makoさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

mako

mako

映画(547)
ドラマ(117)
アニメ(0)

イニシェリン島の精霊(2022年製作の映画)

-

親友に
人間関係を断捨離されてしまった男の話です

ロバのジェシーも
ドミニクもいい味出してました

アンナ・カレニナ(1948年製作の映画)

-

ヴィヴィアン・リーも美しいアンナですが
ソフィー・マルソーのアンナも好きです

マチルダ・ザ・ミュージカル(2022年製作の映画)

-

いつの世も
子どもからみると
大人って理不尽
結局は大人の都合だから

ラストにパパが
娘って呼んだときに
愛情感じたよ

偽りの隣人 ある諜報員の告白(2020年製作の映画)

-

なんとなく観始めたら
ついつい引き込まれて
ラストまで鑑賞
韓国映画
こういうパターン多い

グランパ・ウォーズ おじいちゃんと僕の宣戦布告(2020年製作の映画)

-

ユマ・サーマンが
かぁちゃんで
デ・ニーロが
じーさんって最強家族

そして
まさに悪友のクリストファー・ウォーケン

幸せなひとりぼっち(2015年製作の映画)

-

自分は
自分が思うより
誰かに愛されているって
素晴らしい

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

-

たまには
こんな映画を観て
心の洗濯をしました

無音のシーンで涙

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

-


 “誰のせいでもありゃしない みんな俺ら(おいら)が悪いのか”

悪くないとは思うけど
みんな退屈してたみたいやし
いいと思う

続編あるといいな

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

-

ペニーワイズ風ドナルド・マクドナルドの絵❗️

いろいろ気になって
しっかり観たいから
吹き替え鑑賞で正解
盛りだくさんで楽しかった

アンジェラおばさんもいた❗️

ギレルモ・デル・トロのピノッキオ(2022年製作の映画)

-

スパッツァトゥーラ
発音 練習した

Netflixよ
お金出してくれて
ありがとう

レフト ー恐怖物件ー(2020年製作の映画)

-

私生活がとっても素敵なケヴィンさん

作品の評価がイマイチなのが
残念です

ゲスト(2009年製作の映画)

-

箪笥のリメイクって納得
なるほど新しさはなし

オールド(2021年製作の映画)

-

なるほど
そういう使い方が
あのビーチにあるのかと
妙に納得

ノエルの日記(2022年製作の映画)

-

ジャスティンさえ
出てたら
ストーリーなんてどうでもいい❤️

クレイグスリスト・キラー(2011年製作の映画)

-

ウィリアム・ボールドウィンが出てきて
びっくり
そこだけオーラが違うのは
さすが

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

-

死刑に至る病
死刑判決を受けても
人を操って人殺しをさせようとする大和
まるで感染症


ガラスの仮面の月影先生みたいな岩ちゃん
でも岩ちゃんでなくても‥
男前すぎて違和感

聖なる証(2022年製作の映画)

-

4ヶ月何も食べない少女と
もりもりご飯を食べるフローレンスちゃん

私的にはマナはちょっとご遠慮願います

ソーマトロープ
自分は何者にも囚われてないようで
実は何かに囚われてるって
ことなのかしら
>>続きを読む

ドント・ウォーリー・ダーリン(2022年製作の映画)

-

相変わらず
男運のないフローレンスちゃん‥

肉付きよくて
八頭身じゃないし
ガラガラ声だけど
そんなフローレンスちゃんの活躍を
これからも楽しみにしてるよ

フォーリング・フォー・クリスマス(2022年製作の映画)

-

たまには
王道クリスマスムービーも
いいもんだ🎄

リンジー
やっぱりゴージャス🌟
もう36歳になるんだね

コードの歌声も
聞きたかったな

インシディアス 最後の鍵(2018年製作の映画)

-

生きてる時に
もっとお父さんから
エリーズを守ってあげてほしかった‥

テイカーズ(2010年製作の映画)

-

イドリス・エルバが
背の高い大悟に見えてしかたない‥

それにしても
ヘイデン・クリステンセンが
粋でかっこよすぎ

私は世界一幸運よ(2022年製作の映画)

-

ルークと結婚しなくてよかった
取り繕った結婚なんて
しんどいだけ

きっとアーニーは
幸せになれるよ

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

-

サッカーかと思ったら
ハンドボールだった‥

右が羊で
左が人間のおててのアダちゃん
アダちゃんが痛い目にあったらどうしようとハラハラしながら観てました

アダちゃんもアダちゃんのお母さんも
羊のお顔
>>続きを読む

ハリガン氏の電話(2022年製作の映画)

-

ストーリーはともかく
ドナルド・サザーランドが
まだまだ達者でよかった

いつまでも
あのニヤニヤ笑いが
拝見出来ることを楽しみにしています