つんさんの映画レビュー・感想・評価 - 32ページ目

つん

つん

映画(1243)
ドラマ(72)
アニメ(0)

フルスロットル(2013年製作の映画)

3.8

大規模な爆弾の割に相手はギャングだし(こんな奴らでいーのかよ的な)大丈夫かよと思ったらそーいうことかーい!( ゚д゚)
シンプルな内容なので内容2割アクション8割!パルクールで軽快で爽快なアクションと
>>続きを読む

ウォー・ドッグス(2016年製作の映画)

3.3

ジョナヒル×マイルズテラー。
マイルズテラーみたいな普通っぽい人でも金に目がくらむのか…あ、役者か。
戦争には銃や弾丸が必要で、それを売る人もいて、買う人もいるんだよねぇしかも20代でそれをやって荒稼
>>続きを読む

ナイトクローラー(2014年製作の映画)

3.2

事故や事件の画を撮りテレビ局に売るパパラッチの話。主人公がだんだんヤベェ奴に…にしても、最後 え、終わり?って感じで終わりました…。

シャークネード4(2016年製作の映画)

3.3

どんどんギャグがエスカレートしていくシャークネード!死んだはずの妻エイプリルがサイボーグになっていた!なんだそりゃ!!シャークネードは進化を遂げオイルネード、ファイヤーネード、カウネードってなんだそり>>続きを読む

スーパーバッド 童貞ウォーズ(2007年製作の映画)

3.4

青春ですねぇ…お気に入りの女の子にパーティーのお酒の買い出しを頼まれるのだが、どーにかこーにか手に入れるまでの過程がとにかく色々ありすぎる!!
しかしセスがなんか好きになれなかったなー。エヴァンはとっ
>>続きを読む

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

3.4

笑えるコメディかと思いきや、なんだか切ない話。世にも奇妙な物語のいい話?といか…テラスハウスがとてつもなく壮大になって本人が知らないバージョンというか…
今時ならありそうと思ったけど20年も前の映画な
>>続きを読む

シャークネード エクストリーム・ミッション(2015年製作の映画)

3.4

冒頭のホワイトハウスサメ襲撃→崩壊から謎にユニバーサル着陸、ついには宇宙まで行っちゃったよwwスケール大きすぎて最高ですwここまで見るとサメが降ってくるのが当たり前な感覚に…サメって宇宙でも生きれるん>>続きを読む

シャークネード カテゴリー2(2014年製作の映画)

3.5

「1時間に50ミリの降サメ量となるでしょう」
どんな天気だ!!1作目より完全にウケを狙ってる…最高です(色んな意味で)。
LAで経験したサメ台風が今度はNY直撃!人生何度もそんな経験しちゃうのかいw
>>続きを読む

シャークネード(2013年製作の映画)

3.5

台風だ!サメの群れが来た!竜巻!サメが空へ!サメが降る降る!
ロサンゼルスの街が洪水、街中に海水と共にサメが溢れ、人を襲い、ついにはサメが溢れすぎて家の中でも屋上でも道路でもどこでもいるやないかーい!
>>続きを読む

クーデター(2015年製作の映画)

3.7

東南アジア某国に家族揃って海外赴任したら突然クーデターが起こり外国人は皆殺し!家族を守れ、そして逃げろ!!
赴任先ホテルで一息も束の間、一瞬にして街中が地獄絵図。言葉も通じないし何言ってるかわからない
>>続きを読む

エージェント:ライアン(2014年製作の映画)

3.8

クリスパインかっこええーー頭が良いーー
ケヴィンコスナーも好き。
分析班で銀行勤めなのにあそこまで動けるんかいっていうツッコミは置いといて、
普通に面白かった!!

クレイジー・パーティー(2016年製作の映画)

3.6

タイトル通りクレイジーパーティー!あのパーティー行きたいなぁ!
あんな会社で働きたいw

タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら(2010年製作の映画)

3.9

こーいうスプラッタコメディ好き(笑)
みんな死に方がアホすぎる…しかもあーいう場面で1人盛り上がっちゃって悪魔と戦うんだとか言い出す映画の見過ぎな奴wしかも段々サイコ野郎になっていくw
面白かった〜グ
>>続きを読む

ワイルド・ガール(2008年製作の映画)

3.8

ガールズムービーって良いですね、エマロバーツが段々成長して自立していく感じが良い◎友情!恋愛!青春!ガールズムービー万歳!!アラサーになっても好きです。

俺のムスコ(2012年製作の映画)

3.7

クソみたいな話だけどそこがまたサイコー!笑える下ネタ好きにはピッタリ。親子愛なのかなんなのか…息子様も段々親父化してきて面白かったw
やっぱりアダムサンドラーですね、面白かった〜!

ルーム(2015年製作の映画)

3.9

鑑賞後、なんとも言えないような言葉の詰まる映画でした。日本でも国外でも類似の監禁事件はたくさんある。解放されてハッピー!じゃなく、後半は保護されてからの話。なんかすっごく色々リアルでした。
にしてもジ
>>続きを読む