しまかけさんの映画レビュー・感想・評価

しまかけ

しまかけ

映画(236)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 236Marks
  • 31Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

リピーテッド(2014年製作の映画)

3.5

程好いサスペンス感。よく見ていれば犯人は分かる作り。
ラストの面会シーンもらい泣きした。

お嬢さん(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

三部構成で最後に種明かしでオチが分かる。
不幸な境遇の女の子2人が恋に落ちてハッピーエンド。お嬢様の不幸度合いがエグい。叔父が変態のドクズ。伯爵が最後道ずれにしてくれたのが救い。
性描写が過激なのと、
>>続きを読む

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

2.2

このレビューはネタバレを含みます

緊急電話オペレーターのみで物語が進行するのは斬新ではあった。音だけで視聴者は状況を判断するため、主人公のミスリードに流されやすくなる。
見る人には面白く感じるだろうけど、自分は物足りなさを感じた。評価
>>続きを読む

プラットフォーム(2019年製作の映画)

3.0

設定が面白い。
食人シーンは流石にモザイク。
最後のメッセージが管理者に伝わっただろうが、この先が気になるところ。何故子供がいたのかは謎。

オールド(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

リゾートホテルの招待で特別に案内されたビーチが、時間が急激に進行する特殊な性質を持っていて、、、。新薬の開発には便利でもってこいだが、連れてこられた側は何も知らされず年老いていくので何とも理不尽。
>>続きを読む

エスター(2009年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

この作品で一番好きなのは、スタッフロールの演出。殆どグロ絵で怖いけど面白い。

有名作品のため、ネタバレを知った上で視聴。

まず、死産した子に向けれなかった愛情を注ぎたいという理由で養子をとるのは親
>>続きを読む

観察者(2021年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

ストーリーは良いのに、主人公に嫌悪感を抱いてしまって、楽しめなかった。

他人の情事を覗き見して興奮してのめり込んで、余計なお世話で人を死に追いやっておいて、彼氏に自分のせいじゃないとのたまう。
フラ
>>続きを読む

ヴィジット(2015年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ネタバレを知った上で鑑賞したので、どんでん返し的な驚きは感じなかった。
祖父母の奇行も病気によるものなので、こんな症状もあるよな〜と冷静に観てしまった。実際面白シーンになって恐怖は全く感じず。

終盤
>>続きを読む

ドント・ハングアップ(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ネットでの度を超えたイタズラ配信で恨みを買って報復を受けるというあらすじ。主人公たちのいたずらは質が悪く、家族を失った犯人の方に感情移入できるので、正直仕返ししてくれてスカッとした。
仲間を失った主人
>>続きを読む

砂上の法廷(2015年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

イマイチ盛り上がりに欠ける展開。先はある程度読めてしまう。

法定の誰一人本当の証言をしていない。宣誓の意味とは。

母親のために被疑者になったマイクが可哀想すぎる。

父親も大概酷いが、浮気をする母
>>続きを読む

残酷で異常(2014年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

ラストまで主人公の人格が不快で、感情移入できなかった。
最後にドリスを救ってあげたことと、メイロンを開放して挙げたことが唯一の主人公の良心。
ドリスの死亡年が伏線のタイムリープ要素もあり。

八日目の蝉(2011年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

永作さんが主人公だと思って観たら、井上真央がメインだった。
生みの母の立場になると不憫だが、堕胎して不妊となった女性に対し、「からっぽのがらんどう」とはよく言ったものだ。誘拐は許されないが、赤子を目の
>>続きを読む

おとなの事情(2016年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

終わり方がよい。
冒頭の各々やりとりの理由が話が進むにつれて分かる。
秘密は小さいものから大きいものまで。
コジモとエヴァの浮気コンビは二人とも最低。特にエヴァはゲームの発案者なだけに悪質よね。自分が
>>続きを読む

アサイラム 監禁病棟と顔のない患者たち(2014年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

主人公は一環としてヒロインしか目に入っていないので少しイライラ。
終盤まで殺伐とした展開で、ラム先生の心の闇を癒やしてめでたしと思いきや、ラストのどんでん返しに笑った。違う意味でハッピーエンド。

>>続きを読む

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

3.5

評価が高かったので視聴した。展開が途中で読めてしまったのが残念。
ディカプリオの演技は良かった。
ラストの主人公のセリフは考えさせられる。最後の決断した上での嘘の演技で、結末を理解したら悲しかった。

ジェーン・ドウの解剖(2016年製作の映画)

2.5

ジェーン・ドウは綺麗。
解剖シーンも左程グロくはない。
サスペンスかと思ったらあっさりホラー。

>|