意外なほどピンとこなかった。
イキイキしてるし軽い雰囲気でおしゃれなのに叙情的な部分が漏れてる感じがみんな好きなのかな。
ピンとはこなかった理由は、男2人のアンナカリーナに対する接し方にいちいちイラ>>続きを読む
語り口が大胆なのにすごい優雅。そしてシンプルという。
光陰色彩や映像の質感もマイフェチズムにぶっ刺さった。
なによりアランドロンが上記の魅力全てにハマっていた。
無表情なのに少しフェミニンで物憂げな>>続きを読む
オールナイトで見た。
生活音とか自然音クソほど鬱陶しくてまじストレスフル。
虚無。街行く人々皆軟弱者に見える。
入れ物としての人間の“殻”を描いた作品なのかなと解釈した。
底に丸い穴が空いた牛乳瓶か>>続きを読む
毒にも薬にもならない駄菓子の如き映画。
監督の自己弁護にしか見えなかったが、見ていて不快になることはなかったな。
マイナスは無かったけど、決してプラスの座標にも置けない。続編だから尚更だ。本当の意味>>続きを読む
瑞々しかった。衝動と万能感に溢れている若い才能の突破力。でも凄い勢いで映画見まくってる人の映画って感じ。
初期ゴダールかと思ったわ
主人公のキャラクターとその周囲のキャラ含めた世界の絶妙な距離感とか>>続きを読む
”何かが起きるまで待つこと“
シルエットを覆うほどの影と、制御できない外部の存在やそれがもたらす緊張、小津っぽい切り返し、他者を他者として理解すること
ゴダール、リヴェット、ロメールっぽいなと思う>>続きを読む
何にも憚られてない。何にも気を使ってない。何にも囚われていない。
それが大好き。
2度寝ちまったぜ。だからラストシーン見てねえ。でも、、、、、気持ちェェ!
大スクリーンを前にして、最高のイスと音響の下でのまどろみ!目覚め!!
起きると頭の蓋が開いている。夢の続きを見ているような非現>>続きを読む
魅力的。失ってから気づくもの。2人の道のりと行方を知っているからこそ。楽しくてかわいらしい。
ゴダール大好きだ。
漫画超えた。
藤本タツキ信者だからこそ、漫画を映画が超えてくれたことが本当に嬉しい。
アップリンク吉祥寺が若者で埋め尽くされていて良かった。
泣くよ。
でも主題歌ちょっと違うかも、、