rumrumさんの映画レビュー・感想・評価 - 45ページ目

歩み寄るイスラエルとパレスチナ(2016年製作の映画)

3.5

非暴力に寄る紛争解決と平和を目指す。
ドキュメンタリー。
かなり面白かった。

女教師 シークレット・レッスン(2016年製作の映画)

2.9

もっとドロドロに描いているのを期待して観たら割と穏やか。
お湯シーンとラスト以外は綺麗な感じ。
話は面白いけど。

チャーリーズ・エンジェル フルスロットル(2003年製作の映画)

3.0

新生チャーリーズエンジェルも良かったけどやっぱりキャメロンディアスとかドリューバリモアのエンジェルがいい。
チャーリーも男の方がいい。
セクシーでキュートな。

ブリジット・ジョーンズの日記(2001年製作の映画)

3.8

大好きな映画。
地上波でやったのでまた観ました。
コリンファースはやっぱり王子様だなー。
ジュディ観た後だといろいろ思う所あるな。
レネーが訛りを学んだとか体重増やしたとかは知らなかった。

タグ(2018年製作の映画)

3.0

30年間鬼ごっこを続けている人達の話。
大好きなジェレミーレナーとジョンハムが出てて良かった。
ジョンハム美しい。
内容は特別どーだみたいな事はないかな。

ライフ・オブ・ザ・パーティ(2018年製作の映画)

3.1

アメリカらしい。
下ネタありのコメディ。
あり得ない展開だけど映画だから良し。
メリッサマッカーシー好き。
日本では劇場未公開。

生き残るための3つの取引(2010年製作の映画)

4.2

めちゃくちゃ好き!
めちゃくちゃ面白かった!
キャスト調べないで観たら大好きなマドンソクやユへジンやファジョンミンも出てた!
話も最高好き。
この監督チェックしなきゃ!

ブレイブ ワン(2007年製作の映画)

3.8

めちゃくちゃ面白かった!
暴漢に襲われ恋人を殺された女性が復讐する映画。
やっぱりジョディフォスターはいいな。

日々ロック(2014年製作の映画)

3.0

二階堂ふみちゃんと入江悠監督が苦手だから期待値低めで観たら脇の毬谷友子さんとか蛭子さんが良かったり野村周平くんが良かったから割と楽しめました。

アカプルコ 〜人生は続く〜(2016年製作の映画)

2.8

ラストなんで?
って思ったけど血圧とか病気ネタは面白かった。
私も70歳とかでもこんな感じになりたいな。

地獄愛(2014年製作の映画)

3.5

1940年代に実在した殺人カップルをモデルにした映画。
私好きだなー。
ここまで執着する彼女の気持ちはわからないけど。
結婚詐欺師な彼とクレージーな彼女の話。

招かれざる隣人(2015年製作の映画)

3.8

アクシデントで死産した妻。
かたや無事出産した妻。
赤ちゃんの面倒を承諾してから始まる恐怖。
バッドエンド。
おくるみの中身がー。
かなり好き。

ジャックとジル(2011年製作の映画)

2.2

とりあえず観た。
アダムサンドラーはなんか苦手でね。

デッド・フレンド・リクエスト(2016年製作の映画)

3.2

SNSが趣味の女の子が安易に友達申請を承認して起こるホラー。
途中で魔女の話になったのは少しつまらないけど、今の時代に怖いホラーだし発想とかラストとか良かった。

サムサッカー(2005年製作の映画)

3.3

マイクミルズの映画。
医者役がキアヌ。
母親がティルダスウィントン。
彼女との関係も上手くいかない。
悩める。
なかなか面白かった。

ザ・ヴェッセル(2016年製作の映画)

3.3

面白かった。
子供を作るかとかモニュメントとか。
神父がチャーリーシーンなんだけどこんな顔だったかな?と思って調べたらもう79歳だった。
びっくりしたー。

バグジー(1991年製作の映画)

2.9

面白かった。
ただウォーレンなんとかさんが昔の2枚目過ぎて顔が認識出来なかった。
ハーヴェイカイテルは良かった。

ドント・ヘルプ(2017年製作の映画)

3.2

割と好きでした。
泥棒に入る展開から悪魔祓いになって驚きのラスト。
なかなか怖かった。

アイガー・サンクション(1975年製作の映画)

3.0

75年のイーストウッド監督主演作品。
登山シーンの迫力がすごい。
男くさい映画。

チャーリング・クロス街84番地(1986年製作の映画)

3.0

アンソニーホプキンス出てた。
ほっこりした話。
得意ではないかな。

31年目の夫婦げんか(2012年製作の映画)

3.9

これはめちゃくちゃ面白かった。
軍隊のようだって台詞から始まり寝ることすらしない2人が互いにカウンセリングを通じて性に向き合い関係を深めていく話。
かなり台詞が際どいので年齢制限ありです。
毎日朝から
>>続きを読む

ベイビー・トーク(1989年製作の映画)

2.8

赤ちゃんよりトラヴォルタが可愛かったです。
まあ可愛いよね。

スコア(2001年製作の映画)

3.4

ロバートデニーロ主演なのに観てなかった。
エドワードノートンとかマーロンブラントも出てた。
ハラハラドキドキする話で面白かった。

オマールの壁(2013年製作の映画)

3.1

ラストなんで?ってなったからパレスチナの情勢とか調べたけど難しい。
親友が卑怯なのは分かった。
なかなか難解。

悪魔の花嫁(2016年製作の映画)

2.5

フィンランドのやつ。
魔女狩りの話は好きだけどこれは少し退屈。

キャスト・アウェイ(2000年製作の映画)

3.8

めちゃくちゃ面白かった。
漂流生活の過酷さとかは想像してたけど助かってからかつての恋人が結婚していて彼女の幸せを想い取った行動とか分刻みで忙しい日々を送っていたけど物を大事にしたり人生を捉える価値観が
>>続きを読む

痛いほどきみが好きなのに(2006年製作の映画)

2.1

イーサンホーク好きだけど監督した作品は観てなかったから観たけど、男の子が彼女に夢中になり過ぎて距離置かれたり私は自立したいって言われてるのに付き纏うし21歳の時の恋愛の話だけど痛かったよ。
こうゆうの
>>続きを読む

理想の結婚生活(2017年製作の映画)

2.9

私、絶対結婚したくないから地獄みたいな映画だった。
アンバーハードってアクアマン以外だと顔認識出来ないんだけどなんで?

ファイ 悪魔に育てられた少年(2013年製作の映画)

-

見応えあって面白かった。
調べたら好きな監督だった。
やっぱり韓国映画好き。

あの頃エッフェル塔の下で(2015年製作の映画)

3.5

大好きなマチューアマルリック出てた!
身分を売った男の過去の思い出の話。
時間が経っても忘れられない女性との恋愛。
名前わからないけど彼女役の女優さん素敵だった。
ラストまで良かった。

コロンビアーナ(2011年製作の映画)

1.4

リュックベッソンは近年は苦手。
ゾーイもガーディアン以外は苦手でアバターも観てない。
頑張ったけど無理。

サンパウロ、世界で最も有名な娼婦(2011年製作の映画)

3.9

めちゃくちゃ面白かった。
駆け出しの娼婦の時は女の子とトラブルになったり妬まれたり。
薬絡むし。
ブログ始めて有名になってからは客が殺到してロッキーみたいになって爆笑した。
リスクあるし。
実話だから
>>続きを読む

カミーユ・クローデル(1988年製作の映画)

3.7

イザベルアジャーニ大好きだから観ました。
天才彫刻家カミーユクローデルの生涯を描いた伝記。
カミーユが病んでいくのは当たり前だよ。
気持ちが痛いほどわかった。
結末も悲しい。
イザベルアジャーニのブル
>>続きを読む

ラバーズ・アゲイン(2017年製作の映画)

2.8

50歳とか過ぎて不倫する夫婦とか頭悪過ぎ。
A24だし期待したけどやっぱり無理。

ビニール袋の夜(2018年製作の映画)

3.9

39歳の女性が元カレに子供が欲しいと迫るホラー。
私、こうゆう話好き。