HYさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

HY

HY

映画(259)
ドラマ(17)
アニメ(0)

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

4.1

面白かった!スカッとするし、今の世の中を風刺してる感じ。
キャストが豪華だし、お金かかってる感じもアメリカのNetflixの全力って感じがしてイイね!

もっと超越した所へ。(2022年製作の映画)

3.3

最後がやっぱりよくわからなかったけど、
強がってないで自分の気持ちに素直になれということかな???
それが正解なら私には一生恋愛がわからない。。

女友達とサラッと見て、終わった後飲みながら感想言うに
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.9

4DXで鑑賞。超超よかった!!
アクション興味ないけどフィルマークスの点数高すぎて見に行った2作目(スパイダーマンに続く)
予習もしてってよかった〜〜〜スパイダーマンほど予習も大変じゃなかったし。気持
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

3.5

ザ古き良きアメリカって感じ
わたしにはあの最後の戦闘シーンの良さとかわからないなあ、すごい客観的にみちゃう。
圧倒的メンズウケなんだろうなあ?

明日への地図を探して(2020年製作の映画)

3.5

うーーん、やっぱりタイムループ系わからん、、アバウトタイム然り

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

4.5

小さい頃からお母さんが1番好きって言ってた映画。死ぬほど勧められてきたけど無視し続けてやっと見た。

大号泣。ほんとに心が温まる映画だった。やっぱりトトにとっての映画のような、子供の頃の夢というか、ワ
>>続きを読む

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

子供、赤ちゃんってやっぱり、多くの人の人生を変える存在なんだなあ。
最初はお金目的でも、ずっと一緒にいると、赤ちゃんの幸せを守るために殺人したり、自首を決めたり、何かを犠牲にしてもいいって思えるように
>>続きを読む

犬王(2021年製作の映画)

2.5

マジでわからなかった。。。
友達に誘われて鑑賞。
アニメにはやっぱりハマれない🤧

画がおしゃれってのが、ハマる映画の条件だとつくづく思う。

なんかエンドロールに色々な国籍の人の名前があって、ワクワ
>>続きを読む

セックス・アンド・ザ・シティ(2008年製作の映画)

3.8

2年くらい前からちょっとずつみてたドラマをやっと見終えたから鑑賞。

やっぱなーヒットしたドラマの映画化って
本作を超えることないんだよなあああ

ドラマをライブで見ててどハマりして、
待望の!!!!
>>続きを読む

偶然と想像(2021年製作の映画)

3.5

映画ぽくなかった、映画の概念について考えさせられる
友達に聞いたら舞台っぽいって

全て先々の展開が予想と違う感じ
でも死ぬほどびっくりしてハラハラってわけでもなくて、ああそうきたか、って感じ
淡々と
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.9

本当に震えた、
過去のシリーズを彷彿とさせるシーンは、
鳥肌何回も立ったし、
泣きそうになった。
公開から1ヶ月以上経っても
Filmarksの星4.6なんて
聞いたことない!と思って
一映画好きとし
>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

3.6

完全にimaxを意識したアクションシーンだった、ストーリーってよりかはインパクト重視って感じ

アイアンマン見てないからちょっとついてけないとこあった。見てたらもっと面白いんだろうなー

その辺にいそ
>>続きを読む

tick, tick...BOOM!:チック、チック…ブーン!(2021年製作の映画)

3.8

わーん泣いた😭😭
ヴァネッサの曲のところは鳥肌がたった

でもやっぱり正解はわからない。。

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

3.7

やっぱ最新シリーズが1番いいかも!
シンプルに現代の価値観とかに合っている。技術も出てくるガジェットも新しいし、ワクワクする

トムホランドかっこいいー!ゼンデイヤと付き合ってること考えるだけでキュン
>>続きを読む

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

3.5

正直想像通りだった。期待以上でもなく、以下でもなく。ブダペストホテルみてたからあんな感じなんだろーなーとは思ってたけど、相変わらず意味がわからなかった。別に意味わかろうとしなくてもいいのかな。でもカッ>>続きを読む

アイネクライネナハトムジーク(2019年製作の映画)

3.9

今泉力哉監督はいろんなところに小さな伏線が貼ってあって、回収するのが超気持ちいい!
悪い人の出てこないほっこりムービー

三浦春馬と泰造が同じこと言うシーンがあったけど、やっぱり30代の考えてることっ
>>続きを読む

ウォリスとエドワード 英国王冠をかけた恋(2011年製作の映画)

3.0

英会話の先生に勧められ、鑑賞。

愛されることを望む女性と
愛されたことで失ったものが沢山ある女性の対比

同じメディアからさらされる対象だった王妃の話を描くことで、マドンナは何かを伝えたかったんだろ
>>続きを読む

スパイダーマン3(2007年製作の映画)

3.5

メリージェーンも捕まるの3回目となると
自分の力で生き延びててわろた

ピーターそろそろ禿げるよ

スパイダーマン(2002年製作の映画)

3.4

今やってるスパイダーマンを映画館で観たくて鑑賞。はじめてみた。総じてつっごどころ満載だし、時代を感じる。

以下ツッコミ
・え?蜘蛛?それってかっこいいの?
・え?蜘蛛の糸?ダサくない?
・6歳から隣
>>続きを読む

ハウス・オブ・グッチ(2021年製作の映画)

4.0

世界観が結構好きだった。イタリアとかラグジュアリーな感じとか。なんかファッション目線で見ちゃったから肝心の内容あんまり興味なかった
だから言ったじゃん〜〜〜メンヘラは怖いよってかんじ。
でも育ちとか品
>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

3.2

最後まで予想がつかなかった!ハラハラしっぱなしで2時間あっという間だった。
脚本すごいなーと思う。

でも画面暗めで、ああいうハラハラするジャンルはそもそも苦手かも

胸糞悪映画
もう見たくない笑

明け方の若者たち(2021年製作の映画)

3.8

本読んだけど、内容すっかり忘れてて
ネタバラシみたいな時にちゃんとびっくりした笑

ちょうど仕事のことでぐるぐる考えてた時だったから、すごい主人公の気持ちがわかったし、共感できて、みんな頑張ってるんだ
>>続きを読む

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

3.7

死とか病気とか重くて苦手なんだけど、これは全然重すぎず、さらっと見れた。気づけば2時間経ってた。

生きてる価値を測るなんて無意味なんだろうなあ。結局は楽しむか否か、それに尽きるな。シンプルなのに難し
>>続きを読む

ブルックリン(2015年製作の映画)

3.3

途中で寝ちゃって翌日に続き見た位には
のめり込めなかった
こたつの中で見たのもあるけど。

ニューヨークの街並みとかそういうの見たくて見たけど、時代が昔過ぎてあんまり感じられなかった
でも私も昔から都
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.5

やっぱりSFわかんないい〜〜
宇宙とか未来系興味ないし、フィクションとかファンタジー苦手だし、戦闘系の良さもわかんないし、おまけにストーリーが難しい。

ゼンデイヤ出てきたの最後の20分とかだったよ!
>>続きを読む

イン・ザ・ハイツ(2021年製作の映画)

4.3

超面白かった!!久しぶりに大ヒット!
最近映画中に後何分かな、とか考えちゃうこと多かったし、時計で確認することも結構あったんだけど、この映画はもう没頭してた!

しかもミュージカル久しぶりで、映画館で
>>続きを読む

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

3.4

ちょっと期待しすぎた。
パターソンも好きだし、友達にビフォアサンライズ好きなら好きだと思うって言われて、そんなのドンピシャじゃん!って楽しみにしてたから。
世界観がなんか不思議な感じで、いまいち共感で
>>続きを読む

あの夏のルカ(2021年製作の映画)

3.1

イタリアが舞台になってるアニメってだけで好感度高い!
なかなかヨーロッパが舞台になってるってないから、新鮮だった!
内容は普通、これもリゾート地に行く前の飛行機の中で見るくらいがちょうどいいかな

ニューヨーク・バーグドルフ 魔法のデパート(2012年製作の映画)

4.5

私こういう映画に弱いーー
内容何もないのに、世界観だけで
何度でも見たくなる
そして次の日までずっと余韻に浸っちゃう

ニューヨークに旅行した気分になれる映画!

カーライルとかバーグドルフとか
最近
>>続きを読む

カーライル ニューヨークが恋したホテル(2018年製作の映画)

4.0

NYに旅行してる気分になれる
BGM的につけててもいい感じなおしゃれドキュメンタリー

みんなあんな誇りを持ってるなんてすごいなあ同じ接客業として見習わねば。。