垂れ眉パンダさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

垂れ眉パンダ

垂れ眉パンダ

映画(52)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

4.0

とってもポップな物語だけれど、実はメッセージ性がとてもある。
芸術家の知識があるとより楽しめる


後から知ったことだが、あのレア・セドゥが出てることにびっくり

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.5

もしかしたら、日本人には一生分からない社会なのかもしれない。

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

4.8

すごくよかった

二人の関係がとてもリアルというか
二人を包む世界が美しかった

LIFE!(2013年製作の映画)

3.2

旅に出かける主人公の姿がかっこいい。

自分の妄想と現実が入り乱れてる映画はけっこうあるけど、この物語は最後はハッピーな気持ちになれるかな。
これも妄想なのかも…とか思い始めると怖いけど、そこは素直
>>続きを読む

シンドラーのリスト(1993年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

やっぱり、赤い女の子じゃないかな。

しあわせの絵の具 愛を描く人 モード・ルイス(2016年製作の映画)

-

『シェイプ オブ ウォーター』の人じゃん!

ってなった

演技派なんだなぁ

はじまりのうた(2013年製作の映画)

4.8

こういうストーリー構成っていっぱいあるけどやっぱりいいよねってなる

見てて気持ちいい

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.1

奥さんがすごく素敵


実話なのがすごくいい
こういう人たちもいるんだって素直に安心できる

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

階段のシーンがとても好き。

のぼっていくのも
おりてくるのも。

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

4.0

ラストのシーンが、涙なんてぶっ飛ぶぐらい衝撃的(ちゃんと泣けますけど)
こんな衝撃をくれる映画はない、ってぐらい衝撃的

天使にラブ・ソングを2(1993年製作の映画)

4.0

初めて、歌声で泣くことを体験した。
ある男の子の歌声が変わる瞬間は、ぶわっと鳥肌と涙が出てくる

天使にラブ・ソングを…(1992年製作の映画)

4.8

映画の内容もおもしろかったけど、
なにより、歌が鳥肌もの。
音楽映画の名作中の名作じゃないかな

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.8

女の子に見てほしい度100%
特にこれから社会に出て、仕事に就く人