OkTakekawaさんの映画レビュー・感想・評価

OkTakekawa

OkTakekawa

映画(23)
ドラマ(1)
アニメ(0)

ビートルジュース ビートルジュース(2024年製作の映画)

2.4

ビートルジュースの続編であり
ティムバートンの名誉挽回作品になるか?
という期待を心に抱き鑑賞しました
続編が出るという告知からたぶん2年以上経ってるこの作品
自分的には期待しすぎてしまいました

>>続きを読む

さらば箱舟(1982年製作の映画)

4.7

久々に見ました
大人になってからの
寺山修司は
もうなんていうか
怖かった

人間の欲深さと愛情の力強さ
を感じました

男と女をベースに
今を大切に生きているか
というメッセージを
ぶち込んで頂いた
>>続きを読む

チキン・オブ・ザ・デッド 悪魔の毒々バリューセット(2008年製作の映画)

3.7

ホラー好きにとって
切っても切り離せないのが
トロマ社の作品

今回は比較的新しい作品で
パワーもそれなりにある

ミュージカルを取り入れ
風刺を効かせた
クソバカブラックジョークが
また最高!
グロ
>>続きを読む

エンドレス・ポエトリー(2016年製作の映画)

5.0

感服しました。
初めて見たのは
たぶん5年前以上前か?
覚えてないけど

今回はかなり感動しました
毎秒美しかった
こんなに良い映画だったとは
思っていなかった
私も歳をとったのか
今の置かれている環
>>続きを読む

クライ・ベイビー(1990年製作の映画)

3.1

久々にジョンウォーター繋がりから
見てしましった

やっぱ最高やねー
ジョニーデップもカッコいいし
ストーリーはめちゃくちゃだし
ロッケンロールバイブルって感じです

特にイギーポップがかっこええ
>>続きを読む

悪魔のいけにえ3/レザーフェイス逆襲(1989年製作の映画)

4.2

悪魔のいけにえは
やっぱり続編が面白い
2も大好きで今回は期待して3を鑑賞

めちゃくちゃ良かった
ケンフォーリーが活躍するし
オチもポップ感も凄くいい

悪魔のいけにえシリーズで
欠かせないのが
>>続きを読む

マルチプル・マニアックス(1970年製作の映画)

3.6

なんか悪い映画観たいなぁ
と思ったらこれですね
音楽やチープさに愛おしさを感じる

ディヴァインが途中から可愛く見える

ピンクフラミンゴはカラーで
少し過激な模写もあったけど
今回は予算が全く無かっ
>>続きを読む

ロスト・イン・トランスレーション(2003年製作の映画)

3.4

日本はこんなんじゃないよ
と言いたい

それは日本人からみた感想

日本の良さを伝える映画ではなく
日本という場所でも、どこであっても
人はなるようにしか、ならない
という映画に感じました

映像は綺
>>続きを読む

けものがれ、俺らの猿と(2000年製作の映画)

3.3

いつ見ても青春時代を思い出す
あの当時は全くこの映画のいい所を
見つけることが出来なかった

今こうして見直してみると
結構好きだった

鳥肌実の演技もいいし
BGMは相変わらずいいものばかりだし
>>続きを読む

哭悲/The Sadness(2021年製作の映画)

3.9

胸糞悪い映画でした
模写もメッセージも
なんか全てが胸糞悪いなぁ
これはホラー映画ってよりは
過激な映画な感じがした
ホラー映画の良さはゼロです
グロ模写もこれだと少し嫌かなぁ
最後の愛してるのくだり
>>続きを読む

トレーニング デイ(2001年製作の映画)

3.9

面白かった
俺的には
最後はいい奴で終わってほしかった
L.Aの街並みが良かった
あとギャング君達が沢山出て来て
良かった

男の子が好きな映画
デンゼルワシントンかっこよすぎ

マルホランド・ドライブ(2001年製作の映画)

4.2

隠れ名作
素敵な作品
なんか少し切ない
不思議な世界に誘うのが本当に上手い

内容は微妙に分からなかった
でもなんか
凄く切ない気持ちになった

それにしてもヒロインの子が
最初と最後で印象が違いすぎ
>>続きを読む

新喜劇王(2019年製作の映画)

4.5

シンチーが監督/脚本/制作
を手掛けてる作品は最高です
今回革新に変わりました

今回の作品はブラックギャグ的な要素は少ない
それゆえに、現代社会で生きることの
ブラックな部分をストレートにだしていた
>>続きを読む

西遊記2~妖怪の逆襲~(2017年製作の映画)

2.2

うーん、、、
なんだろツイハークが
チャウシンチーの無駄遣いしてる気がして
少し残念、、、
物語的には結構いいんだけど
ワクワクしなかったなぁ、、
制作、脚本で携わってるけど続編するうえで感を凄く感じ
>>続きを読む

人魚姫(2016年製作の映画)

3.9

チャウシンチー欲しさにまだ見てない新作を
ぶっ続けで見た!
今回のテーマも結構好き
綺麗な海や川がなければ、稼ぐ意味がない
っていう言葉通りの作品
環境破壊をコミカルかつブラックに描く
チャウシンチー
>>続きを読む

ファウスト(1994年製作の映画)

4.7

ちょっと前に見直した作品
相変わらず何度見ても最高
主人公があんまり喋らない映画私は好き

引き込まれていく
あの変な世界
怖いけど
続きが気になる衝動を
上手く操ってる気がする
こういうグロではなく
>>続きを読む

西遊記 はじまりのはじまり(2013年製作の映画)

4.8

チャウシンチー大好きすぎる私
全てがツボです
少林サッカーから始まり、色々みてきましたが久々にちゃんと見ようと2025年一発目の作品

本当に良かったなぁ
ギャグセンスとかリアルな所とか
脚本も最高で
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.7

元旦に高熱をだし
意識朦朧してるなか見た作品
台詞がすくないのと、リアルな下町の感じがたまらなく好きだった
俺も墨田区に住むのが憧れだった
めちゃくちゃ良かった

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.7

登場人物がとても素敵
共感や刺激を沢山もらえました
久々にヒット
スリーベースです
使われてる音楽も素敵でした

作業しながら見てましたが
速攻2周目に突入して完走した映画
人生で初です

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

4.3

胸糞悪すぎるストーリー
でもリアルを感じてしまう
それを超越する映像とキャスト
思ったより色々と考えさせられました

デイジーが好きかどうか
すごい賛否両論をよびそう

因みに俺は嫌いです
あんな過去
>>続きを読む

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.2

愛されることは
何よりもエネルギーになる
人は愛し愛される為に産まれてきたのか
素敵な映画でした

僕は狙撃を教えるシーンが好きです
人殺しを教えることは
無邪気で楽しそうなのが
怖いし、なんかエロい
>>続きを読む

ゴッドファーザー(1972年製作の映画)

4.5

ずっと観ようと思って先延ばしにしていた作品

男ではなく、漢の教科書的作品
アルパチーノがめちゃくちゃカッコいい
でも出てくる女性が可哀想すぎる
男の世界とは何か
男の美学とは何か
人間ってなんなのか
>>続きを読む

ショーン・オブ・ザ・デッド(2004年製作の映画)

5.0

始まりも結末もスピード感も本当に文句ない

元気しかでない作品

ツッコミ何処もあるようで意外と無く
深い一面も見れるような気がします
理想的なゾンビ物語

素敵な作品です