犬眠るさんのドラマレビュー・感想・評価 - 4ページ目

2gether(2020年製作のドラマ)

-

最後までみんなの情緒が分からなかったよ..
変なタイミングでかかるやたら悲劇的なサントラも面白い
色々トンチキで面白い

0

I Promised You the Moon ~僕の愛を君の心で訳して~(2021年製作のドラマ)

-

高校卒業して大学、就職っていちばん自分の周りが変わっていく気がする時期だよなあ
自分だって変わってるはずなのに、変わっていくみんなが遠くにいくようで寂しくて悲しい

だけどその中でも変わらないものは絶
>>続きを読む

0

I Told Sunset About You ~僕の愛を君の心で訳して~(2021年製作のドラマ)

-

10代の心と体のままならなさが苦しくて切ない
自分の気持ちの意味や理由が分からなくて、伝え方も方法も幾度となく間違えて、傷つけて傷ついて混乱しながら前に進んでいく

色んな葛藤と境界が曖昧な自意識
>>続きを読む

0

ダーマー(2022年製作のドラマ)

-

観ながら、これ被害者家族どう思ってるんだ?大丈夫なのか?って心配になったので調べてみたら、事前には何の話もなく「はい作っちゃいました」っていうやり方だったらしくてそっちの方が胸糞悪くなった

実録犯罪
>>続きを読む

0

オリー(2022年製作のドラマ)

-

いつ面白くなるんだ?と思ってたけど最後の最後は面白かった
それは泣くよな
まさかA.I.的な展開かと思って一瞬絶望しかけた
綺麗なことばっかじゃなくて毒もありつつハートフルで良かったよ

0

他人は地獄だ(2019年製作のドラマ)

-

イム・シワンが妄想に取り憑かれてたとしても、本当に被害にあってたとしても、どちらにしよ異常なことが起きてるんだから、先輩と彼女は親身になって助けてやれよ

0

レイズド・バイ・ウルブス/神なき惑星 シーズン2(2022年製作のドラマ)

-

どこに向かうのか全く分からない、伝えたいことが分かるようで完全には理解できない
とにかく分からないことが多いのにここで打ち切り..
人が木になったり、ヒルで治療したり、いちいち気持ち悪くて良かった
3
>>続きを読む

0

海賊になった貴族 シーズン1(2022年製作のドラマ)

-

属性に押し付けられた役割とかイメージを、簡単に脱ぎ捨ててくれた
何もかもお手本みたいなドラマ

変に誘導するパッケージでもないし、観ていて不快に思ったり傷ついたりもしない
特別な愛に気づいたときのそれ
>>続きを読む

0

ストレンジャー・シングス 未知の世界 シーズン4(2020年製作のドラマ)

-

冒険の始まりを見せてくれてありがとうございます
10代前半だったみんなが変わらずにそこにいるってだけでもう泣きそうなんだよね
ずっと見守り続けたい
シャイアを守るために闘う君らが好きだよ
主要キャラが
>>続きを読む

0

ワンダヴィジョン(2021年製作のドラマ)

-

全映画ドラマ追ってたら生活ままならなくなるのに、全映画ドラマ追わないと話分からなくなるの本当やめてほしいよ..
色んな人から色んなもの奪うのももう嫌..辛すぎる....

0

Pachinko パチンコ(2022年製作のドラマ)

-

ナチスやソ連、カンボジア、今も続く内戦、空襲や原爆...
色んな映画を観てきたし、観てなくもそれらの存在があることは知っていた
学校で習った歴史なんてたいして覚えてない

日本がやってきた歴史の中の加
>>続きを読む

0

HEARTSTOPPER ハートストッパー(2022年製作のドラマ)

-

そうそうこういうのが見たかった

たくさんの言葉を交わしながら深まっていく関係
相手の視線や口角の上がり方、些細だけどひとつひとつが嬉しくて切なくて、ピュアに誰かを想って向き合うことの尊さが溢れるくら
>>続きを読む

0

未成年裁判(2022年製作のドラマ)

-

作り手の覚悟が伝わる。  

少年法を、加害者やその家族を守るためだけのものにしないで「法の下では皆平等」という軸をブレさせない。
もちろん被害者に味方するわけでもないので、ときには残酷な判決がくだる
>>続きを読む

0

甘くない女たち~付岩洞<プアムドン>の復讐者~(2017年製作のドラマ)

-

血縁こそ最も強固な絆
みたいな縁故主義的な考えが根付いてる韓国で「家族より近い他人」と言い切る潔さ。
家族であれ目上の人間であれ、悪いやつは悪い、と当たり前に正しいことを突き通すのが本当に気持ち良い。
>>続きを読む

0

静かなる海(2021年製作のドラマ)

-

「女性が理由もなく性的に虐待される作品には出演しない」と表明したペ・ドゥナ。
今作もそうだし昔の作品もそうだけど、誰かのためにひたむきに奮闘する役がぴったりだなあ、としみじみ。
彼女が出てるから、とい
>>続きを読む

0

真夜中のミサ(2021年製作のドラマ)

-

このレビューはネタバレを含みます

美しすぎて泣きそうになる
言葉が浸透していく感覚が心地良かった
みんながみんな都合の良いように神の教えや起こった事象について解釈して、どんどん狂信的になっていく様子が怖くも神秘的
どんなに狂信的でも神
>>続きを読む

0

怪物(2021年製作のドラマ)

-

なんて愛に溢れたパートナーなの
振り返れば怖いくらいいつも一緒にいてめちゃくちゃ相思相愛だったね
ドンシクの言動全てに自己犠牲と大切な人たちの未来があって泣けた
血の繋がりこそ最も大事にするべき絆、み
>>続きを読む

0

今、私たちの学校は...(2022年製作のドラマ)

-

ゾンビものってショーンオブザデッドとかデッドドントダイくらいの気持ちで見たいのよ
過酷なテーマなのに全ての展開まで過酷すぎて、なんで私こんなに辛い思いしないといけないの?みんなまだ子どもじゃんひどいよ
>>続きを読む

0

きのう何食べた?(2019年製作のドラマ)

-

ドラマとしてすごくすごく好きなんだけど、役者がインタビューとか舞台挨拶でデリカシーのない発言するのが引っかかってしまうのよ。

0

新聞記者(2021年製作のドラマ)

-

エンタメの意義って、埋もれている問題や伝えるべき重要な事実を、多くの人に知ってもらう、というのが大きいと思っている。
しかし森友学園の一連の問題に関しては現在進行形だ。事実は明らかにならず、関与してい
>>続きを読む

0

MIU404(2020年製作のドラマ)

-

野木さんへの信頼がどんどん厚くなっていく
何回も泣いた

0

メア・オブ・イーストタウン/ある殺人事件の真実(2021年製作のドラマ)

-

さすがHBO何見てもはずれなし
登場人物のエゴイスティックな部分ばかりが見えて嫌になってたのに、一人一人の愛や弱さが伝わる描写を隙間に入れていく細やかな脚本で、最終的にあたたかさが残るのがすごい
そし
>>続きを読む

0

地獄が呼んでいる(2021年製作のドラマ)

-

前半は残酷なだけで特段魅力を感じなかったが、後半から最終話にかけて尻上がりに面白くなった。
単なる宗教や人間の怖さだけでなく、尊厳の部分が描かれている。
「人は一人で死ぬ権利がある」はグッとくる。
>>続きを読む

0

セックス・エデュケーション シーズン3(2021年製作のドラマ)

-

どのシーズンも最高すぎ
嬉しかったり悔しかったりして毎回泣いちゃう
ひとりひとりの気持ちの細やかな変化が手に取るように分かる
現実も、本当に些細で多くの人の記憶には残らないような出来事や誰かの言葉が、
>>続きを読む

0