るいさんの映画レビュー・感想・評価

るい

るい

パリタクシー(2022年製作の映画)

4.0


二人の想いを乗せたタクシーがパリを駆ける🇫🇷


オンライン試写会にて鑑賞。

映画鑑で予告編見てちょっと見たいなと思ってたので当選嬉しい!予告編は、若干キラキラ系でライトな作品かなと思ってたけ
>>続きを読む

無法松の一生(1958年製作の映画)

4.0


三船敏郎版まっつんの物語🍶


坂東妻三郎版「無法松の一生」(1943)に引き続き午前十時の映画祭で鑑賞

当作品は稲垣浩監督のセルフリメイク
ベネツィア映画祭で金獅子賞を受賞

脚本は一緒なの
>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます


🕷🐷🦂🐝🦋🤖なんかそんな感じ


以下、個人の感想です
いつだって個人の感想ですが

2時間長かった。アマプラ待てば良かったと思えるレベル。何回も早く終わらへんかなーって心の中で唱えてた。まぁ、
>>続きを読む

アルマゲドン(1998年製作の映画)

3.5


石油掘削職人が地球を救う🌏🇺🇸


最後まで見た事なかったアルマゲドンを金ローで見た!思った以上にアメリカ万歳映画、思った以上にマイケル・ベイ作品。

そもそもマイケル・ベイ作品は私の感性とはあ
>>続きを読む

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

3.8


スピルバーグ監督の半自伝映画🎬


今日は「ジョン・ウィック4」日本公開がまさかの2023年9月公開という悲しみにくれながら、この映画を見て参りました。ちーん。でもちょっと気持ち回復した❤️‍🩹
>>続きを読む

暗黒街の対決(1960年製作の映画)

3.8


消しちゃえ🎶消しちゃえ🎶2/4


「暗黒街」シリーズ2作目。キャストはほぼ同じでストーリーは全く違うのね。そして主演の三船敏郎×鶴田浩二は映えしかない。

前作脇役だった三船さんは今回主役の一
>>続きを読む

(1964年製作の映画)

3.7


壁に向かって正座40分🕛


三隅研次監督の市川雷蔵作品は闇が深すぎる。熱血剣道映画かと思いきや、人はどんな信念を持ち、どう生きて死んでゆくのかというお話だった。色んな意味でびっくり映画。

>>続きを読む

無法松の一生(1943年製作の映画)

4.0


阪東妻三郎版まっつんの物語🪁


午前十時の映画祭で鑑賞
作品上映前の解説映像付き

■解説映像について
この解説映像がとても良かった。
これ見ただけでお金払いたかったくらい。

この作品は戦時
>>続きを読む

暗黒街の顔役(1959年製作の映画)

3.6


昭和の男前大集合🔫1/4


とある事件で目撃までされているのに歌手の真似事をする弟の小松竜太。そんな彼をなんとか守ろうとする兄の小松峰夫。物騒な裏社会を描く。

鶴田浩二、宝田明、三船敏郎、平
>>続きを読む

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

4.3


20年前の父との思い出を再生する🎬


オンライン試写にて鑑賞👀

11歳の娘と31歳になる父。離婚しすぐには会えない娘とホテルで過ごすホリデー。そこで記録したビデオテープを父と同い年になった娘
>>続きを読む

大菩薩峠 完結篇(1961年製作の映画)

3.7


斬りたくなるから斬るまでだ🌙3/3


完結編は三隅研次監督じゃなくて、森一生監督なんや!wikiに、森監督「本作も三隅が監督を務めた方がよかった。」って書いてあった笑 三隅監督は「釈迦」の準備
>>続きを読む

ジャズ大名(1986年製作の映画)

3.6


えっじゃないか🎶えっじゃないか🎶


岡本喜八監督のジャズ✖️時代劇作品
筒井康隆さん小説家ジャズ大名の実写化

真田さんが出てる岡本喜八監督の遺作「助太刀屋助六」で時代劇✖️ジャズが粋でとって
>>続きを読む

フラッシュ・ゴードン 4K(1980年製作の映画)

3.8


生身のアメフト選手が地球を救う🏈


オンライン試写にて鑑賞👀
最近流行りのオンライン試写応募、結構当たる事に気づいた。

この作品、あんまり知らんかったんやけど、ルーカス監督をSW製作に向かわ
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.9


ようこそマルチバースの世界へ🦄


コインランドリーを経営するエヴリン。やる事たくさんあるし、税務署への申告も期限がせまってギスギス調子。そこへ現れた別バースの夫は彼女をマルチバースの世界へ誘う
>>続きを読む

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

3.6


🐜🐝🍨🥜🥦🕳🌙⏰⏰⏰


キャシーが秘密裏に研究していた量子世界を見る事ができる望遠鏡。その装置のせいで量子世界に引き込まれてしまった。そしてその世界の戦争に巻き込まれる事に。

ロキに出てきた
>>続きを読む

マッシブ・タレント(2022年製作の映画)

4.0


ニック・ふぁっきーーーん・ケイジ🍾


オンライン試写にて鑑賞👀
超見たかったので、当選したのラッキーだった🎶

「ニコラス・ケイジ」って名前にピンとくる方は全員見た方が良い。フィルマ使ってる方
>>続きを読む

ザ・ロストシティ(2022年製作の映画)

3.5


究極の俳優の無駄遣い😂(褒)


作家とカバーモデルのサバイバルアドベンチャーラブストーリー📖だと思う。

ってかこれ「ブレット・トレイン」の合間に撮ったんですか?🤣

チャニング・テイタムとサ
>>続きを読む

メグレと若い女の死(2022年製作の映画)

3.8


目暮警部…じゃなくてメグレ警視👮‍♂️


オンライン試写にて鑑賞👀

日本でメグレって言ったら目暮十三警部の方が有名かもしれないですね。かくゆう私もそっちですが😆

その目暮警部のモデルになっ
>>続きを読む

大菩薩峠 竜神の巻(1960年製作の映画)

3.7


机竜之介大捜索の巻👀2/3


「大菩薩峠」「斬る」「釈迦」などを見て市川雷蔵さんと本郷功次郎さんを覚えました👀✨ちょっとだけ昔の邦画レベルがアップしてきたかもしらん🥰

さて前回、宇津木兵馬は
>>続きを読む

マイアミ・バイス(2006年製作の映画)

3.3


TOKYO VICEの予習📺


マイアミ警察特捜課(バイス)に所属ソニーとリコが使っている情報屋の家族が殺された。機密情報が警察内部から漏れている可能性がある事から二人はこの事件の潜入捜査をす
>>続きを読む

釈迦(1961年製作の映画)

3.2


お釈迦さまの物語🐘🦌🌳


映画っていうか、超お金のかかった演劇みたいな…なんというか。なんだこれ😂

お釈迦さまの誕生、そして出家の道を選び厳しい修行に耐え悟りを開き人々を導くお姿が描かれてお
>>続きを読む

ボーンズ アンド オール(2022年製作の映画)

4.2


🦴で🫶なロードムービー


人喰いの特性を持つ少女マレン。彼女はもう手に負えぬと父親に見捨てられてしまった。マレンは出自を知るため出生届を頼りに母を探す旅に出発し、その途中同じく人喰いの若者リー
>>続きを読む

タイタニック:ジェームズ・キャメロン25周年3Dリマスター(2023年製作の映画)

5.0


I’m the king of the world🚢


ローズが海に投げ捨てたのは、ジャックとの約束を全て果たせたからよね。そして彼の事を語って現代に生き返らせた。もう自分だけが覚えてなくてい
>>続きを読む

斬る(1962年製作の映画)

3.9


THE侍一本勝負!!!🇯🇵


これを見れば侍のいろはが身につく😉
難しい教材は不要🙅‍♀️この1本でOK🙆‍♀️
最短71分であなたも侍マスター🥷

武士道七つの徳「義、勇、仁、礼、誠、名誉、
>>続きを読む

大菩薩峠(1960年製作の映画)

4.0


主人公がまさかの狂人🦈1/3


「座頭市シリーズ」「子連れ狼シリーズ」を見て三隅研次監督が好きだと気づいたので座頭市からちょっと寄り道をして「大菩薩峠 三部作」を鑑賞します。

大菩薩峠全く調
>>続きを読む

座頭市あばれ火祭り(1970年製作の映画)

4.5


お尻丸出し銭湯ファイト🧖‍♂️🧖‍♂️🧖‍♂️21/26


勝新太郎が初の脚本参加をしているだけあって、ダントツにカッコいい市になってました😘

ヤクザの親分をまとめる大親分は闇公方(やみくぼ
>>続きを読む

いつか晴れた日に(1995年製作の映画)

3.8


目の保養でしかなかった🇬🇧


とある貴族の遺産相続問題を発端に繰り広げられる愛についてのヒューマンドラマ。ヒューグラ目当てで再生したけど、出てくる英国人俳優が豪華過ぎてすんばらしかった。お衣装
>>続きを読む

ギレルモ・デル・トロのピノッキオ: 手彫りの映画、その舞台裏(2022年製作の映画)

4.0


ピノッキオのメイキング🎥✨


「すごっ!」しか感想が出てこないくらいすごい。

制作15年も、ストップモーション用の精巧な人形たちも、人の技術も、顔を動かす技術も、職人たちの情熱も❤️‍🔥
>>続きを読む

ギレルモ・デル・トロのピノッキオ(2022年製作の映画)

3.9


自分らしく生き、ありのままを愛せ🫶


ギレルモ・デル・トロ監督のキノッピオ物語。質感はダークだけど、じんわりあったかくなるようなストーリー。

ちなみにピノキオ読んだ事ないし、ディズニーのキノ
>>続きを読む

座頭市と用心棒(1970年製作の映画)

4.0


そよ風…せせらぎ…梅の匂い🌸20/26


ちょいちょい配信にないので飛んでおります……絶対何らかの方法で全部見るぞ👀取り敢えず配信で見れるやつから鑑賞。

3年ぶりに戻ってきた村は様変わりして
>>続きを読む

クーリエ:最高機密の運び屋(2020年製作の映画)

3.7


キューバ危機を回避せよ💼


キューバ危機が回避されたその裏側で行われていた隠密作戦についての事実に基づく作品。

アメリカとソ連間の緊張が高まる中、核戦争を止める為の情報の運び屋に選ばれたのは
>>続きを読む

座頭市血煙り街道(1967年製作の映画)

4.0


子連れの市再び👦17/26


17作目は私の好きな三隅研次監督。今回も8作目の血笑旅に引き続き子連の旅でござんす。途中配信の都合でぶっとばしたからどこからかわからんけどOPに勝新太郎の歌が入っ
>>続きを読む

大魔神逆襲(1966年製作の映画)

3.7


ウェンザ ナイッ🎶ハズ カ〜ム3/3


大魔神三部作の完結編!スタンド・バイ・ミーよりもはるか昔の映画ですが、子供4人が冒険する内容だったので頭の中で主題歌が流れた😆

1と2のストーリーは、
>>続きを読む

座頭市牢破り(1967年製作の映画)

3.9


人間は形じゃねぇ…心だ❤️‍🩹16/26


10作目(二段斬り)から15作目(鉄火旅)まで配信や配信レンタルになくて後回しです(´Д` )

本作OPで第一回勝プロダクションって出てました。だ
>>続きを読む

大魔神怒る(1966年製作の映画)

3.8


顔が赤くなった!👹2/3


時代劇×巨神って考えて人誰なの?
めっちゃ楽しいわ。
時代劇の包容力がすごい!笑

この作品ね、公開当時は池広一夫監督の「座頭市海を渡る」との二本立てやったらしい。
>>続きを読む

エゴイスト(2023年製作の映画)

4.0


だめ、手は繋げないよ…🤲


家族じゃないです🙇‍♀️
家族じゃないです🙇‍♂️

いちいち胸を刺す描写
束の間の幸せと、その幸せへの高い壁
鳴らない音と鳴る音とがしっかり線引きされて無粋な感情
>>続きを読む

>|