蓮華さんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

シャッター(2008年製作の映画)

2.5

アメリカンホラーと見せかけて…
これはジャパニーズホラーです。
舞台も日本です。

奥菜恵の肩車がかわいい♪
ちっちゃいから よけいかわいい♪

それだけ観たらこの映画の価値は終わりw
あ、それと宮崎
>>続きを読む

ガタカ(1997年製作の映画)

5.0

生まれた赤ん坊が数秒後には推定寿命と死亡原因等が遺伝子チェックでわかる。
優れた遺伝子だけを残し劣勢遺伝子を排除した形で作られるbaby。

抗う事の出来ない運命。

そんな世界の中 壮絶な努力が定め
>>続きを読む

はるヲうるひと(2020年製作の映画)

2.5

あんまりハマらんかった…
けど山田孝之がめちゃ良かった。
ちょっと足らん子っぽい役でしたが、雰囲気出てて涙を誘う演技でした。
佐藤二朗がヒドイ役でかなりしんどかった。
大好きな仲里依紗はやっぱりキレイ
>>続きを読む

スワロウテイル(1996年製作の映画)

4.8

長い映画でしたが、とても楽しめてあっとゆー間でした!

キャストの豪華さにビックリしました。
てゆーかずいぶん前の映画なんや!
知らんかった。
観れて良かった。

TAU/タウ(2018年製作の映画)

2.9

うーん…
ちょっともの足らんかな!被験者としてラチられてきた女性とAIが少しづつ心を通わせていく所は とても良かった。
けど全体的にはなにが言いたいん?
アレックスは何をしたかったん?
AIに情報を与
>>続きを読む

さがす(2022年製作の映画)

4.0

重っ!
そっかぁ これは「岬の兄弟」とか「そこにいた男」の監督さんやねんな?
そりゃ重いわ。救いがない。ってゆーか何とゆーか…

元々 嫁さんの病気が発端で引きずり込まれていくんやけど
介護もホンマに
>>続きを読む

地獄の花園(2021年製作の映画)

4.8

あー楽しかったw
ずーっと前でから観たかったけど忘れてたヤツw

本当に全く内容はない。
ただただくだらん。
何も考えんと笑ってたらええヤツ。
キャストがそこそこ豪華なのも魅力!
ホンマにくだらんww
>>続きを読む

道化死てるぜ!(2012年製作の映画)

3.0

いやー まあまあ面白かった。
怖いとゆーか、まあ楽しめた。
クソガキのイタズラで不本意ながら殺してしまったピエロが甦って高校生に成長した彼らに復讐するストーリー。
内容は別にたいしてオモロくも何ともな
>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

3.0

おおむね面白かった。
前半はドキドキハラハラで見入ってたが、後半 いやラストにかかりちょっと失速。
実際のそのシーンはなく 血まみれの情景だけ!って。
グロなくてもじゅうぶん良かった。

菅田将暉くん
>>続きを読む

テリファー(2016年製作の映画)

4.3

怖っ!
ピエロ怖すぎ!
たいがい色んなグロ スプラッター観てきたけど、ホンマにヤバイ。
ピエロってゆーんがマジ怖い。

殴られても刺されても 一切声出さない徹底ぶりが更に怖い。

グロ苦手な人はこれホ
>>続きを読む

最強殺し屋伝説国岡 完全版(2021年製作の映画)

2.1

へぇー。
最強殺し屋のモキュメンタリーか。

めっちゃチープな内容やけど評価高いんで観てみました。
アクションシーンの撮影ってものすごい大事やね!
こんなチープなもんでも こんだけ迫力あるように見せら
>>続きを読む

イキガミ(2008年製作の映画)

3.5

なにこれ?
設定に興味わいて鑑賞してみた。
「国家繁栄維持法」って…
国家の為に若者が無作為に殺されていく。
スゴイ強引な設定。
この強引な設定の中 イキガミを届ける お役所職員(松田翔太くん)目線
>>続きを読む

ICHI(2008年製作の映画)

3.0

すごい評価低いけど、私はそれなりに楽しめました。
綾瀬はるかの影ある雰囲気もアクションも…か細い声で歌う三味線も良かった。
中村獅童は見事な悪役やし、大沢たかおのポンコツぶりは仁を思わせる感じで好きや
>>続きを読む

キャビン・フィーバー(2002年製作の映画)

2.5

え───!
こんなんムチャクチャやん。
人として、ちょっとヒドイなぁ。

ほんでああやって パンデミックは始まる。
何が天然水やねんww
終わったな!

呪詛(2022年製作の映画)

2.5

結構楽しみにしてたけど…

初めっから「ごめんなさい」要素プンプンしてたしww
ダテにホラー観まくってないぞー

それより何より1番怖いのは虫やろw

鼻ペッちゃんこの女の子が可愛すぎる♪

時系列が
>>続きを読む

#フォロー・ミー(2020年製作の映画)

3.0

あー これは…ゲームみたいなヤツね!
ゲームとホステルを混ぜたみたいな感じ。
ホステル程グロもなく
ゲーム程 巧妙でもなく
ちょっと物足らんけど まあまあ悪くない。
ラストはちょっと…
ゲームの方がビ
>>続きを読む

カウントダウン(2019年製作の映画)

3.3

おもしろかった!
設定好き。
どんだけ回避しようとしても…ってのデッドコースターみたい。
もっとグロあっても良かったかも。って私は頭オカシイのか?w

最後に…
携帯屋のオッサン キモイやつやけど完全
>>続きを読む

最悪の選択 Calibre(2018年製作の映画)

2.5

全体的におもんない。

よーするに1つひとつ 全ての選択がきっちり最悪の方を選んで…ってやつ。

愛なき森で叫べ(2019年製作の映画)

2.6

予備知識なしで観始めて…
途中で「あっ北九州の?」て思ったら…
結構違ってて…
ラストは又々違うのね!

椎名桔平がなかなか良い。
北九州のホンマもんも こんな感じやったんやろなぁー
本読んだ時は こ
>>続きを読む

人数の町(2020年製作の映画)

3.3

すごーく奇妙な設定が面白い。
会話の流れとゆーか間とゆーか
何か色々面白い。
監獄的な?楽園なのか?
んーよーわからんw
自由じゃないけど、ゆったり心穏やかに暮らそうと思えば出来るし…

とにかく奇妙
>>続きを読む

影踏み(2019年製作の映画)

3.1

全体的におもしろない。事もない。
役者さんの演技力がいいからかな。
内容は双子の話やけど 私は双子ちゃうから共感出来へんしわからん。
こんなんなんかなー?って感じ。

鳩の撃退法(2021年製作の映画)

3.1

藤原竜也はカイジのイメージが強いせいか、カイジっぽい ひねり感にしかみえない…
面白いのは面白いけどね!
もし藤原竜也じゃなかったら…て考えると もっと面白くなったんちゃうやろか?とも思う。

生きちゃった(2020年製作の映画)

2.0

何かめっちゃしんどかった。

男同士のボディータッチ多すぎてキモい。
フツーこんなんなんかな?
しらんけど…
見ず知らずの人にシャッター押して貰うだけで手ぇ繋ぐかぁ?ww

スズが1番の被害者。
それ
>>続きを読む

砕け散るところを見せてあげる(2021年製作の映画)

3.9

思春期ならではの怖いものなし(無敵のHERO)。
そして人生を諦める事でしか生きられないJK。
HEROはヒーローで物語りがあり。JKはJKに物語りがあり。
そんな2人が引かれあい、重なりあい、もつれ
>>続きを読む

リカ ~自称28歳の純愛モンスター~(2021年製作の映画)

2.7

CSで何回も観たけど 何回観ても高岡早紀の顔が怖い。
ストーカーにしかみえへん
さすがです。

ザ・クラフト レガシー(2020年製作の映画)

3.5

かわいい JK魔女ちゃん4人組のお話。
テンポも良く、明るいし楽しめました♪
えっ?前作?これ2やったの?
U-NEXTに1あるみたいなんで観たいと思いまーす

明日の食卓(2021年製作の映画)

3.5

それぞれバラバラやけど同じ名前の息子を持つ家族を描いた 作品。
それぞれの事情。
それぞれの悩み。
スレ違いやったり。誤解やったり。
思い込みやったり…
子供は子供の苦しみがあって。
母親は母親の苦し
>>続きを読む

哀愁しんでれら(2021年製作の映画)

4.0

おぉ~!
スゴイの観てしまったw
めちゃめちゃ怖いよー!
子供のパーソナリティー障害。かな…

子供ちゃんがヤバイ系はやめられない。
土屋太鳳が育てるのを諦めてしまった瞬間とか めちゃ感じ出てた!
>>続きを読む

ケース39(2009年製作の映画)

3.0

まあ面白かった。
結局この娘はなんやったんかな?
子供がヤバイ系のパターン好きやけど、これのラスト要らん気がする。
ヒトコワじゃなくなってるし…

時をかける少女(2006年製作の映画)

3.9

地デジでやってたんで、久しぶりに鑑賞!
ほんまにめちゃめちゃ久しぶり。
時をかける少女と言えば私らの年代では原田知世の映画を思い浮かべてしまう(もう記憶が薄れてるけどw)

この真琴の声 仲里依紗やん
>>続きを読む

真実の穴(2021年製作の映画)

2.5

あれ?これ前に観てたわ。
とりあえず穴は覗いちゃダメ!