ぱさんの映画レビュー・感想・評価

ぱ

映画(44)
ドラマ(2)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

銀魂(2017年製作の映画)

3.5

アニメ紅桜篇も視聴して臨みました。銀魂はそこまで詳しいわけでもないのですが、山田孝之が出てると聞いて飛んで観に行きました。
「銀魂ちょっと苦手…」という方、「銀魂大好きすぎて逆に不安」という方の両方が
>>続きを読む

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)

4.5

原作ファンで、どうなることかとハラハラして観に行った。文句無しにめちゃくちゃ面白かった。素晴らしかった。

壊れゆく日常の描写が原作に忠実どころか佐藤監督の手で映像になったことによって、100倍恐ろし
>>続きを読む

闇金ウシジマくん Part3(2016年製作の映画)

3.0

従来のウシジマくんよりマイルドでびっくり! Part2に比べて、甘くなったなあ…と実感。
話自体は面白くて、カウカウの仲良さ気な一面も相変わらず微笑ましくて(?)よかったけど、「何故加茂は嫌がらせにつ
>>続きを読む

パプリカ(2006年製作の映画)

4.0

他人の夢に侵入する事が出来る装置「DCミニ」開発者側の千葉敦子と、それを使ってセラピーを行う彼女のもう一つの顔「パプリカ」を巡る物語。
現実と夢の境界線が曖昧になれば、悪夢を象徴する無機物のパレードが
>>続きを読む

バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生(2016年製作の映画)

3.0

海外で観たので、きっと殆ど分からないだろうなあと思いきや、派手なバトルシーンに魅了され不思議な満足感。案の定ストーリーはよく分からなかったのでレンタルして再度観ます。


追記
吹替で再度鑑賞。個人的
>>続きを読む

SHERLOCK/シャーロック 忌まわしき花嫁(2016年製作の映画)

3.5

【記録】舞台はヴィクトリア時代、現代版とは関係性とかもちょっと違って(当たり前だけど)、時には関係も少し違ったりして、面白いような残念なような。個人的には、現代版だからSHERLOCKは面白いのかも、>>続きを読む

バクマン。(2015年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

漫画を描くという事がどれだけ過酷で悲惨な事なのかよくわかった。それでもアンケートを出してくれる読者の為に漫画を描き続けなければならない。
これはあくまで夢を追う青春映画であって、読者の事を第一に考える
>>続きを読む

GANTZ(2010年製作の映画)

3.5

厳しい声も聞くので、どんなものだろうと構えていたけれど、普通に面白かった。
世界観が「怖い」「残酷」というだけではなく、「不気味さ」がとても伝わってきて、監督の来年夏のアイアムアヒーローがとても楽しみ
>>続きを読む

その夜の侍(2012年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

復讐劇というのはとても難しいもので、頭を捻らねば書けないと思っている。

この映画は予想外だった。鋭い刃で心を掻き乱されて彼は生かされた。その傷が果たして残るのか、それとも忘れてしまうのか。

進撃の巨人 ATTACK ON TITAN(2014年製作の映画)

3.0

原作ファンの方には、実写なんて物足りない所じゃないなあと思い直しました。また、改めて本作品を観直し、やはり初見時とは感動が違いました。突っ込みどころ満載、恐らく劇場で観たので巨人のすごさに圧倒されたの>>続きを読む

手紙(2006年製作の映画)

4.0

考えさせられる映画でした。
原作との相違点もあったけれど、
これは観るべき映画です。
涙が止まりませんでした。

クローズZERO(2007年製作の映画)

3.5

三池作品が苦手なのですが、クローズはすごくすき。
エンターテインメント性もあって、面白かったです。
やっぱりこのキャストがいいね。

鴨川ホルモー(2009年製作の映画)

3.0

作品に惹きこまれるところもありました。
浜田岳くんよかったです。

クローズZERO II(2009年製作の映画)

3.5

今回は他校鳳仙とのバトルでしたが前作同様面白かったです。
各々のシーンがみれてよかった。

大洗にも星はふるなり(2009年製作の映画)

2.0

ぐだぐだでした。
この監督は映画よりドラマ向きな気がしたり…
原作のせいなんだろうか、クスッと笑える部分より寒い部分の方が多かった…