Reoさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

Reo

Reo

映画(392)
ドラマ(19)
アニメ(0)

サウンド・オブ・ミュージック(1964年製作の映画)

3.8

小学校の音楽の授業で初鑑賞。
マリアが音楽の先生に少し似てる。
自分含めあの頃の男はみんな音楽の美人先生が好きだった。

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

3.6

映画館で鑑賞。
迫力は凄かったものの、石原さとみのガァッズィーラって発音に圧倒され内容はあまり覚えておらず。。。

アイアンマン(2008年製作の映画)

4.2

最後の記者会見のシーン、何回見ても痺れる。
それがendgameに繋がってくるのも最高に粋。

ソーセージ・パーティー(2016年製作の映画)

2.8

最高にくだらなくて好きなのだけど、前半で飽きてしまった笑
宅飲みとかで流しておくのにはちょうど良いかも。

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

3.3

号泣必須という誇大広告のせいで全く泣けず。笑
展開も読めてしまって微妙でした。
浜辺美波ちゃんがイマイチハマらず。

ズートピア(2016年製作の映画)

4.1

黒幕が意外だった。
アニメーションの発達が凄すぎて実写に見間違える。
テンポも良いので気軽に観れる◎

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

3.9

カンバーバッチの演技ってなんであんなに上品なんだろう。
最後のシーンは爽快。

ホリデイ(2006年製作の映画)

3.0

小学校の時に仲良い友達+その子の母親+うちの母親で見に行ったんだけど、
小学生にはあまりにも刺激的なシーンが多くて、
「あぁ、これが気まずいって感情なんだ」って初めて感じた作品。

ちなみに内容は全然
>>続きを読む