気感緊張感が伝わってきた。
岡田准一のアクションはさすが。

最後の決闘裁判(2021年製作の映画)

4.0

それぞれの真実を分けている割にはそこまでの差がないように感じた。
時代の重厚感も決闘の迫力も素晴らしかった。

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.5

2部作と知らずに鑑賞。
え、ここで終わり?と思ったが、次回も観たいと思う。
世界観もしっかりしていて良かったが、スター・ウォーズみたいなのを想像して観に行くと地味に感じるかも。

劇場短編マクロスF 時の迷宮(2021年製作の映画)

3.5

フロンティアの後日談このあとハッピーエンドに向かうと思わせてくれる。

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

4.0

ガイ・リッチーらしい独特のストーリー展開と演出。雰囲気がとても良い。

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

4.0

ダニエル・クレイグらしい007であり、かつ往年の007を感じる雰囲気がバランスいい。

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

3.5

ヤクザ映画というよりは、異常犯罪者がヤクザだったという印象。

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

4.0

ネットゲームに慣れ親しんだ人からすると、見やすいし面白い。

レミニセンス(2021年製作の映画)

3.5

ストーリーは単調だが、世界観や設定に惹かれた。

食人雪男(2020年製作の映画)

2.5

久しぶりに出会えたB級。
それを踏まえて楽しめた。

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ(2021年製作の映画)

3.5

もっと、ストーリーは進むのかと思っていた。
原作を読んでないので新鮮に楽しめた。

ジャングル・クルーズ(2020年製作の映画)

3.5

ちゃんと、ジャングルクルーズだとわかるシーンがあった。

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

3.5

ハリウッドはどんな映画も大作にしてしまう。
ストーリーはB級だが、面白い。

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

4.0

細田守監督の映画が好きな人なら楽しめる。
音楽がいいが、ラストが少し弱いかな。

キャラクター(2021年製作の映画)

3.5

ストーリーは読めてしまうところも多かったが、演出がとても良く。fukaseの不気味さがよく出ていいと思う。菅田将暉の演技もさすが。

モータルコンバット(2021年製作の映画)

4.0

ゲームの実写化。ハリウッドらしいストーリーだが、浅野忠信と真田広之がかっこいい。
原作の雰囲気をよく掴んでると思う。

ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021年製作の映画)

4.0

戦闘シーンのアクションがすごい。
平手友梨奈がかわいい。

ピーターラビット2/バーナバスの誘惑(2020年製作の映画)

3.5

ピーターラビットの表情もかわいく、1より派手に暴れてたのしい。

ピーターラビット(2018年製作の映画)

3.5

2を見に行くために視聴。
吹き替えでの視聴であったが違和感なく見れた。
話は楽しいドタバタ劇。

クルエラ(2021年製作の映画)

4.5

テンポも曲もよく、常にわくわくさせてくれる。

グラン・トリノ(2008年製作の映画)

4.0

爽やかではないベスト・キッドという感じ。
二人の不器用なところが良い。