安さんの映画レビュー・感想・評価 - 13ページ目

暴走車 ランナウェイ・カー(2015年製作の映画)

3.5

邦題のダサさからは想像できない映像の綺麗さと内容。
みんなパニック。
暴走そんなにしてない。

白バラの祈り ゾフィー・ショル、最期の日々(2005年製作の映画)

3.5

スターリングラード、前に観たなーと思いながら鑑賞。
最後の刑が執行されて移動するところから、暗転した中斬首刑が執行される音だけ聞こえるシーンは物凄く印象的。

ブルージャスミン(2013年製作の映画)

3.0

最後のシーンがめちゃくちゃ印象的。
一生治らないなって感じ。

フルスロットル(2013年製作の映画)

4.0

パルクールがめちゃくちゃかっこいい。
リノとダミアンの息のあったアクションもよかった。
あと久々にポールウォーカー見たら泣きそうになった。

スプリット(2017年製作の映画)

3.5

多重人格の誘拐犯。
後半、24人目の人格ビーストが街灯の下を走り去るシーンは不気味だったし怖かった。
前編?のアンブレイカブル見てからの方が楽しめる。

ラストミッション(2014年製作の映画)

4.0

娘に弱いパパが戦う話。
面白かった。
アンバーハード美しすぎ。
ケヴィンコスナーかっこよすぎ。

スコット・ピルグリム VS. 邪悪な元カレ軍団(2010年製作の映画)

3.5

ゲームとか漫画みたいな演出がされてる映画。
アクション満載。
かっこいい曲が多くてよかった。

陰陽師 〜おんみょうじ〜(2001年製作の映画)

3.0

授業で陰陽師について勉強したことを思い出した。
陰陽寮とか内容が忠実な部分が多いから見てて楽しい。

ノイズ(1999年製作の映画)

2.5

最後まで正体明かさないのね。
ジョニーデップがただただイケメン。

バレット(2012年製作の映画)

3.0

久しぶりにサンカン見たらワイルドスピード見たくなった。

キラー・エリート(2011年製作の映画)

3.5

まさかの実話だった。
オマーン戦争後元SAS隊員への復讐を依頼された殺し屋の話。
ジェイソンステイサムとロバートデニーロ安定のかっこよさ。

ワイルド・スピード ICE BREAK(2017年製作の映画)

4.5

最高。
何台もの車に囲まれたり車の雨やら潜水艦と物凄くスケールでかい。
ジェイソンステイサムが飛行機の中で赤ちゃん守りながら戦うシーンかっこよくてテンション上がった。

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

4.5

ポスターの「秒でアガる」は本当だった。
ハリーとエグジーのスタイリッシュな戦い方もいいけど、ウィスキーの鞭使うアクションかっこいい。
ウィスキーのガンアクションは「スーサイド・スクワッド」のデッドショ
>>続きを読む

アンブレイカブル(2000年製作の映画)

4.0

ヒーロー物とか好きだから面白かった。
最初の方で大体こうなるかなって感じは分かっちゃったけど。
新聞見て気づいた息子と秘密ってやるシーンちょっと好き。

チャーリー・モルデカイ 華麗なる名画の秘密(2015年製作の映画)

3.5

評価低かったからどうかなと思ったけど、普通に面白かった。
ちょびひげに愛着持つジョニーデップ可愛い。

イリュージョニスト(2010年製作の映画)

4.0

マジシャンのおじいさんと、おじいさんを魔法使いだと信じてる世間知らずな女の子の話。
切なくなる。
絵本みたいな感じで絵と動きがきれい。
ちょっと女の子にはイラついた。