五十嵐竜ちゃんさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

五十嵐竜ちゃん

五十嵐竜ちゃん

映画(863)
ドラマ(5)
アニメ(0)

退屈な日々にさようならを(2016年製作の映画)

4.2

あー。いいね。
震災に触れて、より伝わった。
命とは。死とは。もっと言うと、人とは。
残って欲しい映画だな。

シンデレラ(2015年製作の映画)

3.8

そういえばシンデレラって初めて。
映像すごい綺麗で叔母さん悪くてよかった〜

マーサの幸せレシピ(2001年製作の映画)

3.9

リメイク版よりもリアル
バジリコパスタはどっちも素敵でした!

ロケットマン(2019年製作の映画)

3.9

ちょいちょい入るファンタジックなやついるかー?

おいしい家族(2019年製作の映画)

4.0

良い!好き!
このハマケンは婚前特急の続きなのでは、、?

キング・オブ・コメディ(1983年製作の映画)

4.2

おもしろいなぁ。
ここまでになれとは言わないけど、熱が大事だ

いちごの唄(2019年製作の映画)

3.6

なにがしたいんだこの映画は。
とりあえずササザワコウタめちゃうぜー。
行動一つ一つ尺に触る。
でも2回くらいウルッと。
石橋静河と清原果耶の可愛さと光石研さんにこの点を!!

レッド・ドラゴン(2002年製作の映画)

4.0

レクターとグレアムがお互いに下手に回ってるのが面白かったな
毎度だけど犯人がショボくない?

ハンニバル(2001年製作の映画)

4.5

やっと本気を出してきました。
ギリギリ観てられた。ギリギリ。
ある意味芸術家。かっこいいもんな

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

4.3

すげー。
もっと観てたいと思った。
虫のところが気持ち悪いーーー。

次はハンニバル

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

4.4

アベンジャーズ好きとしては胸熱なキャスティング

それぞれの土地での生き方があり、でもそれをどう受け入れどうするかは自分次第。
都会では人や物が多すぎて何かのせいにしてしまうけど、雪しかない土地で生き
>>続きを読む

ブラック・クランズマン(2018年製作の映画)

4.0

日本で生活してると気づかない問題をしっかり伝えてくれる映画。感謝。
まだまだそこにはこんなに差別があって、人と認めず認められずに生きてる人がいる。
黒人のユーモアは最高ですねやっぱ
最後の映像も込みで
>>続きを読む

日日是好日(2018年製作の映画)

3.7

音がしっかりと聴こえてくる映画だった。
よりもっと大切に生きようと。

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.6

パラサイトを観た数時間後に観てしまった。
焦ってました。

主役が可愛い!から、リズムが楽しくて
もちろんそこは戦地なんだけど、そんな大きな世界より登場人物のそれぞれに目がいっちゃって、、。
はい。泣
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.5

やっと観れたー。
とにかくテンポが良くて、面白いなというか上手いなというか
観たのは昨日。今日の昼間トイレで考えてて
弱肉強食って言葉が浮かんだ。
人間も動物なのだと。倫理とか関係なく、視界になく、自
>>続きを読む

東京タワー オカンとボクと、時々、オトン(2007年製作の映画)

4.3

そういえば観ていなかった。

ゆっくり、じんわりと沁みる。
いいなぁ。

アイリッシュマン(2019年製作の映画)

3.8

ものすごくかっこよくて良かったんだけど、「長い」が勝った。

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

4.4

いろいろ言いたい事はあるけど!
終わっちゃったー。
ありがとうございました!!

バースデーカード(2016年製作の映画)

3.5

こんなん泣きますよ。

良い話

宮崎あおいと銀杏ボーイズあっぱれ!