このレビューはネタバレを含みます
枕元で山崎パンまつりのシール集めるひと初めて見ました
かわいくて意味不明
世の中にある無数の不可解なことを笑いとばすために誰かと生きてるんだと思ったら、なんだか納得した
エアで見つけて、懐かしすぎて再生。。涙
大好き。
博士褒め上手。
暗めのベルリンの街に浮かぶ、華やかな衣装。美しかった。酒をしこたま飲み、気づいたらまた夜になってるのがいい
主役の方のクレジットにessen & trinkenとあったけど、食べてるシーンあったかな>>続きを読む
家も建築も家具も美しすぎて目が離せませんでした…✨
アルテック創業当時からずっとかっこいい
あのショッキングピンクの呪いと喜びが素晴らしく描かれていた。たくさん笑いました!パラダイスの恐ろしさ。無自覚のI’m just Kenというセリフがとにかく切なかった….
このレビューはネタバレを含みます
視点というのは作品の醍醐味であり、というかそもそも人間で生活する醍醐味と思っているからこそ、観ている間にどんどん元気がなくなってしまった….
世界は!?なことばかりで、巻き込み事故も多発してるけど、そ>>続きを読む
とてもとてもよかった。
(それが誰であれ)誰かの想像力のなかに飛び込めること、そして感じることができること、好き勝手に思えること、何かを思い出せること。本当に幸せなことだとおもった。
生き方、とか大そ>>続きを読む
繊細なシーンがたくさんあって胸がいっぱいになりました。
探偵とマフィアとさまざま
ぜんぜん意味わからなくてそれがよかった
ゴダールはなんてことないシーンを愛していたんだなとおもった
面白すぎた!!観れてよかった〜
今まで観てきたからこそ、見える景色があった😭人生と共に歩んでいるという心強さだけで感想を持てるのだね
ツボをちょうどよく押してくれる安心感
プロットわたしも考えたい…>>続きを読む
マット・デイモンが電話しながら爆笑してるシーン最高でした
シンプルなのにここまで面白くできるんだ。ベンアフレックになりたいよ。
アメリカの会話劇の強さと早さとフラットさ、最高だよね〜
このレビューはネタバレを含みます
冒頭シーンの焦燥感は好きだったけどなあ。。。。。。
ベーグルの上に積むセサミ
移民、コンプレックス、後悔、セクシャリティ、全てにおいて雑すぎてかなりがっかりでした。どんどん集中力が落ちていってしまっ>>続きを読む
とにかくshima 寿司後の片付けシーンに痺れました。
監視カメラもミラーもぜんぶ味方につけていた…上からのショットと変なズーム
スニーカーはHOKA
ものすごく一時的な瞬間の過程と尊さがぎゅっと詰まっていた。。。なんて素晴らしい体験をしているんだろうという感動で終始涙が。。。
5人それぞれの個性が素晴らしいのはもちろんのことなのだけど、
CGだか>>続きを読む
澄んだ冬の荒川の空気がそこにあるような
愛溢れる映画でした
ほかの感想なにも書けん
北駅のあのかんじ懐かしくて!
みんなパリ好きでさいこうだよ
ありふれてそうでどこにもない
クリームチーズ?に砂糖?まぶして?デザートにしてるの美味しそうだなあ
あまちゃん🥹
大九さんは2人の可愛さを深く分かっています…
「ただし期間限定だって」
「なんじゃそりゃ!」
向上心よ……🐎
フィルムIMAX の世界観さいこう
立ってる靴、気持ち悪すぎて今後も思い出すことでしょう
ギヨームブラックの映画に出てくる女の子が怒ってるシーン好きなんだよな
全員を愛した
テントっていう空間なんかいいな