凛@淀川長治になりたいさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

凛@淀川長治になりたい

凛@淀川長治になりたい

映画(767)
ドラマ(0)
アニメ(0)

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

3.2

何かちょっと物足りない。
彼女側のお話もうちょっとあっても良かったな。

カエル少年失踪殺人事件(2011年製作の映画)

3.0

実話に基づく。

最初は退屈だったけど、中盤辺りから引き込まれて行きました。
まぁまぁかな。

スティーヴン・キング ファミリー・シークレット(2014年製作の映画)

2.5

ビミョー過ぎる。
特にハラハラドキドキする事もなく淡々と物語が進んで行く。

グリーン・インフェルノ(2013年製作の映画)

3.5

グロかった。
その一言に尽きる。
ストーリーはちゃんとしてて面白かったけど。

死霊館 エンフィールド事件(2016年製作の映画)

3.5

「だった1人の味方が奇跡を起こす。」

怖くなかったけど、面白かったです。

ノック・ノック(2015年製作の映画)

3.0

キアヌ・リーブスのダメ親父っぷりに呆れ、サイコ女2人のキレっぷりに胸糞悪くなりました。

ラストの子供の一言が良かったです。

言の葉の庭(2013年製作の映画)

4.0

古典が好き。
映像美が素晴らしい。
現実にはありえない様な話かも知れないけど、私は好きです。

レヴェナント:蘇えりし者(2015年製作の映画)

3.5

ディカプリオの演技が凄まじい。
ラストの後が気になる。

サウスポー(2015年製作の映画)

4.0

何の予備知識も無く鑑賞。

ただのスポーツ映画かと思ってたら、ビリーとモーリーン、ビリーとレイラの愛の物語でした。

子役のウーナ・ローレンスちゃんとトレーナー役のフォレスト・ウィテカーもいい味出して
>>続きを読む

ソムニア 悪夢の少年(2016年製作の映画)

3.5

怖くなかったけど、面白かったです。
途中で展開読めちゃう所が残念。

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

3.0

ビミョー過ぎる…。
私の好みの映画ではなかったです。