安さんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

ボビー・フィッシャーを探して(1993年製作の映画)

4.0

ジョシュが可愛すぎて優しくてめちゃくちゃ良い。
父親の愛を失わないために勝たなきゃって決意したジョシュと自分が間違ってたと思い直した父親が話すシーン辛かった…

マフィアは夏にしか殺らない(2013年製作の映画)

4.0

アルトゥーロの成長と長く続いたマフィア対国家、国民の闘いの様子が同時進行に進む。
コメディ調だから深刻すぎない感じで見やすかった…
最後もすごく良かった。

ファミリーズ・シークレット 秘密を抱えた家族(2009年製作の映画)

4.0

アンディ・ガルシアかっこよすぎる…
あとエズラ・ミラーの傍観者具合がいい。

わたしを離さないで(2010年製作の映画)

3.5

辛いっす。
オリジナルに臓器提供をするために生まれたクローン達。

チワワは見ていた ポルノ女優と未亡人の秘密(2012年製作の映画)

4.0

美人さんとお婆さんがあるキッカケから交流を始めるほんわかするお話。
チワワかわいい、おしゃれ。
でも邦題が酷い。
ポルノ女優って書いてしまうと先入観だったり、みる側の驚きとか発見が減ってしまうんじゃな
>>続きを読む

私の愛情の対象(1998年製作の映画)

3.5

アントマンでも今回でも、ポール・ラッドはいいお父さん感がなんかすごい。

レジェンド 狂気の美学(2015年製作の映画)

3.5

ロンドンでは有名な双子のギャングの話。
これが狂気の美学か…ってなった。
双子のギャングってだけでもうワクワクが止まらない。
トム・ハーディーいけめん。

シンデレラマン(2005年製作の映画)

4.5

子供のために自分を追放したボクシング協会に頭を下げる姿、めちゃくちゃかっこよかった。感動。夫を支える二人の妻達もすごくかっこよかった。

エクスペンダブルズ3 ワールドミッション(2014年製作の映画)

4.0

みんな笑顔のポスターがめっちゃすき。
若者チームとおじさんチーム皆で戦うのが人数多い気がしたけどよかった。
豪華だった…
副操縦席にはやっぱりクリスマス🎄