みさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

み

映画(315)
ドラマ(3)
アニメ(0)

インビジブル2(2006年製作の映画)

3.0

透明人間と追いかけっこする映画

前作のほうがすき

インビジブル(2000年製作の映画)

4.2

天才科学者が透明化を成功させて
自分も透明人間になってみる映画

透明人間になったらなにがしたいかな

INFINI/インフィニ(2015年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

遠く離れた星から帰りたい映画

序盤と終盤 おもしろい
肝心の中盤 びみょう

はじめのシーン
空白の2分間のあやしい男はなんだったのか

宇宙感のあるシーンはない

愛が命を救う

未知との遭遇 ファイナル・カット版(2002年製作の映画)

3.0

UFOを見てから
おかしくなってしまったパパの映画

テンポがゆっくり

壮大なラスト

マザー!(2017年製作の映画)

3.0

詩人の夫とその妻の住む家に
人が押しかけてくる映画

前半 いらいら

後半 ???

ミザリー(1990年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

有名小説家が熱烈ファンに監禁されて
小説の続きを書かされる映画

感情の波が大きい癇癪持ちの人
と思ったら
人殺し経験者だった

ナンバーワンのファンなら
全て受け入れて

オテサーネク 妄想の子供(2000年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

子供ができない夫婦が
切り株を子供としてかわいがる映画


狂気じみたシーンと登場人物が多いけど
雰囲気は好き

切り株ベイビーの動きがコマ撮りで
不気味さアップ

チェコ語? 響きがかわいい


>>続きを読む

イット・フォローズ(2014年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

「それ」をうつされた女の子の映画


ホラー×青春

仲間たちが信じて
助けようとしてくれて優しい


女の子にうつした男は
実家でのんびりしていて笑う


他の人には見えない「それ」が
どんな姿なの
>>続きを読む

最後の猿の惑星(1973年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

猿の惑星 最終作

核戦争が起きて荒廃した地球で
平和に過ごすことはできずに戦う映画


猿vs人間

猿vs猿

猿の中にも人間の中にも平和主義者はいるけど
争う派のせいで戦いになってしまってかなし
>>続きを読む

猿の惑星・征服(1972年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ジーラとコーネリアスの子供が
奴隷解放の革命を起こす映画


ジーラとコーネリアスが地球に来て
わずか20年で
コーネリアスが言っていた
犬猫が絶滅して、猿がペットから奴隷化の
未来を辿っている

>>続きを読む

新・猿の惑星(1971年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

1作目の逆転バージョンの映画

ジーラたちが人間の世界を
エンジョイしているところはかわいい

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

3.2

若者3人が強盗に入ったお家で
家主の老人から逃げる映画

戦争で失明して
娘さんを亡くして
強盗に入られてお金を盗まれるかわいそうな老人

若者たちが100悪い

続・猿の惑星(1970年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

またまた宇宙飛行士がやってくる映画

猿 vs 新人類 vs 2000年前の人間

どこでも争いは生まれる

猿の惑星(1968年製作の映画)

4.8

宇宙飛行士たちが
猿が支配する惑星に辿り着いた映画

ブルーレイコレクションを見たけど
再生前にネタバレしてきてとてもびっくり

オール・ユー・ニード・イズ・キル(2014年製作の映画)

3.2

死んだらループする主人公が
地球でモンスターと戦う映画

大昔に漫画を読んだことがあるけど
あんまり覚えていない

主人公たちのイメージはちがった

お金がかかっていそうな迫力のある映画

ハッピーエ
>>続きを読む

Mr.タスク(2014年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

セイウチにされちゃう映画

グロメインというよりかは
一応ストーリーはある

セイウチ・ファイトはコメディ

助けてくれた友人を食べてしまった
老人の贖罪

クレイジーズ(2010年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

細菌感染した封じ込められた町から
脱出しようとする映画


感染者の呼び方はいろいろあるけど
この映画では「クレイジーズ」

感染しているのかしていないのかが
はっきりしないところがいい

狂った校長
>>続きを読む

砂の惑星(1984年製作の映画)

3.2

砂の惑星で人間たちがたたかっている映画

設定がよくわからなかった

心の声が聞こえてくる

砂に住む虫かわいい

パンドラム(2009年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

違う星へ移住する宇宙船内で目が覚めたら
宇宙人に襲われる映画


記憶喪失な2人が目覚めて
宇宙船で何が起こったのかわからなくて
ハラハラドキドキ


意外と他にも人が生きていた

なぜか人間同士でた
>>続きを読む

ノイズ(1999年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

宇宙で宇宙人に乗っ取られた映画


乗っ取られる前の夫がよくわからないから
どう違和感を感じていいのかわからない

こんな態度をとられたらむかつく

NASAの活躍はない


宇宙人の地球人侵略 
>>続きを読む

ブロブ/宇宙からの不明物体(1988年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

宇宙からやってきた
ぬめぬめモンスターに食べられる映画

CGではないレトロなぬめぬめが
とてもいい感じ


ネタバレする人は死んでいい

死んだ


ぬめぬめモンスターに食べられるシーンは
どれもす
>>続きを読む

エイリネイト 侵略地区(2016年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

なにかに襲われてお家に帰ろうとする映画


時系列がわかりづらい

ごちゃごちゃにする意味がわからない


途中で出会った人たちに
何の意味があるのかわからない


8割移動シーン


エイリアンはな
>>続きを読む

X-コンタクト(2015年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

嵐の海の中
拾った氷漬けモンスターとたたかう映画


ベルーガちゃんかわいい

たくさん調べたい


拾ったモンスターは物体X

ぬめぬめ 意外と大きい


教授は変身する

いい感じのビジュアル
>>続きを読む

ザ・デプス(1989年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

海底でモンスターに襲われる映画


モンスターパニック!というよりも人災

いらいらする仲間はたくさんはいない


死にそうと思った人は死ぬ


閉じ込められた空洞で
新しい進化を遂げたモンスターにわ
>>続きを読む

ノウイング(2009年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

SFと災害と聖書の映画

50年間
宇宙人はなにがしたくて
なにをしていたのか

途中までの謎解きはおもしろかったけど
ラストの急展開についていけなかった

パパは救おうとがんばったけど
なにも変えら
>>続きを読む

レッド プラネット(2000年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

火星探索の映画

宇宙へ行くのに
性格に難がありすぎるエリートクルーたち

火星探索
ロボットとバトル
火星人とバトル
仲間割れ
恋愛
科学と哲学

忙しい

ハッピーエンド

アライバル-侵略者-(1996年製作の映画)

3.8

宇宙からの交信を探す映画

ストーリーおもしろかった

宇宙人と出会いたい

スプライス(2008年製作の映画)

3.5

あたらしく生み出した映画

科学のため 医療のため

自分のため

ミミック(1997年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

遺伝子操作で生まれて進化した虫と戦う映画

小さな虫も大きな虫も
たくさん出てきて気持ち悪い

虫が人間に擬態するっておもしろい

全体的に暗いシーンが多くてわかりづらい

むかつく仲間がいなくて安心
>>続きを読む

ヴァイラス(1998年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

嵐の海の中
船上で電気信号的な宇宙人と戦う映画


はじめからイカれた雰囲気の
寝返るクズ船長

しっかりした強い航海士の女性

突然武力派になる黒人

生き残るんだろうなぁと思う人が生き残る


>>続きを読む

スフィア(1998年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

海底に沈む宇宙船を探索する映画

想像を現実世界に具現化する謎の金ぴか球体

疑心暗鬼の閉鎖空間

ジェリーとの交信はどきどき

.

設定とか伏線はすきだけど
なんだかびみょうにいかせていない

>>続きを読む

スピーシーズ4 新種覚醒(2007年製作の映画)

2.8

たたかうエイリアン映画

生殖本能よりも戦闘本能が生まれた

1作目と同じ
宇宙から作るところに戻ってきた

スピーシーズ3 禁断の種(2004年製作の映画)

3.2

ラブストーリーな雰囲気のあるエイリアン映画

なんだか切なさを感じるラスト

スピーシーズ2(1998年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

スピーシーズ2作目

あたらしいエイリアンの誕生

遺伝子操作×DNA感染

お腹から生まれる

火星調査がなんだかちゃちくてすき

1のラストのネズミの存在は消された

スピーシーズ/種の起源(1995年製作の映画)

4.0

生まれたての美女の映画

人として愛情たっぷり育てたら
ニュータイプの人として育ったのかな

美女は不思議な行動をしても
男を釣れる

地球外知能との通信はロマンがある

美女と乳首エイリアンの差