蘭さんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

蘭

映画(180)
ドラマ(1)
アニメ(0)

ハード・コア(2018年製作の映画)

2.5

なんなんだ、この映画は、、

つまらないとかじゃなく、
なんなんだこの映画は。

それ以上でも以下でもなかった、、
(*゚▽゚)

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.2

クイーンのフェス行きて〜😂❣️❣️

映画やライブ見ては天才奇才に憧れ続けて何もおこさず死んでいくであろう凡人の私はまたしてもフレディーマーキュリーになりたくなった。

たまに来日してライブしたぃい〜
>>続きを読む

人魚の眠る家(2018年製作の映画)

3.5

途中までなんか感動する愛の話なのか狂った話なのかどんなスタンスで見ていいかが分からず
なんかそんな好きじゃないかもって思ったけど
見終わった時は納得の気持ち。
読んでないけど原作をうまく映画化できたん
>>続きを読む

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

3.0

見てる間ずっと楽しかったしすごくワクワクしたけど
ラストが含みを持たず感じ、
私は幼稚なのかやっぱり物足りなかった。

レビューがあまりに高評価で
私は映画見る目がないのかと自信なくす´◡`

生きてるだけで、愛。(2018年製作の映画)

3.0

めちゃくちゃつまらないと思って見たんだけどめちゃくちゃつまらなくなかった。

なんか見終わった後の雰囲気はセンス良すぎて伝わらないフランス映画を見た感じ。

つまらないとは言えない。
でも面白いよ!と
>>続きを読む

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

3.2

なんかホントはもっと面白い話なんだろうなーって、
なんかなぁ〜、もっと面白いはずなんだよなー多分!って、面白いのになんか気になる部分があって自分なりに解釈していく部分が多かった。

面白い話ではあるけ
>>続きを読む

ミックス。(2017年製作の映画)

4.5

ねぇ瑛太カッコイイ(;∀;)
もうこの役カッコ良すぎだしそれで星5割り増しなんだけど(;∀;)
本人どんな人かは知らないけど全然違う役でもいつも好き❤️ってなる😂

話もずっと面白いし感動したしキャス
>>続きを読む

search/サーチ(2018年製作の映画)

3.8

久々にこういう真実知りたくなりまくる映画にスッキリさせられました^ ^

韓国の映画だと思って見たのにアメリカの映画だったとは。
奥さん綺麗だった^ ^

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.8

良き作品😊
人に勧めたい作品!

ただ日本版の題名ダサくてもったいない😂
人に進めるときに
『最強のふたり』だよ!

って言うよりは
『untouchable』だよって言いたい感はある。


いい映画
>>続きを読む

億男(2018年製作の映画)

3.0

見終わった後に出てくる感想はほとんど映画の内容ではなく
私だったら三億円手にしたらどうするんだろうの話でしか盛り上がらなかった。

きっとみんなもそうなんじゃないかな。

藤原竜也の異様な世界のシーン
>>続きを読む

エブリデイ(2018年製作の映画)

3.2

A切ない。
ルックスにも重きをおく私には毎日変わられたら愛せるかな。

ボクの妻と結婚してください。(2016年製作の映画)

3.1

いい話。
泰造かなりいい人。

でも作戦バレてなかったらどうやって2人をあわせるつもりだったんだろう🤔

余韻もないけどなんの文句もない^ ^

三度目の殺人(2017年製作の映画)

2.9

ずっと興味持ちながらみれた。
けど私は考えさせられる系の結末があまり好みじゃないから好みの問題でこの評価になっちゃったな。

なんで?なんで?
あ、そういう事か、、、。

ん?そうなんだよね?

って
>>続きを読む

斉木楠雄のѰ難(2017年製作の映画)

3.6

昔劇場でなんの期待もせずにみてめっちゃ楽しいじゃんってなったやつ^ ^

テレビでやるって聞いてまたぜひみたいって思ったけどやっぱ楽しかったな^ ^

屋上がちはやふると同じ場所だと気づいた😀
そして
>>続きを読む

青空エール(2016年製作の映画)

2.5

わかってはいたけど漫画のダイジェスト版ヾ(´〇`)

あらすじはなぞってるけどどのシーンも本筋は伝わらない。

ちなみに竹内涼真は丸坊主の野球少年の役なのに色気出ちゃってた。
野球しかしてないはずなの
>>続きを読む

教誨師(2018年製作の映画)

3.0

きっと深いのであろう。
わたしにはひびかなかったけどきっと深い。
それぞれに興味は湧いてずっと集中して見れた。
けどなんの話だったんだ、まぁなんとなくわかるけど、深いんだなこれは。。うんうん。
ってゆ
>>続きを読む

ビリギャル(2015年製作の映画)

4.7

最高やん!!
受験ってこんなすごいんだ!
私人生でこんなに頑張ったことあったっけって、
人生かけて頑張ったからこその最高の喜びってあるんだなって!!

私も人生かけて何か頑張りたい!!!
ってゆーいつ
>>続きを読む

コーヒーが冷めないうちに(2018年製作の映画)

3.3

入口のポスターに
『4回泣けます』ってでかでかと書いてあったからこれ泣けんパターンだなと思って見たらまみぞうが横でとめどなく泣いてた。

私はいい話だなと思ったけど泣けはしなかった(⋈・◡・)✰

>>続きを読む

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

4.0

可愛い。
かわいいカワイイ❣️❣️
可愛い。けなげ。
プーさん興味なしだったのにぬいぐるみ欲しくなった。
メルカリで見たらまっきっきのやつしかなかった。
あの質感がいい。

帰りローソンでプーさん柄の
>>続きを読む

検察側の罪人(2018年製作の映画)

3.5

キムタクはやっぱすごいなーと改めて思った。
ずっと素晴らしい役者なんだろーなーと👏

全体的に役者さんがみんな憑依型で私も人生で一度は憑依させてみたいとおもった。

キモい役はマジでめっちゃキモい。
>>続きを読む

ママレード・ボーイ(2018年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

機内にて
吉沢亮気になってるって理由だけで見たからまぁいいけど、
いきなり両思いの熱強すぎてびっくりな展開。
きっと長い漫画をダイジェストにしてしまったから仕方ないんだなーとは思った。

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.8

ハードル上げられすぎて楽しめるか不安だったし、何も知らずに見てと言われすぎてなかなか勘ぐりながら見てしまってこれじゃぁ純粋に楽しめないかなという不安もあったけど全然OK😀
カメラワークが酔うのも改善し
>>続きを読む

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

機内にて

なんて不憫な女性だと思った。
やっぱり人並みに人間関係築かずに生きてくるとこうなるなと
見ていて可哀想だった。

そんなひとでも好きになってくれる二もいかにもモテなさそうで不器用だけどなん
>>続きを読む

ちはやふる ー結びー(2018年製作の映画)

4.0

機内にて

やっぱり青春努力モノは私好きみたい。
そして広瀬すずめちゃめちゃ可愛い。

私だったらアラタも捨てがたいけど太一をえらぶかな。

劇場版コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

毎度のことだけどよくもあんないくつもの患者に起こってることと自分達に起こってること重ね合わせて綺麗に完結できるなーと👏

そしてみんな美人すぎるし結局あの5人が大好きなファンであるからとても満足した。
>>続きを読む

マイ・ベスト・フレンド(2015年製作の映画)

3.5

母親の勧めで見た。
とてもいい話だったけどやっぱり病気の話は心にダメージがヾ(´〇`)

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

3.8

子供の頃見てこんな面白い頭いいすごい話があるんだな!!
と感動した思い出があって大人になった今もう一度見てみたけど今でも面白かった。
でも昔のような驚きや余韻はなく子供の頃って感動しやすかったのかなと
>>続きを読む

未来のミライ(2018年製作の映画)

1.0

小学生が見たら楽しいとおもう。
私はくんちゃんの声が20代女性すぎてくんちゃんが可愛く思えずくんちゃんにまぁまぁイラッとした。

他の子供はちゃんと子供の声だったのに👦🏻

未来のミライってほどミライ
>>続きを読む

僕のワンダフル・ライフ(2017年製作の映画)

3.5

素敵な物語。
本当にこーやって犬も犬生を巡り巡っているのかなとも感じた^ ^

きっと動物飼ったことあったら4つけてたのかなーって思う。

家で見てちょうどいいかな(●☌◡☌●)

高台家の人々(2016年製作の映画)

2.0

豪華キャストなのに漫画の方が全然面白い。
漫画ではクスッとしてたはずなのに映像にされると全く笑えなかったのが不思議。

全くさえない女役が綾瀬はるかって言うところで私は序盤から違和感アリだけどしかたな
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

5.0

ずっと感動!
いろんな感動!
ミランダが気ちるほど美人だった。
お父さんは言葉のセンスがアメリカっぽすぎて良い。
プレゼントなにあげたのかきになる😀

昼顔(2017年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

法で裁かれたのにもかかわらず公民館まで会いに行った所以降はイライラしかなかった。
『私たちは触れることなく会話することもなく蛍を見ていただけ』という自分達に酔いきった理性のない人を見ていてこの2人に関
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

4.0

ちょい役もキャストが豪華
池松壮亮を台詞なしで使うとは!!
でも本当にみなさん演技すごい。
全てがすごく自然でずっと見入ってしまった。
どんな話か誰かに説明するとしたら
全てをちゃんと説明する自信はな
>>続きを読む

友罪(2017年製作の映画)

3.0

また殺してしまうのか
生田斗真は何をしたのか

ずっと興味を引かれながら見ることができた。
ただ、面白かったとは言えない

友人は原作を読んだのでありえないと言っていた。
原作の結末などを聞くとなんで
>>続きを読む

ルーム(2015年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

みてる間ずっと退屈しなかった。
外に出られたら幸せになれるっていう簡単な話ではないんだなぁと、
感慨深い作品だった。
テイストは好き。
見てよかった。


ただ誰かに見て欲しい!とは特にならなかった。
>>続きを読む

百円の恋(2014年製作の映画)

3.0

話自体がめちゃくちゃいいとかではないけど演技がすごいなっていうだけで十分な見応えがあった。
映像が安い映画の画質だったけど後半全く気にならなかった😀