予想外の方向に話が進んでいって、最後はすごく悲しかった…
知らないうちに犯罪に加担させられるなんてたまったもんじゃないよね。正義とかお金とかそういうものって自分の家族より大事なのか?大人が子供の未来を>>続きを読む
施設の件は本当に難しい問題で、私も見たくないものを見ないようにしてる人間の一人だと思って胸が痛かった。
この映画のすごいなと思ったところは、旦那のバイト先の上司…さとくんをいじめたり障害者を物のよう>>続きを読む
「さがす」からこの監督の他作品も観たいと思い鑑賞
テーマ重いけど独特な明るさというかコメディっぽさもある不思議な感覚はこの作品にもあっていいなーと思った。
光の演出とか小道具も良い。
兄貴のやってる>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
期待以上だった!
展開がどうなるのか全く読めなくてハラハラした。印象的なシーンが多すぎる。ムクドリさんが終始いい味出してた。
着替えのシーンでお父さんは奥さんを思い出して、ムクドリさんはお父さんを思い>>続きを読む
生活保護、被災地、復讐と重たいテーマの中に人間の温かさがあって、何が善で悪なのかってヒトが判断するものではないよねと思った。
自分が犯人と同じ立場だったら多分同じことしちゃうかもしれない…何に怒ってい>>続きを読む
全てのパートにいろいろな人間の形があって愛があってすれ違いがあってやるせ無くて怒りがあって、見てるうちに自分でも分からない涙が出た。
人は人を信じるために疑うんだよね…。
日本の俳優陣は宝です。キャス>>続きを読む
シンプルなストーリーとほとんど一室で展開されてくのにこんなに怖いってすごい
古さを全く感じさせないスピード感と展開の面白さ。
アニーの家かわいい。豚かわいい。
人間のことめちゃくちゃ嫌いになりたい人におすすめ。
醜悪で面白かった。
兄妹の演技は完璧すぎるし、その他の俳優陣もうわーこういう人いるー嫌だーなキャスティングで素晴らしい。
妻夫木聡が妹の子を見る時の>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
めちゃくちゃ面白かったー!!!
密室殺人の真相は?犯人は?という出だしなので本格推理ものかな?と思いながら見ていたら(え?こいつ不倫がバレたくないから隠蔽って動機でこんなことを?)ってなにも同情できな>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
オシャレで不快ですごく良かった!
あらすじから詐病で承認欲求を満たそうとする最悪の女の話なんだなーってのは分かってたけど、それ以上に細部が醜悪なのがすごくよかった!
序盤の“誰も君を見てない”はわかり>>続きを読む
話題作だけあって完成度すごく高かった。テンポよく進む展開と音楽と作画すごい。
いろんな要素が詰まってる怒涛の映画なのは長所でもあるが、もっとここ深く見たかったなみたいなところがたくさんあって惜しい。>>続きを読む
記録し忘れてた
映像すごく綺麗で完成度がすごく高かったけど、個人的には原作の淡々と進む感じが好みかも。
創作モチベがない時はこれみようと思います
このレビューはネタバレを含みます
収容所の隣に暮らす家族のお話なので、大きい展開があるわけではない。それでも終始嫌だなーって思う空気感。
収容される人々から剥奪したものを嬉しそうに受け取る奥さんとか、収容所から聞こえる声を聞いて育って>>続きを読む
聖なる鹿殺しの監督だったのか、なるほど〜
不穏の描き方が巧みで短いのに怖かった
苦しい映画だった。
何が正義なのか何が救いなのか、テーマが重いため安全圏にいる私には全てを受け入れられなかった。
多分家族に正解なんてないんだと思う。
ただただ救いのある、綺麗事だけじゃない社会になる>>続きを読む
泣きすぎて溺れるかと思った
恋人を絶対に大切にしようと思える素晴らしい映画
最高 みんな観て
このレビューはネタバレを含みます
いい気持ち悪い映画!
不穏な演出とフローレンスピューが組み合わさったら最強なんだなと思った。
長いけど全然飽きが来ずにいつ真相パートがくるのかヒヤヒヤして待てた。
システムのネタバラシの後で考えた>>続きを読む
脚本、演出、役者、音楽、全てにおいて素晴らしい映画です。
最初から最後まで無駄がなくハラハラドキドキとし、途中からこういうことだったんだと紐解かれていくストーリーがすごい。
語りすぎず、観る側に人物の>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
終わった時結局これは、何?って声出ました
大前提として宣伝目的の映画であることはわかる、それにしては演技も悪くなかった。
むしろ他の役者さんの演技がわざとなのかな?違和感があって気が散って仕方ない。>>続きを読む
演出が面白く、キャストもみな雰囲気があり緊迫感がこっちまで伝わってきて、ここからどうなる?!と退屈せず最後まで観られた。気持ち悪くてよかった!
客の男性陣全員キモすぎて最悪
ミアゴスの怪演素晴らしい。かわいいのに怖いパールを演じられるのは彼女しかいないなと思った。
人生ってそう上手くいかないし暴れたくなる気持ちもわかる。
大変気分の悪い映像がたくさん流れますが、目を背けてはいけない問題だと思いました。
子供はもちろん、全員でSNSの使い方を考えるべき。
この映画に出てきた男たちがきちんと制裁を受けていることを切に願う。
結末はなるほどねーと思ったけど、それ以外が自分が好きじゃない系統すぎて観終わるまでにかなりの労力を使った。
どの登場人物にも愛着が湧かず、展開も置いてけぼりに感じて個人的に正直微妙だったかも…
某映画>>続きを読む
コミカルな演出、音楽、動物や自然とは対照的にずっとテーマは重くてしんどかった〜…。
あみ子は悪意がないし聞いても理解ができないっていうのが余計にやるせなくてしんどい。
それでも父親と母親はもっとうまく>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ずっとしんどかった。
北の俺が守ってやるとか言って頼んでないこと勝手にして、市子のこと分かったような顔してその後に結局殺した男と同じこと言うのクソすぎてイライラした。
不幸な人生だったけど、キキちゃん>>続きを読む
演出が丁寧、特に拘置所のシーンのカメラワークがすごくいい。
観てる側も巻き込むかのような魔性の魅力のある映画でした。
面白すぎる こういう勢いある映画ほんと好き
私が中学生男子だったらこれしか考えられなくなってた
AIとか機械に支配される怖さのテーマをこの時代に作るとこんなリアルに怖くなるんだ…って感動し、親子って難しいねとも感じた
ありがちな展開なのに全く飽きなかった
アクション映画?みたいな勢いがあって最高
いい意味で悪趣味すぎる 最悪 二度とみたくない
描写が綺麗で惹き込まれる
行間を読ませる映画で、じめっとした小説が好きな人とかに刺さると思う
終わった時は何これ…になったけど感想書きながらじわじわ好>>続きを読む
残酷で観るのが辛くて苦しくて…それでもグッと引き込まれる世界観と演出が素晴らしかった。
ストーリーは難解ではないのだけれど、いろいろな捉え方のできるお話だなと思った。
ラストは衝撃だったけど、私は救い>>続きを読む
雰囲気があってきちんと怖くて、どうなる…?ってハラハラしながら観れた
主人公がモタモタしすぎて見てて疲れちゃった
自分には合わなかったかもしれない
祈祷のシーンはめっちゃおもろいです!