ぴーたんさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

ぴーたん

ぴーたん

映画(699)
ドラマ(1)
アニメ(0)

アウトロー(2012年製作の映画)

3.8

無敵のトムは見てて気持ちいい。
続編もっと作って欲しいな。

パージ(2013年製作の映画)

3.2

緊迫感があって面白かった。
イーサンホークは手遅れだったのだろうか。

残穢 住んではいけない部屋(2016年製作の映画)

3.1

あんまり怖くなかった。竹内結子もこれにより呪われてしまったのかと思いながら見てしまう。

クリーピー 偽りの隣人(2016年製作の映画)

3.6

胸糞のまま終わらなくて良かった。
香川照之はやっぱりうまいなあ。
ノンフィクション小説の
消された一家のサイコパス映画。

ドラゴンボール超 スーパーヒーロー(2022年製作の映画)

4.1

ピッコロファンの自分には凄い満足できた。
映画館で観ればよかった!
最後のゴハンの必殺技も燃えたな!

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.4

1回でいいかなという感じ。。
冒険活劇といえばそうだけどわけわからん世界を冒険してるから虚無感がある。
ジャムパン美味しそうだったけど
顔がジャムだらけなのがちょっと嫌だった。

グリーンランドー地球最後の2日間ー(2020年製作の映画)

3.5

序盤の彗星が落ちてくる辺りのハラハラ感はすごかった。
スコットグレンカッコいいじいさんになってたんだな。

運命じゃない人(2004年製作の映画)

3.5

入り組んでて面白かったけどヤクザの親分パートあたりからごちゃごちゃしてわかりにくかった。

深呼吸の必要(2004年製作の映画)

4.2

サトウキビ刈り取るだけの話だけど凄い良かった。
恋愛要素ないのも良い。
ラストシーンはちょっとホラー映画っぽかった。

C・C・ライダー(1970年製作の映画)

3.6

バイク好きなら見て損はないカッコいいバイク映画

劇場版ラジエーションハウス(2022年製作の映画)

2.5

孤島のパンデミックがメインの映画かと思ってたけど
30分くらいしかなくて微妙だった。

海底47m 古代マヤの死の迷宮(2019年製作の映画)

3.1

登場人物が多いから海底だと誰が誰だかわかりにくかった。
いじめられっ子設定は意味あったのか?

インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国(2008年製作の映画)

3.4

オチは微妙だけど
ドヤ顔で車に仁王立ちするシーンとかアリとかラストの帽子とか好きなシーンも多い。
インディシリーズはアクション中に入るちょっとしたギャグがいい感じ。

ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える(2011年製作の映画)

3.8

1より面白かった。
ダグが今回もちょい役だったので
もっと活躍させてあげて欲しい。

ジャック・リーチャー NEVER GO BACK(2016年製作の映画)

3.8

バリバリ強いトムクルーズ最高!
最後のオチもいい感じだった
ミッションインポッシブルより
こっちの続編も作ってほしい。

幕末高校生(2014年製作の映画)

3.2

玉木宏と柄本時生が良かった。
高校生が昔にタイムスリップする映画は外れないな

映画 五等分の花嫁(2022年製作の映画)

3.6

テレビアニメは2話で脱落したが映画はなかなか面白かった。
ただ夢オチだったのが残念

ネバーエンディング・ストーリー(1984年製作の映画)

3.6

CGとか使ってない時代でモンスターとかがめちゃくちゃ良くできてた
馬が沼にハマっていくシーンもどうやって撮ったのかきになるw

スコーピオン・キング(2002年製作の映画)

3.5

90分でまとまってて面白かった。
ムキムキの座ロックカッコいい

ブラックフット クマ地獄(2014年製作の映画)

3.3

熊に襲われる描写の力の入れようが凄かった。もはやスプラッター映画を超えている。ただそこがピークで後半の展開が弱かった。

デモンズ(1985年製作の映画)

3.6

金かかってて楽しめた。
バイク乗りながら刀振り回すシーンかっけええ

海底47m(2017年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

妄想だったのかあ!のところがやはり1番怖い。

君が生きた証(2014年製作の映画)

4.4

中盤そっちだったのかあ!ってなって180度見方が変わる映画。
ウィリアムHメイシーが脚本と監督やってたけど才能あるんだな。
傑作だった。

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

3.6

最後まで寄り添っていくんだろうなあって思いながら見てたらびっくりしたw
エディもホーキング博士そっくりですごい!