risaさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

risa

risa

映画(127)
ドラマ(0)
アニメ(0)

007 スペクター(2015年製作の映画)

4.3

007だけは父の影響で小学校からアホみたいに見てきたけど、これはシリーズの中でも特に好き。

シャレード(1963年製作の映画)

3.4

ヘプバーンといえば「ローマの休日」ばかり有名な気がするけど、シャレードの大人なヘプバーンも良い

土竜の唄 潜入捜査官 REIJI(2014年製作の映画)

3.4

生田斗真と堤真一がすきなので満足
痛そうなシーン多いけど

DESTINY 鎌倉ものがたり(2017年製作の映画)

3.0

ストーリー性よりも、高畑充希&堺雅人夫妻のかわいさとCGの綺麗さを目的に見たほうがいいと思う。死神役の安藤サクラがとてもよかった

雨に唄えば(1952年製作の映画)

3.6

雨の日に観よう
何度でも楽しめて、ちょっと切ない

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

3.8

ゾンビ映画も韓国映画もはじめて見たけど、こんなに泣かされるとは、、
アドレナリン大放出で読めない展開。死ぬ人?順番?が予想できない

ゾンビ映画なのに人間の残酷さ、優しさ、自分勝手さ、無償愛なども主題
>>続きを読む

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

2.2

ヒロインも主人公も可愛かったし、題名もなるほどなあ〜と感心した。
ただ個人的にはあまり面白いとは感じられなかった。

いい映画というよりいい話?
泣かせにきてる感が強すぎたのかもしれない
正直最初の
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.2

アンハサウェイ目当てで見たけど、このロバートデニーロ最高

メリー・ポピンズ(1964年製作の映画)

-

音楽の授業でみた
子供向けと思いきや、きっと今観ても楽しめる

紅の豚(1992年製作の映画)

3.8

ハウルと同列でジブリで特に好き
雰囲気がいい
カッコいい人、豚しかでてこない

エスター(2009年製作の映画)

3.3

ふつうにめっちゃ怖い
一番最初の流産のシーンがきつかった
でもホラー嫌いにしては楽しめたし、人に勧めたい

帝一の國(2017年製作の映画)

3.4

邦画コメディ好き&原作ファンなので楽しめました
菅田将暉目当てで行って、竹内涼真に殺されて帰ってくるやつ