alpinerさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

13時間 ベンガジの秘密の兵士(2016年製作の映画)

4.2

A strong and deep message is in this movie. This movie presents not only American perspective, but a>>続きを読む

アウトロー(2012年製作の映画)

3.7

Tom Cruise is always an entertainer. Not too heavy, not too light, just right to watch as an enterta>>続きを読む

ミリオンダラー・ベイビー(2004年製作の映画)

4.2

救いがない、完全にイーストウッドの映画でした。でも、めっちゃいい映画です。

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

3.9

中々に面白かったけれど、もはやそうなってしまったのね、といった感じ。

アイアン・スカイ(2012年製作の映画)

4.6

すごいと思いますこの作品ほんとに。ブラックジョークと風刺の塊。こんなにアホくさい話に1億もカンパが集まるのも分かる。意識高い系も低い系も、それぞれの楽しみ方ができる最高のB級映画だと思います。サクッと>>続きを読む

ジャーヘッド(2005年製作の映画)

3.8

戦争って本当に無意味だなと思わされる映画です。
アメリカ戦争映画におきまりのフルメタル・ジャケットのオマージュもあります。

追憶の森(2015年製作の映画)

3.8

サバイバルっぽいのに静かで美しい映画だった。

レジェンド 狂気の美学(2015年製作の映画)

3.9

いろいろ詰まってて面白かった。トム・ハーディの一人二役が最高すぎる。

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

3.5

いろんな殺り方を見れます。バイオレンスが大好きな方はどうぞ。ちなみに俺は見てて疲れました。あと、言語が崩壊してます。

ミラクル/ミラクル 1980の奇跡(2004年製作の映画)

3.7

ディズニーだなー、USAだなーって感じのお話。やっぱアメリカ人はアメリカが好きで好きでたまらない(少なくとも表向きは)って感じの映画です。まあ面白いからいいんですけどね。

her/世界でひとつの彼女(2013年製作の映画)

3.7

切なそうで実はそんなに切なくない。もはやハッピーエンドな気もする。

1984(1984年製作の映画)

3.7

徹底的なディストピア。嫌いじゃないよ。AP Language のクラスで原作読まなきゃいけなかったので、映画観て済ませちゃおうというカスい動機で見ました。ごめんなさい。

きみに読む物語(2004年製作の映画)

4.7

王道のいい映画。王道系なかなか観る気しないけど、観たらやっぱり感動する。ただ、この映画は王道の中でも突き抜けて良い映画だと思う。最高の王道。

融合体(2017年製作の映画)

4.2

この監督ハズレがなさすぎて困る。観るのをやめられない。この作品も切に長編化を願います。なんでもいいから早く長編を撮ってほしい。

ニュートン・ナイト 自由の旗をかかげた男(2016年製作の映画)

4.1

実話だから仕方ないけど、救いが少なくて、観終わったあといろいろ複雑な気持ちになります。でもいい映画でした。

フランシス・ハ(2012年製作の映画)

4.6

めっちゃいい雰囲気の映画。出会いもあれば別れもあるし、夢ってのは思ったより叶えるの大変だし、人生なかなか上手くいかないよなー、とかガキのくせに思いながら見ました。でも平坦な人生より、そんなデコボコな人>>続きを読む

アス(2019年製作の映画)

3.9

スリルもあり、笑いもありで面白かったんだけど、オチが惜しい。180度の大どんでん返し狙って176度あたりで止まっちゃった感じ。もう一捻りほしかった。自分で考えろって言われたら思いつかないけど。

ミニマリズム: 本当に大切なもの(2016年製作の映画)

3.7

ミニマリストになろうとトライしてきたけど、ガチになろうと思います。

サンディ・ウェクスラー(2017年製作の映画)

3.8

いい映画。笑いあり、涙ありの感じ。ところどころ単調になるのが惜しい。

クローバーフィールド・パラドックス(2018年製作の映画)

3.6

なんか面白かったんだけど、説明不足すぎてもったいない。もっと凝縮させて超大作にすればよかったのにって思ってしまう。世界観やアイデアは最高だと思う。

シックス・センス(1999年製作の映画)

4.2

やばい(語彙力もやばい)。すごい。日本語版のポスターがダサすぎてそんなに期待してなかったのに、すっげー感動。やっぱ自分はこういう重苦しい系が好きなんだなと実感。羊たちの沈黙とかセブンとか大好きだし。