りかさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

りか

りか

映画(821)
ドラマ(317)
アニメ(0)

Good bye, Eric!(2018年製作の映画)

3.5

2020年(284本目)

真の友情に別れの言葉はいらない。
さよなら、最愛の友よ

おーい、大石(2016年製作の映画)

2.2

2020年(283本目)

世界の平和
帰るべき場所
いなくなった友達

おいしくいただきました。(2016年製作の映画)

1.5

2020年(282本目)

品行方正クソ食らえ!
「正しい=楽しい」ではない。

何も見なくていい(2015年製作の映画)

2.7

2020年(281本目)

「ふだん自分は何を見ているのか」をテーマにした手描きアニメーション。

精神世界のように非現実的な電車内で、外部との接触を絶ち、自らの顔面を内側に回転させ何も見なくなった若
>>続きを読む

風船(2017年製作の映画)

2.6

2020年(275本目)

顕微鏡を通して、日常と非日常が交差する

蝋石(2017年製作の映画)

4.2

2020年(274本目)

実写風アニメーションで描かれる、とある運命の歯車の話。

雨のやむとき(2019年製作の映画)

2.7

2020年(271本目)

PFF2019準グランプリ作

家庭に問題を抱え、居場所を見出せない中学生の男女。
大人の事情に振り回されながらも懸命に生きる孤独な二人の心模様を描いた作品。

Candy.zip(2017年製作の映画)

3.8

2020年(270本目)

PC上のファイルデーターをキャンディーに見立てた世界でのお話

プラバンやレジンを使ったコマ撮りアニメーション

モフモフィクション(2018年製作の映画)

3.3

2020年(269本目)

キュートなルックスとふわふわの触り心地で人気を呼ぶモフモフ動物。
動物キャラクターは人々の癒しか、それとも……

愛されキャラの紹介の先に現実逃避社会への皮肉も読み取れるシ
>>続きを読む

くらまの火祭(2017年製作の映画)

3.0

2020年(268本目)

妖怪、神さま、人が一緒になって作り上げる鞍馬の火祭を主題にしたドキュメンタリーアニメーション

ちゅうちゅう(2015年製作の映画)

3.7

2020年(267本目)

キスから生まれる、新しい生命の旅路。

切り絵、影絵、油絵、ドローイング、ロトスコープなど様々な技法を駆使したアニメーションは必見。

100年の謝罪(2015年製作の映画)

3.5

2020年(266本目)

息子は父親の浮気を目撃してしまう。
謝罪の言葉を待つが、仲直りに至らぬまま父親は死んでしまう。

葬式の後、息子宛に書いた手紙が見つかる。許すことのできない息子は読まずに捨
>>続きを読む

0cm4(2000年製作の映画)

2.5

2020年(265本目)

手術を控えた色覚異常の男(永瀬正敏)の姿を通し、正しい色とは何かを問う実験的短編映画

ヴァギナ&ヴァージン(1994年製作の映画)

2.0

2020年(263本目)

スクリーン



寝る前に観たらアカン😖
不気味です

LOVE SONG(1984年製作の映画)

3.0

2020年(262本目)

廃墟の床の上
目覚まし時計が鳴り続けている
煙草
ガラスの破片で歯磨き

緑色音楽(2017年製作の映画)

3.4

2020年(260本目)

臓器提供

オダギリジョーのドラム叩く姿かっこいい🎶

ひもかわラプソディ(2014年製作の映画)

3.0

2020年(259本目)

結婚詐欺師のお話

主題歌 KIRINJIの「進水式」
MVで、その後の2人が観れます

ひもかわうどん食べてみたい😁

生涯ずっと/ Per tutta la vita(2018年製作の映画)

3.0

2020年(253本目)

序盤の隙間から覗いてるところから不気味な雰囲気😖

2人とも顔こわっ😱