りか子さんの映画レビュー・感想・評価

りか子

りか子

映画(172)
ドラマ(0)
アニメ(0)

怪物(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

誰にでも誰かの怪物になり得る。
誰かを怪物にしてしまいかねない。

誰かにしか得られない幸せは幸せとは言わない。誰にでも得られるものを幸せという。

相手のことを全て理解することはできない。けれども最
>>続きを読む

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ハラハラした。。。
ただ、最後は呆気なかったかな。
名作だねえ

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.8

社会から見放された孤独な男。
社会格差。

社会のダークサイドを描いたお話。

階段を降りるジョーカーは、開放感と満たされた表情で満ちていた。

キューティ・ブロンド(2001年製作の映画)

5.0

最高!🌷
エル大好き!表情が豊かなところが魅力的!もっといろんな顔が見たいって思う!
何があってもポジティブでみんなを救える強いヒーロー!
大好きな映画がまたひとつ増えた🤍

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.8

私の決断も正解だといいな。
正解にする人生にするよ。
毎日ひたむきに頑張ることの意味を見失うことがあるけど、この映画を観ると前向きになれる。もっと頑張れるんだろうな。

きみがぼくを見つけた日(2009年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

切ない、、、、
切なすぎる、、、

決めては美しさや知性ではない。
あなたのくれる安心感だ。
原点にして頂点すぎませんか?

結婚式のダンスでの2人だけの会話が好きすぎる🥺

やっぱり帰ってきたり会え
>>続きを読む

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

死を熟知している。
死を悲劇にも罪にもしない。

偏見と噂はするもんじゃないな。
常に本質を見抜きたい。

テイトはとてもいい人だったけど、
本当にあれは過ちだった。
約束を守らない男は大嫌い。

ワイルド・スピード(2001年製作の映画)

3.1

内容を理解するのが難しかったけど
ハラハラ止まんない!
思わず声が出た!

続きも見てみよう

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.5

恥ずかしながら、主人公も知らずに観に行きました。

音も映像も臨場感たっぷりですごく面白かった、、。
ディフェンスがぶつかる音、体の動きから最強なのが伝わってきた、、、
もう何度鳥肌立ったことか、、、
>>続きを読む

ゲド戦記(2006年製作の映画)

-

親は弟達と違う映画を観て、私と友達2人だけでこの映画を観たんだ。
初めて子どもだけで映画を観るってなってとってもウキウキした記憶。

音楽が大好き

タイタニック 3D(2012年製作の映画)

5.0

はあ、、、1番大好きな映画
高校生の時にDVDを買って何十回も観た映画
大きな劇場では観ることはないと思ってた
生きてる間に劇場で見れてよかった

なんて悲しい事故なんだろう

ジャックの生き様はカッ
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

3.5

誰かが捨てたものを拾った
捨てた人は他にいるんじゃないですか

国が作ったルールこれは悪い人たちがいるからできたわけで、、、

幸せって色々な形があるし、それは自分の偏見で形作ってはいけないな、、、
>>続きを読む

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

3.6

こんなに強い女性がいるのだろうかと思った。この女性は感謝されるためでなく、自分の意志で全てのことを行っていて、そこに迷いもなかった。

どんなに不運な人生でも何かやれることがある
成功することができる
>>続きを読む

レディ・バード(2017年製作の映画)

3.0

親から離れると分かることってやっぱり大きいよなあーー!

リアルな学生時代って感じ、親心も子ども心も難しくなるんだろうなあ、、

ラブ&ドラッグ(2010年製作の映画)

4.7

涙ですなみだ!
どんなときも支えてくれる人がいるっていいなって思った。
相手のことが好きなだけだったのに、いつしかその人のためと思ってたことが実は自分のためになってしまわないように。
でもそれは失いた
>>続きを読む

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

5.0

セブンと同じ監督ということで期待して視聴

どこまでもオチが見当たらない感じでずっとワクワクできた
だけどサイコ具合が凄すぎて手に汗握った、、、
拗らせていますね、、、
はあ、、、

期待通り、やるせ
>>続きを読む