りょーたさんの映画レビュー・感想・評価

りょーた

りょーた

あんのこと(2023年製作の映画)

4.0

偏見やけど、DVしよる奴って映画とか見らんやろうし、ましてこういう題材の映画とか選ばんし、自分がやばいって気づいてないし、更生する機会なんか滅多にないやろうけ、DVの刑罰もっと重くしよ
義務教育受けて
>>続きを読む

侍タイムスリッパー(2023年製作の映画)

4.0

所々笑える箇所があって個人的に良かった
タイムスリップして徐々に現代に慣れていくんかと思ったら、序盤すぐに現代に適応しとった笑
お姉さんの色気があっての作品!

ウィキッド ふたりの魔女(2024年製作の映画)

5.0

演出まじ良かった
舞台再現度高い
カラフルなとこが観とって楽しかった

ただpart1と2の上映日は期間空けんで欲しかったな

本編始まる前のIMAXの説明映像好き

オズの魔法使(1939年製作の映画)

4.0

美術が良い。
モノクロとカラーを使い分けたの素敵。

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

4.0

ぶっ飛んどる。
斎藤飛鳥がオススメしとったけ見たみたけど、こんな映画が好きなんや斎藤飛鳥。

正体(2024年製作の映画)

4.0

ずっと、横浜流星と山田孝之かっこいいな、吉岡里帆美人やな、森本慎太郎のキャラいいな、って思いながら観てたら映画終わりました。
サブの痴漢冤罪の話はどっかに繋がったのかだけ分からんかった。
みんな表裏ど
>>続きを読む

グランメゾン・パリ(2024年製作の映画)

3.5

テレビドラマと劇場版では、圧倒的な尺の問題があって、内容は薄い
でも最高な料理を楽しめた、
さすがグランメゾン

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

4.5

ほっこり映画。大きな展開がある訳じゃないけどしっかり最後まで観れた。
二人が羨ましい。
最後らへんの幼馴染が空港に行くかどうかのシーンで、あ、こいつ犬系やって分かった。
良い性格の幼馴染やなって思った
>>続きを読む

レッド・ワン(2024年製作の映画)

4.0

最後のプレゼントを配るシーンが特に好きやった
あと少しでクリスマスイブ!サンタ頼んだ

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.0

ちゃんと振り返れば、主人公が好きな人と結ばれる為にタイムトラベルする傲慢な話。
でも悪い気がした訳やなく内容は良い。

必殺! 恐竜神父(2018年製作の映画)

2.5

ツッコミ力鍛えたいよーって人みて
ツッコミ力トレーニング初級編。

話はくそおもんないけど、周辺がおもろい。

ふしぎの国のアリス(1951年製作の映画)

3.5

物語はまじつまらんけど、まあこれはふしぎの国を楽しむ映画や。

ベイビーわるきゅーれ ナイスデイズ(2024年製作の映画)

4.5

ダラダラゆるゆる感がもっとあって欲しい気もするけど、でも満足満足。おもろい。

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

4.5

主観的に体験できた。
何をかって?観てみな。
結末が分かった時、まじか!ってなる。

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

4.5

二、ヨシカの絶滅阻止してくれてありがとう。拗らせ女やけど、映画やし松岡茉優やし楽しくみれた。松岡茉優が一番。

ラストマイル(2024年製作の映画)

4.0

割と分かりやすく社会問題をピックアップした感じ。いろんな重圧がある中で、自動化された仕組みの中で、一旦立ち止まるのは一人の力では難しい。労働者を大事に。

屋根裏のラジャー(2023年製作の映画)

4.0

悪役のおっさんと女の子の背景をもっと知りたかった。
内容は面白かったし、心くんの声も良かった。

デッドプール&ウルヴァリン(2024年製作の映画)

4.0

あんまり触れてなかったMARVEL作品をこれから観ていこうかな。そしたらこの作品もっとおもろいはず。
番外編で『ユキオとデッドプールの休日』観たいぐらいユキオが好き。