りさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形 -(2019年製作の映画)

3.8

今回泣きはしなかったけど相変わらず美しいお話やった〜
無事テイラーが郵便配達人になってお姉さんと会えますように🥲

紅の豚(1992年製作の映画)

4.5

見たことなかったジブリシリーズ!
世界観と物語のテンポが最高

ジーナ様、大人の色気…お美しい
フィオちゃんはっきりさっぱりした性格で良き!
結局誰も悪い人出てこなかったのも素敵ポイント◎

あとポル
>>続きを読む

劇場版メイドインアビス 深き魂の黎明(2020年製作の映画)

4.2

今回も目を覆いたくなる場面多かった
ほんでなんせボンドルドの胸糞悪さ半端ない、、なんなんやあいつは
けどナナチの可愛さにだいぶ助けられた。。んなあ〜😭
私もナナチのもふもふに触れたい

はやく2期見た
>>続きを読む

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

4.5

1人置いてけぼりにされた子どもと泥棒の組み合わせで全く怖くなくこんなに楽しくてワクワクする内容なのがすごい(笑)

ケビンはなんて賢くてキュートな子どもなの。。時折子どもらしく寂しそうにする姿にもキュ
>>続きを読む

悪のクロニクル(2015年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

まさかパクソジュン演じるドンジェがあの事件で逮捕された男性の息子ジンギュやったとは、、
最後の最後まで騙された〜〜

ドンジェが課長のことを慕ってる様に見えたのは、お父さんもドンジェのことも悪人やと思
>>続きを読む

時をかける少女(2006年製作の映画)

4.3

切なくて甘酸っぺ〜〜
ちあきの最後の名ゼリフにやっぱりキュン
青春ですなー

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

4.5

夢中で観てしまった〜
サスペンス要素だけじゃなくてホテルマンとしての信念とかホスピタリティが描かれてたのも良かった◎

最後の事件の真相は意外と小さかったと言うか、逆恨みも甚だしいな、、と思ってしまっ
>>続きを読む

おおかみこどもの雨と雪(2012年製作の映画)

3.7

大学生でオオカミとの子ども産んで1人で2人育てた花ちゃん逞しすぎる

ちっさい頃のおてんばな雪ちゃん可愛い♡

人間として生きる雪とオオカミとして生きる雨どっちも逞しい

思ってたよりも後味はいい映画
>>続きを読む

ピーターラビット(2018年製作の映画)

3.5

絵のピーターラビット想像してたからペラペラ喋る姿に最初は戸惑ったのと
ユーモアたっぷりにサクサク物語が進んでいくから、想像してたほのぼのとした感じではなかった(笑)

終わり方はめっちゃ良い◎
うさぎ
>>続きを読む

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

3.5

木村文乃の出番少なめやった〜
柳楽優弥演技上手すぎ〜
山本美月の関西弁がぎこちなくてむしろ可愛い〜

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

4.3

だだっ広い広大な土地に汽車の線路が一本だけ通ってる景色がザ・外国って感じで素敵やし、その線路に沿って少年4人が旅する姿はなんて絵になるんだ

バカし合ったりピンチを一緒に乗り越えてきた4人が大人になる
>>続きを読む

バグズ・ライフ(1998年製作の映画)

4.3

子どもの頃大好きで何回も観たなー!!
また観たい!フリックー!

アラジン(2019年製作の映画)

4.8

想像より何倍も良かった!
ウィルスミスのジーニーは最初こそププってなってもうたけどハマり役すぎて途中から何の違和感もなし🧞‍♂️
アニメ見直したくなった〜
曲も大好き◎

かもめ食堂(2005年製作の映画)

3.8

無性におにぎりが食べたくなる🍙
ただ特に何が起きる訳でもなく終始不思議〜な雰囲気
こういう映画の深みが分かる人になりたい〜

なぜフィンランドに来たのかって深い事情は詮索せず3人で良い関係築いてるの良
>>続きを読む

タイタニック(1997年製作の映画)

4.8

水に沈む系の映像が苦手すぎてずっと見るのを避けてきた映画

みんなが我先に逃げようとする中ずっと演奏し続けたおじさま達の姿に泣けた
そして最後ジャックとローズの階段でのシーンに号泣

後半の沈むシーン
>>続きを読む

斉木楠雄のѰ難(2017年製作の映画)

4.2

超能力すぎるケンティー、楠雄からおっふが欲しすぎる環奈ちゃん、中二病すぎる吉沢亮、おバカすぎる新井浩文、元ヤンキーの賀来賢人、ゆるゆるマジシャンなムロさん

なんも考えず純粋に笑える(笑)おもろすぎた
>>続きを読む

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

4.0

泣いたー
最後の実際の映像見て あーほんまに実話なんや…ってまた涙

インドでは毎年8万人もの子どもが迷子になるって、大半はサルーみたいに優しく恵まれた家庭に引き取られる訳ではないやろし考えさせられる
>>続きを読む

愛がなんだ(2018年製作の映画)

4.3

いや〜リアル

マモちゃんの掴めない感じとテルコの依存と執着がなんとも、、
理屈じゃなくただただマモちゃんの側にいたいんやんな〜
ただ最後のテルコはちょっと恐怖やったよ

テルコにはアイドルとかマモち
>>続きを読む

ゲド戦記(2006年製作の映画)

3.0

内容込められすぎてるのか、まわり回ってよく分からず。。
生きるとはなにかってことを描いたんかなあ〜

結局龍でしたってオチとか千と千尋すぎる
アレンのお父さんどうなったんやろ…
アレンの闇深さを生み出
>>続きを読む

るろうに剣心(2012年製作の映画)

4.0

アクションシーンしびれるなあ〜〜
佐藤健かっこよ
斬らずとも人を助けることはできる って深いねえ
それにしても香川照之はなんであんなにも癖のある役が似合うのか。。!

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

5.0

どストライクな映画…!
内容ギュギュっと詰まってるのに話のテンポが良くてとてもいい!◎

一流シェフやけど雇われの身がゆえに自分の作りたい料理が出せず、その結果とある有名なグルメ評論家に酷評されてしま
>>続きを読む

名探偵コナン 天国へのカウントダウン(2001年製作の映画)

3.8

毎度のことながら蘭ちゃんの半端ない怪力と行動力、そしてコナンのアクロバティックさが爆発!
30秒ぴったりカウントできるあゆみちゃんの特技はなんかの伏線やろな〜って推理が当たってて嬉しい♪

普段クール
>>続きを読む

名探偵コナン 異次元の狙撃手(スナイパー)(2014年製作の映画)

3.8

コナン君の閃き力が半端ないのはいつものことやけど、なんかいつにも増してアクロバティック感満載でちょっと笑ってしまった

スケボーびゅんびゅん走らせて花火付きのサッカーボールめちゃくちゃ蹴り上げて怖い怖
>>続きを読む

STAND BY ME ドラえもん(2014年製作の映画)

3.7

未来の自分に記憶繋いでしずかちゃん助けるところ、のび太が珍しく機転効いててびっくりした

ほんで有名すぎるけどしずかちゃんのパパの言葉は何回聞いても沁みるなあ〜
結末知ってるけど良きでした◎

立体的
>>続きを読む

殿、利息でござる!(2016年製作の映画)

3.8

コメディと真面目さがいい具合に組み合わさってて見やすかった!◎
浅野屋さんの話胸熱すぎたな〜

自分の利益のためじゃなく村の繁栄を願って何人もが出資するという、簡単に出来ることではないであろうこの話が
>>続きを読む

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

3.5

ちょーっと軽い気持ちで見るものではなかったな??予想以上に刺激が強すぎたぞ?よくジャニーズOK出したな?成田凌めっちゃ演技上手やな?

恋愛に対してひたすら受け身で何考えてるか分かりにくく目の奥も笑っ
>>続きを読む

カイジ ファイナルゲーム(2020年製作の映画)

1.0

金曜ロードショー大事なとこめちゃくちゃはしょってる?笑
人間秤も突然始まるし全然感情移入できんまま進む感じ
改造したドローンで金塊運ぶとこ地味すぎて笑った(笑)
ほんでなんで最後サッカー場?
これがフ
>>続きを読む

セックス・アンド・ザ・シティ(2008年製作の映画)

4.3

素敵だ〜♡
途中ビッグ最低やんって思ったけど、あのタイミングで挙式しても結果上手くいかんかったやろなあ〜と最後思った
ハッピーエンドでよかった!

辛い時は寄り添って幸せは一緒に喜べる友達最高かよ!
>>続きを読む

誰も知らない(2004年製作の映画)

3.8

はあ、、こ、心が重たい、、、

学校行けない外にも出れない、もはや存在すら世間に認知されてない4人の子どもたち
母親がついに帰って来なくなった後も家計管理して買い物行ってごはん作ったり兄弟たちの面倒み
>>続きを読む

名探偵コナン 時計じかけの摩天楼(1997年製作の映画)

4.3

子どもの頃は犯人の絵面が怖すぎてあんまりコナンちゃんと見れた記憶がないけど、
確かこの映画は最後の二択の理由がロマンチックやったよな…!?って思い出した自分の記憶力にちょっと感動〜〜

色んなところに
>>続きを読む

記憶にございません!(2019年製作の映画)

4.5

ハッピーエンド〜!良きかな!

記憶無くした総理大臣がかつての自分の傲慢さや不貞を省みて、新たな政治を進めるべく奮闘!

悪いことは素直に悪かったってさっさと謝るとか汚いことには手を染めないとか
映画
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q(2012年製作の映画)

3.5

世界変わり果ててるしミサトさんシンジくんにめっちゃ冷たいし、そもそも前回から突然14年も経ってるしネルフとは別の組織できてるし

終始?????で終わった…
いよいよ解説動画見なわからん

唯一分かっ
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破(2009年製作の映画)

4.5

序では攻撃する前に使徒にやられちゃってたシンジ君がめっちゃ強なってる!
アスカ出てきたー!
レイがちょっと心開いてるー!

みたいな良さげな展開やったのに…
終盤から悲しいし重苦しいしで情報の処理が追
>>続きを読む

アメリ(2001年製作の映画)

4.8

今までに出会ったことないぐらい独特な世界観やったけどめっちゃ好き。。😭
アメリのちょっと不器用な性格とか行動が可愛すぎる。。もちろんお顔も。。

冷淡な父と神経質な母に育てられたアメリは、元軍医の父が
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序(2007年製作の映画)

4.5

初エヴァ!
めちゃくちゃ面白いーー!!

シンジ君の声ってこんな高かったんや
出た綾波レイ!
シンクロ率ってそういうこと…
ってかろうじて知ってた知識が繋がって嬉しい〜

話が想像以上に深くてこれは続
>>続きを読む