AKIROCKさんの映画レビュー・感想・評価 - 29ページ目

AKIROCK

AKIROCK

映画(1035)
ドラマ(3)
アニメ(0)

映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ(2016年製作の映画)

4.3

不器用で世の中を上手に生きていけない若い男女の恋愛模様を繊細で綺麗に描いた作品。

期待以上の秀作でした。池松君と石橋静河の二人が素直になれず不器用ながらもピュアな恋愛に感動した。

後半の自電車二人
>>続きを読む

追憶(2017年製作の映画)

3.2

幼き頃の惨劇を引きずりながら、離れ離れになりながら成長し、25年後、大人になった幼馴染み三人を取り巻く事件を描いた群像劇。

作品自体良作でストーリー展開も良く、最後には熱く感動させてくれるのだが、見
>>続きを読む

ちはやふる 下の句(2016年製作の映画)

4.3

上の句に引き続き鑑賞。
前作より恋模様に進展あり、期待通りの出来上がり。
何と言ってもライブル役の松岡茉優が最高に良い!
無敵キャラの合間に見せるレア趣味振りは爆笑もの。
次作が早く見たい!!

ちはやふる 上の句(2016年製作の映画)

4.2

正直なかなか取っ付けなくて、見るのに躊躇していた作品ではあったが、見て見たらとても良い作品だった。
百人一首を通しての高校生達の青春群像劇。
主演級の役者はもちろん、脇役の役者達もとても良い。
先日見
>>続きを読む

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

4.4

バンド活動を通じての恋と友情を巡る青春ストーリー。
個人的に好きな80年代ロックとポップな音楽も満載で最高にイカしてた♬
主人公の兄貴がとにかく良い!熱く弟思いの優しさが素敵だった。
本当にこの監督の
>>続きを読む

ペット(2016年製作の映画)

3.8

GW中に子供達と一緒に鑑賞。
大人でも腹抱えて笑えるブラックジョーク連発、とても面白かった。
同時期に見たズートピアより、こちらの方が面白くて、好きだなぁ。

ズートピア(2016年製作の映画)

3.5

GW中に子供達と一緒に家事しながら鑑賞、笑。
大人でも充分に楽しめました。
主人公のウサギちゃんとキツネくんの友情が素晴らしく良い。

山河ノスタルジア(2015年製作の映画)

3.2

三つの時代からなる、恋愛、人生模様。
皆それぞれに苦悩を抱え葛藤しながらも生きてゆく様を上手に描いた作品。

寂しげに心に刺さる音楽も良い。

クライマックスなラストへ向かう展開と、最後の最後のシーン
>>続きを読む

森山中教習所(2015年製作の映画)

1.5

駄作。
何にも面白いところ無し。
途中で見るのを止めました…。
大好きな麻生久美子が出てるだけが収穫の作品。

3月のライオン 後編(2017年製作の映画)

4.5

心温まり、涙腺を熱くさせてくれる良作、再傑作!

他人を思いやる気持ち、負けてなるかという魂こもった気持ち、本当に胸熱くさせてくれる素晴らしい作品です。

主役の神木君、脇役の役者さん達みんな最高です
>>続きを読む

PARKS パークス(2016年製作の映画)

2.2

吉祥寺、なかでも井の頭公園をメインとした作品。やっぱり吉祥寺は良いですネ!見終わって、すぐに行きたくなりました、笑

作品全体に盛り上がりに欠け、単調な感は否めず…。ストーリーもわかりずらかったなぁ…
>>続きを読む

3月のライオン 前編(2017年製作の映画)

4.4

他に見るものなく仕方なく?見てみたら、とんでもなく良い作品でビックリこいた、笑。

神木隆之介、感情を押し殺しながらも、熱い心を持ち、他人に気を使う優しさ溢れる演技がとても良い。

嫌な役の有村架純、
>>続きを読む

日本で一番悪い奴ら(2016年製作の映画)

3.6

綾野剛、熱演! 彼の代表作と断言して余りない作品。

人間の転落してゆく様は、大変上手にえがかれてはいたが、作品全体の盛り上がりにはやや消化不良感も否めず…。

脇を固める、YOUNG DAISとデニ
>>続きを読む

AMY エイミー(2015年製作の映画)

4.0

若くして亡くなったソウルディーヴァ、エイミー・ワインハウスのドキュメント作品。

まず驚いたのが貴重なプライベートなものをふくめて映像がとにかく満載であったこと。その効果か彼女の歌に対して真面目で真摯
>>続きを読む

ヤング・アダルト・ニューヨーク(2014年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

大好きなベン・スティーラーとナオミ・ワッツの競演作、もうこれだけで見る前から興奮気味、笑。
ベン・スティーラー十八番のヒューマンコメディ作品、要所に凄く笑えるシーン多々あり、かなり笑えた。
若者に感化
>>続きを読む

ふきげんな過去(2016年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ストーリーの展開や内容が全体的に陳腐な感を感じながらも、見終わる頃にはじわじわと面白さが込み上げてくる不思議な作品でした。
爆弾を試すシーンや、傘で突き刺すシーンのくだりは腹抱えて笑えた!
夜に船に乗
>>続きを読む

お盆の弟(2015年製作の映画)

3.4

渋川春彦、熱演。
どうしようもなくてんで冴えない、それでいて憎めない、放っておけないダメな大人の役を大変素晴らしく演じておられます。
それこそが、この作品の全て。
面白い作品でした。

モヒカン故郷に帰る(2016年製作の映画)

2.8

もっと笑えて、もっと感動させてもらえるかと期待していたが、今イチ消化不良は否めず。
最初から最後まで優しくて温かい気持ちにさせてくれる作風はとても良い。
松田龍平と柄本明の親子関係が最高。

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.3

ミュージカル作品の苦手な自分も、心の底から楽しめました!
上手くいかなくて落ち込んで元気失っている方には超お勧めな作品。
元気100倍、明るく前向きにさせてくれる本当に素晴らしい作品ですヨ!

愚行録(2017年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

どうしようもない人生を巡る兄妹と、惨殺された一家をとりまく愚行達の物語。
殺された家族の旦那と嫁のもうしょうもないくらいの性格の悪さと身勝手さ、この作品の核となるのは、まさにここ。嫌な奴の極み、この醜
>>続きを読む

たかが世界の終わり(2016年製作の映画)

2.4

このレビューはネタバレを含みます

グザヴィエ・ドラン監督の待望の最新作。
公開後にすぐに劇場に。
斬新で刺々しい描写は変わらず、これぞドラン!!と言える作品。
家族皆の感情のさらけ出し、エゴむき出し衝突する様は凄過ぎてニヤけてしまった
>>続きを読む

ANTIPORNO アンチポルノ(2016年製作の映画)

1.8

このレビューはネタバレを含みます

淵に立つを見て、筒井真理子に取り憑かれすぐさま劇場に。
園子温監督のポルノ作品ということもあり、期待して見たが、個人的には散々で酷い出来。
ストーリーが陳腐で、映像も全体の構成も芸術チックに懲り過ぎ?
>>続きを読む

淵に立つ(2016年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

2016年度の賞レースで、各方面にて高評価だったので、気になりすぐに劇場に。
期待以上、本当に素晴らしかった!!
ストーリー展開の面白さに、最初から最後まで、本当に釘付けにされてしまった。
浅野忠信の
>>続きを読む

海よりもまだ深く(2016年製作の映画)

4.0

破茶滅茶なダメ息子の様を、コミカルに淡々とシンプルに描いた作品。
思っていた以上に笑えて、心もほっこり出来ました。
阿部寛も、真木よう子もとても良いが、とにかく最高なのが樹木希林の演技!
どの作品に出
>>続きを読む

ブルックリン(2015年製作の映画)

2.2

このレビューはネタバレを含みます

劇場鑑賞出来ずに、待望のレンタルして自宅鑑賞。
一人の若い女性の過酷な波乱万丈な人生を描いた作品。
新天地での新しい家庭を築く生活なのか、生まれ故郷での母親と憧れの彼との生活なのか、格闘し苦悩する姿が
>>続きを読む

クリーピー 偽りの隣人(2016年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

香川照之、恐るべし!
怪しい隣人役、素晴らしい熱演、お見事です。
ただ、サスペンス特有のダイヤモンドどんでん返しも無ければ、最後呆気なくヤラれてしまう様には、正直物足りなさも…。

さざなみ(2015年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

静かな流れの中で迎える最後の最後のシーン、人間の感情の熱さを上手に描いたラスト、これこそがこの作品の全て!